goo blog サービス終了のお知らせ 

Left of the Middle

フィギュアスケートに夢中です。

キンゼイ・レポート

2005-09-14 23:34:02 | 映画
無類の蜂好き、ひいては人間の静的行動をみるために弟子や身内の浮気さえ推奨し、自分でもやり、いろんな家庭の崩壊を招いたりする、困ったちゃん(・・・)なキンゼイを支える、妻が泣かせます。

ああ、もうひとりの求婚者のところに、嫁にいっておけばよかったのに・・・。

【映画】忍(事前チェック)

2005-08-13 21:00:12 | 映画
オダギリジョーファンの私は、ナカマユキエファンの友人と、9月公開の映画「忍」を観にいく約束をしました。
が、不安材料がひとつ。
無駄にジャンルの広い(というかキワなものばかり読んでいる)私の読書歴が告げるのですが、原作者の山田風太郎って、

子供は読んじゃいけませんよ

って話を書く人ではなかったかしら。
魔界転生とか、とんでもない設定だったような記憶があるんですけれども。

で、調べてみたところ。


やっぱり・・・。

以下、あらすじ。

家康の秘命をうけ、徳川三代将軍の座をかけて争う、甲賀・伊賀の精鋭忍者各十名。官能の極致で男を殺す忍者あり、美肉で男をからめとる吸血くの一あり。四百年の禁制を解き放たれた甲賀・伊賀の忍者が死を賭し、秘術の限りを尽し、戦慄の死闘をくり展げる艶なる地獄相。恐るべし風太郎忍法、空前絶後の面白さ。

ホンマにこんなの、ジョーとユキエが演じるのか・・・?

【映画】タイトル不明の思い出の韓国映画

2005-08-02 20:43:34 | 映画
今をさること5~6年前、こんな映画をみました。

 「非の打ち所の無いみんなに優しい正統派美女」(お嬢さん・恋人(男1)あり)が
 ある日突然、白血病と診断される。
 誰にも言わずに、彼女は北の国へと旅立ち、そこで外国人(男2)に惚れられるが・・・」

・・・なんていう映画だったんだろうか。気になる。
確か冒頭が、気分を悪くなったヒロイン視点で町並みが映り(手ブレしまくりのカメラ映像)気分が悪くなったことは覚えているんですが・・・。

【映画】ちょっと観てみたい「愛についてのキンゼイ・レポート」

2005-08-01 20:41:15 | 映画
なんでも「性」の実態のリサーチに生涯をかけた実在の学者、キンゼイ博士の生涯を描いた感動作らしいのですが。
別にキンゼイ博士に興味はないのですが(だって、知らないし・・・)、演じる役者さんが非常にタイムリーな方なので、ちょっと観て見たい気もします。
そう、リーアム・ニーソン主演作なのですよ。

ニーソンといえば、
SWでは、10年以上つれそった弟子(オビ=ワン)をあっさりすてて、新しい弟子(アナキン)を取ろうとした矢先に、敵(見かけは凄かったが、3作終わってみれば、かなり下っ端だったことが判明)に倒されてしまった師匠を演じ、
バットマンでは、影武者までたててスカウトした弟子に倒された師匠(またか)を演じた、
渋いおじさまです。

彼ならきっと、キンゼイ博士がどんなに四苦八苦しようが、渋く演じてくれるに違いない。