前半は、たっぷりサエモン対蛍火。
サエモンは、蛍火をあおるような言葉を含んでた。
自分だけ死んでないってことにして、夜叉丸にとどめをさしたのはギョウブなのに自分だって言って。
最後の最後で自分を悪者にしたのは何故なのか。
悔いなく戦わせたかったのかな。
何だったら包帯もワザとなのかも。
ネンキの髪の下から除くサエモンの口や目が、すごい冷めてて鋭くて背筋にキた。
で、蛍火が術を使おうと出した手首を、さっくり切り落としてミゾオチに一突き。
蛍火、死んだ。
今までで一番残酷な殺し方だったような気がする。
それが刀によるものだったので、なおさらそう感じた。
蛍火の最期は、夜叉丸の幻影に向かって既に無い手を差し出して、哀れすぎて泣きそうになった。
敵であっても、蛍火の夜叉丸への気持ちを知ったサエモンは、死んでいく蛍火に対して憐みを覚えたらしい。
自分に視線を向けて「夜叉丸どの」ってつぶやく蛍火に、サエモンがうなずいてあげた。
最後の、蝶が2匹仲良く高みへ飛んでいく姿をサエモンが見送る場面がうまかった。
この番組、女が死んでいく描写が悲しいなぁ。
みんな誰かを思って、最期を迎えるのね。
それにからむのがサエモンってのはパターンなのか。
朱絹は?
コシロウなのかもしれない。
後半は、先回りしようと船に乗る伊賀の残り組。
コシロウいいよ。
見えない分、朧をしっかり感じてる。
木彫りの菩薩像。
コシロウにとっての朧なのかなぁ。
無精ひげをたくわえて、一心不乱に彫ってた。
輪郭をなぞる指が、やさしくて切なかった。
穏やかな表情の、素晴らしい出来だった。
そういえば、弦之介が鍔隠れにあったフクロウの木彫りに感心して、どんな人が彫ったのか興味を示してたっけ。
うまく構成されてる。
そんなころ、天膳はどうやら朧を手篭めにしようとしてたような・・・。
ギョウブが密かに同じ船に乗ってたよな。多分。
来週出るかな。ジンゴロウでも海に落としてやってくれ。
サエモンは、蛍火をあおるような言葉を含んでた。
自分だけ死んでないってことにして、夜叉丸にとどめをさしたのはギョウブなのに自分だって言って。
最後の最後で自分を悪者にしたのは何故なのか。
悔いなく戦わせたかったのかな。
何だったら包帯もワザとなのかも。
ネンキの髪の下から除くサエモンの口や目が、すごい冷めてて鋭くて背筋にキた。
で、蛍火が術を使おうと出した手首を、さっくり切り落としてミゾオチに一突き。
蛍火、死んだ。
今までで一番残酷な殺し方だったような気がする。
それが刀によるものだったので、なおさらそう感じた。
蛍火の最期は、夜叉丸の幻影に向かって既に無い手を差し出して、哀れすぎて泣きそうになった。
敵であっても、蛍火の夜叉丸への気持ちを知ったサエモンは、死んでいく蛍火に対して憐みを覚えたらしい。
自分に視線を向けて「夜叉丸どの」ってつぶやく蛍火に、サエモンがうなずいてあげた。
最後の、蝶が2匹仲良く高みへ飛んでいく姿をサエモンが見送る場面がうまかった。
この番組、女が死んでいく描写が悲しいなぁ。
みんな誰かを思って、最期を迎えるのね。
それにからむのがサエモンってのはパターンなのか。
朱絹は?
コシロウなのかもしれない。
後半は、先回りしようと船に乗る伊賀の残り組。
コシロウいいよ。
見えない分、朧をしっかり感じてる。
木彫りの菩薩像。
コシロウにとっての朧なのかなぁ。
無精ひげをたくわえて、一心不乱に彫ってた。
輪郭をなぞる指が、やさしくて切なかった。
穏やかな表情の、素晴らしい出来だった。
そういえば、弦之介が鍔隠れにあったフクロウの木彫りに感心して、どんな人が彫ったのか興味を示してたっけ。
うまく構成されてる。
そんなころ、天膳はどうやら朧を手篭めにしようとしてたような・・・。
ギョウブが密かに同じ船に乗ってたよな。多分。
来週出るかな。ジンゴロウでも海に落としてやってくれ。