goo blog サービス終了のお知らせ 

Leon&kairi

レオンとカイリの成長徒然日記

まだまだ暑い

2015-08-28 07:30:16 | ワンコの徒然
ずいぶんと涼しくなったとは言え、カイリにとってはまだまだ暑いらしいです。自分のベッドから這いだして床で寝転んでいるので、ちょっと遊んでみました。

飼い主にされるがままのカイリ。
まさかと思いながら、真正面に向けたら体勢を維持できてる!ムムッ、これは背中の贅肉のおかげか?

ゴロンゴロン

ゴロンゴロン

甲状腺の薬(ソロキシン)が効いて代謝が良くなり、ずいぶんと引き締まった体型になったと思っていたのですが、生まれつきのムチムチ体型は、変わっていなかったと言うことかな?

万が一に備えて

2015-08-24 20:52:39 | ワンコの徒然
レオンもカイリもシニアになり、早くに旅立ってしまったお友達とかのお話を聞くと、考えたくはないけれど、いざという時にオロオロしても済むように事前に下調べしておいた方が良いよ。と言う話しを聞いて、やっぱりそうか~と観念して早々に調べてみました。

ペットの火葬場検索net / 市部 (東地域)で検索すると3ヶ所ヒットしました。その中で万が一の場合にお願いするのは、多分こちら→宗教法人 慈恵院
以前から家から近いので名前だけは知っていたのですが、詳しく具体的な内容の確認はしていませんでした。無事に発病後2年を過ぎたとは言え、レオンの体調に一抹の不安を覚えることもあるので、見送ることになった場合には、キチンとしてあげたいので今回はシッカリと読みました。葬儀社にまかせる前に飼い主がしてあげること、行政機関に届け出をだすこと、どうゆう形で見送ってあげるか、等々……一通り頭の中でシュミレーションしてみただけで泣けてきちゃった。だから読みたくなかったんだけど、そんなに遠くない将来のことだろうし、飼い主としてシッカリ見送ってあげないとね。実際、その場になったら真っ白になっちゃうんだろうし。


通い慣れてる場所なのにやたらと震えるようになってしまったレオン。極端に寒がりになっしまったのか、怖がりになってしまったのか?それとも多少、痴呆のような症状がでてきてしまっているの?と少し心配です。

カイリは、甲状腺の薬が効いているのでソコソコ元気です。

アタチは、裸ん坊で大丈夫なのに兄たんは、ブランケットの下にシャカシャカスーツを着てるんでちよ。


Happy Birthday レオン!

2015-08-20 21:15:01 | ワンコの徒然
早いものでレオンが、もう11歳になりました。あっという間ですね。特に発病したからの2年間は、夢中で世話していたので。お友達ワンコもシニアになり、色々と病気持ちの子が増えて来ましたね。どこのおうちの子も健やかに穏やかに家族と過ごせますように!


今日は、ボクの誕生日なのに雨だ~

今日は、美味しものがたべられるかも?

レオンの期待に応えて頑張って手作りしてみました。
復活のキッカケになったkiriのガーリックハーブのクリームチーズと茹でたサツマイモを混ぜたものに彩りで野菜を加えたものです。苦労して作ったのに一口で食べられてしまいました。😝食欲があると言うのは良いことだから、文句は言いませんが~

お誕生日の子は、少しは飾らないとね。😁

これは、人間用です。パステルの『匠』です。

ばあばのお家にて・その3

2015-08-18 13:25:34 | ワンコの徒然
アタチ達が、ばあばの家に慣れっこになって、粗相をするようになってしまったので、『出入り禁止!』になっちゃったのよね。

おばあちゃん、ゴメンなさい。
もうトイレシーツ以外の所ではしないよ~

と言う前に、ちゃっかりもう上がり込んでいますが…

何気にお行儀の良いレオンもカイリを真似て粗相していたらしい~

ここの椅子が、お気に入り。

初めの1年は、本当に家に入れてもらえなかったので、通い始めて10年くらいかな?逆に言うとよくやりたい放題のカイリが、お利口さんにシーツの上だけにしていたと思います。一度匂いが付いてしまうと際限なくヤられてしまうので、これからは目を皿のようにして見張っていなくては!

牢名主

2015-07-13 16:50:00 | ワンコの徒然
カイリは、高い所が好きだからこんな所に陣取っているのでは?と言うのが、ばあばの読みです。

牢名主の隣で一人必死にほりほりしてる人がいますね。

せっかく、ばあばが洗濯物を綺麗に畳んでおいておいたのに~『もう、家に来ないで!』って言われちゃうよ。

牢名主は、いろんな所に陣取ってます。

あ~忙し忙し!

夜は、吉祥寺のラ・ベファーナ 吉祥寺店にて
暑かったのでトマトの冷製ガスパチョ

ルッコラのサラダ

水牛のチーズのマルゲリータピザは、写真を撮り忘れちゃった~

ほおずきって~

2015-07-12 14:25:46 | ワンコの徒然
か)『おばあちゃ~ん、これ食べられるの?』
ば)『それは、食べられないからちょうだい。』
か)『ふ~ん』

食べられるものだったら、勝手にムシャムシャ食べいたハズなのですが、どうやらコレは食べられそうもないなと思ったらしく仏壇の前から失敬して、ばあばの所まで確認しに来たようです。ばあばの手元まで口に咥えて持って来て、ポトリと落としたカイリの様子がとても可愛かったです。ビデオに撮っておきたかった!写真は、カイリに無理やり再現してもらいました。(^_^)

そう言えばカイリは、ダンベルのトレーニングが良く出きていたから口に咥えて運ぶのは、得意なのかも?恐るべしカイリ。イタズラにトレーニングを応用するとは。

どれどれ、お兄ちゃんにも見せてごらん。

やっぱり、食べられるかもよ!

二人とも決して隣にあるゴーヤには、見向きもしませんでした。(>_


良い子は、お盆のお飾りで遊ばないよにね。


手配写真?

2015-05-24 16:20:30 | ワンコの徒然
マンションの管理規定が、改定され飼っているペットの顔写真と全身の写真を提出しなければならなくなったので、撮影に挑んだのですが、こんな情けない写真しか撮れませんでした。あとで気が付いたのですが、1人餌係りを手配すれば良かった~

撮影に非協力的な子供達…

カイリは、勝手に匂いかぎしてるし~

なんで、こんなところに座らされるの?

なにをするでちか?

う~

もう良い?

こんな感じ?

まだ?

???

もう良い?

誰か来た?

情けない座り方のカイリ

カイリのお尻に潰された可哀想なお花さん

高架下が、整備されて2年目になり植えられた植物たちが根付き元気にお花を咲かせるようになりました。

撮影日 : 2015.05.24(日)