goo blog サービス終了のお知らせ 

マシッソヨ♪ チェミッソヨ♪ 日記 (*^-^*)

備忘録です(^.^)ご飯とハングル中心

泉岳館、LUFT HIDA、ひらゆの森

2014年09月21日 11時45分05秒 | 国内旅行

朝食


夕食はお部屋でしたが、朝食は広間で食べます。


お花がさせる箸置き可愛いです


おかゆ


漬け物


緑茶じゃなくて、ほうじ茶なのが嬉しい


剥製


大きな金魚


かご お風呂に行くとき助かりました!

10時 泉岳館 出発


裏手の川


すぐ近くの水汲み場

しばらく走ると、見覚えのある可愛い建物が!!(写真、間違って消去(T T)


以前1度来たことがあるお店でした


ソーセージが売りのドイツ風なお店


店内


私はエーデルピルス600円、
「ホップを通常の3倍使用した
キレと苦味が魅力のドイツビール」

ダンナは白ぶどうジュース(ナイアガラ)500円
どちらも美味しいです~


飛騨牛ステーキセット 3700円
左から 玉ねぎニンニク醤油ダレ、味噌、塩だれ
でも、塩コショウの方が美味しい


薄めのカットですが柔らかくて美味しくて大満足


この赤ワイン!!めちゃくちゃ美味しかった!!!!


とまじゅうも気になる!


紅茶 ちゃんとポットできます


また暫く走ると また覚えのある景色が…
以前泊まった事のある「平湯キャンプ場」を通過!
してスグ


以前行った「ひらゆの湯」へ


混んでますw


前回は夜で外が真っ暗でよくわかりませんでしたが
露天風呂が沢山あって ぬるい風呂と熱い風呂、うたせ湯等いろいろあり
とてもよかったです
山奥で景色も良く、でも虫も少なかったので最高!!


干支が!


下駄箱。鍵はかかりませんw

脱衣所のコインロッカーはお金が戻ってこないタイプ。
閉めてから忘れ物に気づき、また100円をいれることになりました


ダンナは私が温泉に入っている間に釣りをすると言って出掛けましたが

ナント既に禁漁になっていて…(^ ^;;;;

夕方迎えにくるって言うからゆっくり入ってて
でもお茶したいからちょっと早めに出るか
と出てみたら、「早く出ろ!!」とプンプンメールが多数

100円戻らないロッカーだから途中一度もメールチェックしてなくて
知らないよ~


帰りに寄ったどこかのPA
PAにドリンクバーが!!


談合坂かな? 宇宙兄弟がいました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014.09 色々(^^ | トップ | ますや製麺(東久留米店)絶... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿