goo blog サービス終了のお知らせ 

Left of the Middle

フィギュアスケートに夢中です。

【ちょっと観てみたい映画】インサイド・マン

2006-05-20 22:36:16 | 映画
白昼のマンハッタン信託銀行で強盗事件が発生。
頭脳明晰な犯人グループのリーダー・ダルトンは、50人の人質全員に自分たちと同じ服を着せる陽動作戦に出る。
人質と犯人の見分けがつかない以上、突入は不可能。
犯人グループから“型通り”の要求はあったものの、現場は膠着状態に。
指揮を執る敏腕捜査官フレイジャーも、まったく焦りを見せないダルトンの真意をはかりかねていた。
そんな中、銀行の会長から“特別”な依頼を受けた女弁護士が現場に現れる。

捜査官はデンゼル・ワシントン、弁護士役はジョディ・フォスター、強盗団リーダーはクライブ・オーウェンときたら、映画ファンとしては、チェックをいれておきたいところ。

【ちょっと観てみたい映画】ブレイブ ストーリー

2006-05-11 22:44:05 | 映画
ワタルはどこにでもいる平凡な11歳の少年だった。
しかし平凡な日常はある日、何の前触れもなく崩壊した。
突然、家を出ていってしまった父、あまりのショックに倒れてしまった母。
慌しく病院の奥へと運ばれて行った母親の姿を見つめていたワタルの胸にひとつの思いがこみ上げた…。
こんな人生、間違ってる!運命を変えるんだ。
真っ白になったワタルの頭に、最近転校してきたミツルの言葉が浮かんだ。
「幽霊ビルの階段の上に、運命を変える扉がある。扉の先は、お前みたいなお気楽なお子様が耐えられるところじゃないけどな。」
たとえ、そうだとしても…。ぼくは、行く。ビルに駆け込んだワタルの目の先に、その扉はそびえ立っていた。

和めそうですよね。

【ちょっと観てみたい映画】M:i:III

2006-05-10 22:42:07 | 映画
イーサン・ハントをチーム・リーダーに、IMFの新たなる戦いが始まった。
常にハイテンションで絶体絶命の危機が連続する“作戦:不可能”なミッションだが、今回のイーサンは敵の罠に陥り、過去に経験のない衝撃の計画に翻弄されてしまう。
彼は自分との戦いを克服し、成功率0%の任務を成し遂げるため、ヨーロッパやアジアへと向かい、新たなるメンバーと共に戦いに挑むのだった…。

イーサン・・・・・・。
相変わらず、何かこのひと、スパイってものを決定的に履き違えている気がしてならない。

【ちょっと観てみたい映画】トランスポーター2

2006-05-09 22:31:05 | 映画
契約厳守。名前は聞かない。依頼品は開けない――運び屋フランク・マーティンはこの3つのルールの下、高額な報酬と引き換えにワケありの依頼品であろうが正確に目的地まで運ぶプロ中のプロ。
引退を決意した彼は例外的な依頼を引き受けた。
それは金持ち一家の7歳になる息子・ジャックの送迎だ。
いつも寡黙なフランクだったが、次第にふたりの間に愛情が生まれる。
しかし、予想外の罠が仕掛けられていた…。

こういう、罪のないアホっぽい(褒めてます)映画は大好き。
大画面で観ておきたいな。

【絶対観にいきたい映画】ポセイドン

2006-05-08 22:28:11 | 映画
大みそかの夜。北大西洋を航海中の豪華客船ポセイドン号ではパーティーが始まっていた。
同等クラスでは世界最高の客船のひとつであるポセイドン号は、高さが20階を超え、客室800、パッセンジャー・デッキ13を備える。
今夜、乗客の多くは新年を迎えるために着飾り、壮麗なダンスホールに集っている。
その頃、ブリッジでは一等航海士が異変を感じとっていた。
水平線を調べていた彼は、それ“ローグ・ウェーブ(異常波浪)”を見たのだ。
50メートル近くありそうな巨大な波が船に向かってくる。
彼は致命的な打撃をかわそうと必死に舵をとるが、すでに遅すぎた。
そして衝突。
とてつもない波に襲われた船は激しく揺れ、まもなく完全に転覆する…。

予告編を観て、もう公開が待ちきれないぐらい気になった映画。
ピヨさん、一緒に行こうね!!