おめでとうございます。 2017-01-01 12:28:53 | ワンコの徒然 今年もレオンとカイリ共々よろしくお願いします。 今まで通り犬たちの各々のペースで楽しく過ごしてくれれば、飼い主も幸せと言うものです。☺️
カイリ11歳になる。 2016-12-30 09:13:26 | ワンコの徒然 毎年のことだけど年末でバタバタしているので、カイリのお誕生日は、記念撮影だけで〜す。 なのに1秒以上ジッとしていられないので、思ったような写真が撮れません。 無理くり撮った写真が、こんな感じ〜 頭に乗せるとふて寝しゃうし〜 相変わらず恐い顔して爆睡してるし〜 レオンは、良い子なので大人しくジッとしててくれるのに〜 相変わらず、お兄ちゃん大好きなカイリ。 カイリも最近は、病院通いが増えて来ました。病気と上手く付き合いながらマイペースで楽しく過ごしてくれれば、飼い主も幸せと言うものです。
冷風避難所 2016-08-21 12:51:21 | ワンコの徒然 真夏でも毛布が欠かせない子達。かと言って閉めっぱなしの室内で熱中症になったら大変だからリビングの一部屋だけエアコンをつけっ放しで終日留守番してもらってます。キッチン以外はフリーにしているので、各々好きな所に移動してお留守番してるようです。WEBかカメラを設置しよしようと思いつつ未だに設置していないので、各部屋に置いてあるクッションの掘り掘りした痕跡から判断してます。 レ) ここは、エアコンの真下だから冷たい風が吹き込まないよ。それでも寒い時は、隣のコタツに潜るんだ。 カ) あたちは、ここに避難。 おばあちゃんが、作ってくれたこのカバー気持ち良いんだよね。
誕生日にお灸! 2016-08-20 17:13:32 | ワンコの徒然 雨が上がった。 お出かけしなくっちゃ! ママ〜雨上がったよ〜 びゅ〜ん びゅ〜んっと 着いたのは、いつもお灸をしてもらってる病院でした。 レ) やな予感がしたんだよね。今日は、ブラブラする針を刺されちゃったよ! カ) アタチもやってもらいたのにな。いつも付き添いだけで、つまんないの〜 ★今年のレオンの誕生日プレゼントは、お灸となりました。
レオンの誕生日 2016-08-20 08:10:48 | ワンコの徒然 今日は、ぼくの12回目の誕生日だよ。去年も雨だったな。今年は、3個も台風がやって来ちゃったよ。、 日向ぼっこできないから、もう中に入ろう〜 ゴロゴロ ゴロゴロ 早いもので、レオンが発病してから3度目の誕生日を迎えました。昨年末にできたリンパ腫も今のところ大人しくしてくれています。このままレオンのペースでノンビリと楽しく過ごし行ければ良いなあと思ってます。
お盆 2016-08-14 19:06:49 | ワンコの徒然 おばあちゃん!おばあちゃん!何作ってんの? カ) みんな忙しくしてて、誰もかまってくれな〜い! よしよし! カ) これ全部、食べて良いんでちかね? レ) ダメに決まってるだろ。 レオンもカイリも味のついてない物をお裾分けしてもらって、しっかりといただきました〜
Instagram写真集・その2 2016-07-31 08:10:52 | ワンコの徒然 2016.07.03(日) 紫陽花・アナベル ばあばん家の大きく育ち過ぎた紫陽花。レオンとカイリの頭の三倍以上ありそう〜 2016.07.03(日) 顎が外れそうなほど暑い! 2016.07.10(日) あぢ〜〜〜 2016.07.10(日) バテバテ、カイリ 2016.07.23(土) ばあびの製作を邪魔する犬たち 2016.07.24(日) カルガモ親子 レ) カルガモ?ぼくには、関係ないや〜 カ) 兄たん、大丈夫でちか? 2016.07.24(日) カ) この物体は、なんでちかね? カ) それより、こっちに蝉が落っこちてる! レ) もう家に帰るよ。 2016.07.31(日) 仲良しシルエット
車内に珍客 2016-07-30 15:10:42 | ワンコの徒然 トンボさん、三鷹で乗車して吉祥寺で無事に下車。 戸袋に巻き込まれなくて良かった。 カ) アタチなら口にくわえてあげたのに〜 レ) ま〜ま〜 カイリしゃん、お座りが変なんですけど〜? カ) なにか?
夏のお昼寝スタイル 2016-07-05 06:55:24 | ワンコの徒然 カイリは、夏になると床とベッド交互に寝るようになります。暑がりさんだからですね。 レオンは一年中ソファで寝てます。冬は、自分で毛布に潜れないから掛けて!って催促してくるけど夏は、ほとんど要らないね。 朝食後の二度寝を満喫中なんですけど〜 邪魔しないで!
真夏日に〜 2016-07-03 14:25:02 | ワンコの徒然 真夏日の炎天下の中、どうしても歩きたい!とワガママ言った子がいたので仕方がなく少しだけ歩かせたら、アゴが外れるかと思うほどゼイゼイすることに…だから止めなさい!って言ったのに〜 さすがに同じ日には、もうバギーを降りて歩きたいとは訴えて来なかったのですが、別の日にはまた同じことの繰り返し。少しは、学習して欲しいのですが… ぼくは、そんな無謀なことはしないよ。 バテバテのカイリ もう止めなさいよ。