横浜市農村生活館 みその公園「横溝屋敷」で行われた
お月見と竹とうろうまつりに参加してきました。
開催日時:9月21日(土)17:00~20:00(雨天時は9月22日(日)
参加費:100円(定員当日先着500名)
申込は必要なし、当日、直接会場へ
入り口で100円を支払い、長屋門をくぐると
正面のお座敷をステージにしてお琴と尺八の演奏で歌声が聞こえてきました。
椅子席は盛況で満員
その周りで立って見ていました。
男声カルテット、ハンドリーゼ
みんなで歌って歌声喫茶のようでした ~
ススキを含めた草花が活けてあり、
お団子や収穫された秋の野菜や果物が並んでいました。
後ろに見えるのは長屋門です。
ビールを含む飲み物、お月見だんご(実際は串団子で2本250円)、カレーうどん150円、
塩、梅干、布ぞうりなどの販売もありました。
竹林の中です。
竹とうろうは全部で600本あるということなのですが、
点在してるのでそれほどには感じませんでした。
竹林は足元も見えないくらい真っ暗。
この彼岸花も、
そばに竹灯篭があるのに全然見えないのですよ。
ある と、わかるのは
写真を撮る人がいたから
そして、それを見ていた人がまた撮って。。。。。
それの繰り返しでちょっぴり連帯感が生まれていました
こちらは暗くてよく見えないのですが、
ずーっと奥まで並んでいます。
ここは獅子ヶ谷市民の森へと続く道で、
この先の階段にも並べてあったので、
行ってみたいと思っていた森へは入る事が出来ませんでした。
次回には必ず階段を上り、
そこからの景色を眺めたいと思います。
月の出を今か今かと、待ち焦がれている人々。
私もその一人でした
下の方の空に、一列に雲が流れて行くのが見えます。
山の所から沸きあがってるようにも見えます。
気流があるのでしょうか。
7時半近くなって、やっと月が屋根の上から姿を現しました。
竹林の中へも月光が照らし始めました。
8時迄なのに、7時半過ぎても次々と人が訪れていました。
今はこういう催しもあるんですね
地域に密着してて楽しそう(*^_^*)。
以前からここを訪れていたのですか?
古い写真と比べると、
最近かなり変わったと思いませんか?
管理してる方々が頑張ってくださってるのですね。
おかげで楽しめる事が増えてきました