goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

ケープコッドで初めて会えたよ

2012年03月21日 17時12分25秒 | ミラコスタ滞在記2012年2月
ハート・オブ・ロマンス ミラコスタ滞在記38 ケープコッドで会えた!

おばさんちの混雑っぷりに圧倒されお買い物もそこそこに外へ出ると一足先に店を出たパパ達が何と!グリを楽しんでいるじゃないの!
早速合流
我が家・・・初めて会えたよ
サンパーとミスバニー
昨年のお正月(ウサギ年)にバージ上のお二方を見たものの実際触れ合うのは初めて~
嬉しい!かわいい 初!なのでサインもしっかり頂きました







読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

何度でも会いに行きたい!ダッフィー&メイ

2012年03月20日 20時39分27秒 | ミラコスタ滞在記2012年2月
ハート・オブ・ロマンス ミラコスタ滞在記37 スウィートなダッフィーとメイちゃんグリ

朝食を早々に切り上げ・・・って言うか・・・この日は本当に大人しくお部屋を堪能してチェックアウト後は真っ直ぐ帰宅予定でしたのよ
ホント直前にやっぱり・・・せっかくだから遊んで帰りたいと暗黙の了解の様にいつの間にかミラコゲートからinする列に並んでいました

あ~あ~せっかくのお部屋・・・またバタバタと後にするハメに

でもBe Magical!はバルコニーから鑑賞するって事でこの日は朝一でダッフィーを目指しました


 
ダッフィーちゃん、待っていてくれたのね~会いたかったわ~



あ~並んでいる時横からシャッターチャンス!って思ったのに、一瞬遅く手で顔が隠れちゃったよ

我が家の番が来て、グリを楽しんだよ



そして、前日タイミングを逸し入れなかったおばさちに入店。まだ早い時間帯にも関わらずの混雑ぶりでここもこれ以上さがって撮れない


2/10から発売になったばかりのマイフレのミッキー・ミニー縫いバも上から何とか撮影

ここのコ-ナーもこんな乱雑っぷり

キャナリークロージングも二種類になりましたね・・・お高くて買えない・・・   
今日サイトから後から発買になった方のコスが消えているのに気付きました。



読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

ベッラヴィスタ・ラウンジ

2012年03月19日 20時53分13秒 | ミラコスタ滞在記2012年2月
ハートオブ・ロマンス ミラコスタ滞在記36 ベッラヴィスタ・ラウンジ

スペチの特典でいただけるベッラヴィスタ・ラウンジでの朝食は毎回とても楽しみです

この日も窓際のお席に案内して頂けました


落ち着いている雰囲気が好きなのですが、この日はたくさんの方がいらしてそしてみんな一堂にお食事を取りに並ぶのでかなりの時間お料理の前には人だかりが出来ていました
なので写真も遠慮気味にちょこっと人の波が引いたころに撮らせて頂いたので今回も全部の画像はありません
あっそうそう、パンの並び(場所)がちょっと変わっていました

ラスク・・・今回も撮影だけで我が家では誰も食べません

パンコーナー 他にもたくさん美味しそうなパンがありましたが撮れた画像はこれだけ

ハンバーグ                   コロッケ


お料理コーナーの画像が殆ど撮れなかったのでテーブルに持って来たお料理をゆっくり撮影

エッグベネディクトは必ず取ってしまいます(もうちょっと火が通っていた方が個人的には好きだけど)
サーモンはあ~ちゃんが全部食べます(ママはサーモン苦手です)

サラダちょこっととミッキーシェイプのパンは確か・・・中にカスタードクリームがサンドされていた様な気がします
美味しそうで取って来たものの食べられなくてパパに食べてもらったのでお味は分かりません

      こちらはのミッキーディニッシュ・チョコデニッシュはあ~ちゃんが食べたもの

そして・・・テーブルにフォカッチャを持って来てくれましたがまたまたお腹一杯で食べられず・・・いつか食べたいな~



こちらはのんちゃん用プレートです
白身魚・ポーク・温野菜・野菜スープ・サラダスモークサーモン添え・デザートのフルーツ
ヘルシーでボリューミーで綺麗に盛り付けて頂いてあります。毎回どうも有難うございます


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

シーの朝

2012年03月19日 16時53分59秒 | ミラコスタ滞在記2012年2月
ハート・オブ・ロマンス ミラコスタ滞在記35 バルコニーから朝の風景

いつもの様に浅い眠りのまま目覚めひとりでバルコニーに出て佇んでいました

6時頃・・・水面にプロメテウス火山が綺麗に写っていました 逆さ富士ならぬ逆さプロメテウスちゃんです(画像はややボケですが、何だか得した気分


そしてミシカの朝練、ジェットスキーのお兄さんたちカッコ良いですね
                全員で丸を描き、その後個々で丸を描き、更に直線を描いてみる

だんだんと辺りも明るくなってきました
なんせ真正面、楽しくてついつい身支度を整えるのも忘れて見入ってしまいました


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

シーの夜

2012年03月18日 20時29分36秒 | ミラコスタ滞在記2012年2月
ハート・オブ・ロマンス ミラコスタ滞在記34 一日目の終わり


フライングカーペット、シンドバッドライド後久し振りにミニーちゃんに会い行きました
もう閉園近い時間だったけれど意外に待ちました
 
久し振りだったのでサインもお願いしました

この辺で体力も眠気も限界閉園まで若干時間はありましが写真を買ってホテルへ戻る事にしました

この10周年デコのライトアップは我が家はもう見納めかな~なんて思いつつ


サローネへパパとあ~ちゃんと合流する為に寄るとあ~ちゃんは力尽きて寝てしまっていました
で・・・パパはお酒を楽しんでいたようですが、お願いしておいたにも関わらず
私が行くまでに飲んだ物の画像は一切無し

こちらは最後に頼んでちょうど出て来たところをたまたまパチリ



こちらは私がオーダーした紅茶です お砂糖が黒糖と白糖の二色なのがにくいですね
私・・・初めてコインチョコをいただいてみました。思ったより美味しかったです
夜おそいのサローネは混んでいました。紅茶お願いしたかったのになかなかキャストさんを捕まえる事が出来ず
紅茶を頂くまでに結構な時間がかかってしまったので飲んだとたん早々に切り上げました



パパと子供達がお風呂に入っている間バルコニーから閉園後の風景を楽しみ(閉園結構経つのにまだたくさんのゲストがいる様でした)
私もお風呂に入って一日目終了
やっぱり・・・せっかくのバルコニールームも
サローネもまだまだゆっくり堪能する事が出来ず、勿体なかったな~と後悔してしまいながら・・・


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります