goo blog サービス終了のお知らせ 

いかりやブログ

くだらない雑記です。アニメの感想とか声優さんの話ばっかり載せると思います。

4月から見るアニメ

2008年03月25日 | 雑記

17:00~ コードギアス
25:30~ 隠の王
26:00~ ネオアンジェリーク Abyss


25:00~ ヴァンパイア騎士
25:30~ あまつき


24:59~ RD潜脳調査室
25:29~ 秘密~トップシークレット~
25:30~ フタコイオルタナティブ(再)
26:00~ BLASSREITER


25:30~ 我が家のお稲荷さま
26:00~ ドルアーガの塔


23:02~ 今日からマ王!
24:45~ 図書館戦争
25:00~ フルメタル・パニック(再)
25:25~ xxxHOLiC◆継


25:23~ ゴルゴ13
25:30~ クリスタルブレイズ
25:55~ マクロスFRONTIER
26:25~ イタズラなKiss


25:30~ 紅

け、結構あるなぁ・・・。何本かは落ちるだろうけど。
今期は色んなタイプの作品があって、偏ってなくていい。
ただすごい楽しみにしてるものは正直ないんだな。

落ちアニメ
モノクロームファクター キャラも設定もイマイチ。ノリも嫌い
純情ロマンチカ     やりすぎ。ここまでくると気持ち悪い
ソウルイーター     なんで見ようと思ったかわからん。好みじゃない
S・A           これは一体どういった層をターゲットにしたものなんだ?夜中にやらなくてもいいのに。低レベルすぎてびっくりした。

REIDEEN第4話「影との戦い」

2007年04月06日 | 雑記
今更ながら、伴トミコのOP曲結構いいな。

前回もちょっと登場したロングコートメン、怖ぇよ。
角から出てきたり、気付いたらそこに立ってたり。
こんなの現れたら自分、どうするだろう・・・。
やつ相手の前田崎とジュンキのコンビネーションが今回も楽しかった。
あの消火器は多分作戦ではなく、ジュンキの機転なんだろう。
頭脳担当と言いながら、あまりそこが発揮されてないよ、前田崎。
ってか、日に日に前田崎はこわれていくなぁ。
ホシカワに「時間外手当、よろしく。」を言われた情けない姿は、もうヘタレと呼ぶしかない。

相変わらずロボット系の動きは重いまま。
けど、今回の見えない敵にズシっとやられるシーンにはあまり違和感がなかった。
腕をつかまれたライディーンが、力に耐えつつなんとか攻撃しようとする様とかは、動きが鈍いことで逆に迫力があった。
そんな中、とうとうゴッドソード登場。
どうするものかと思ったけど、振り回さず「敵の向かってくる方向に刃を向ける」といった程度。
鈍い動きに視聴者が耐えられるように、それなりに工夫は感じる。
今度は逆に鈍い動きをどこまで生かすか、そっちに興味がわいてきた。

2006年10月から見るアニメ

2006年09月25日 | 雑記
ブログ再開しよっかな。自分用。
曜日 タイトル チャンネル 時間
金色のコルダ(10/1~) 12ch 25:00~
N・H・Kにようこそ(継続) TV埼玉 25:30~
   
DEATH NOTE(10/3~) 4ch 24:56~
ゴーストハント(10/3~) 12ch 25:00~
ヤマトナデシコ七変化(10/3~) 12ch 25:30~
RED GARDEN(10/3~) 10ch 26:40~
NANA 4ch 23:55~
イノセントヴィーナス WOWOW 24:00~
マージナルプリンス(10/4~) TV埼玉 25:30~
少年陰陽師(10/4~) TV埼玉 26:00~
働きマン(10/12~) 8ch 24:45~
シュヴァリエ WOWOW 25:00~
009-1(10/5~) 6ch 25:29~
銀色のオリンシス(10/5~) TV埼玉 25:30~
コードギアス 反逆のルルーシュ(10/6~) 6ch 25:55~
彩雲国物語(継続) BS11ch 09:00~
天保異聞 妖奇士(10/7~) 6ch 18:30~
地獄少女2(10/7~) MXTV 22:00~
BLACK LAGOON2(10/7~) TV埼玉 26:00~
バーテンダー(10/14~) 8ch 25:45~

黄色は新番組
グレーは継続
曜日が偏るなぁ・・・。

Yahoo!サウンドステーション

2005年08月27日 | 雑記
Yahoo!でサウンドステーションってのが始まりました。
ネットラジオみたいなものですが、いいものできちゃいましたね。
視聴と違ってフルコーラス聴けるのがありがたい。
番組数はまだ少ないですが、これからどんどん増えるだろうし、楽しみだよ。
今はまだこれだ!!ってのはありませんが、一通りためしてみた結果、オススメはCheck it out!の「クールな男性アーティスト」と「セクシーなディーバ」ですね。
何曲回ってるのかわからないけど、結構飽きないです。
たまにクレイジーケンバンドと鈴木亜美に寄り道とかします。
うちの会社は音楽聴きながらの仕事OKなので、一日中ヘッドホンつけっぱなしです。
いい会社だ。休みは少ないけど。
MDとかは電池を消耗するからもったいないし、かといって会社のPCにCD落とすのはいくらなんでも・・・と思って今まで普通に仕事して眠くなる毎日だったので、それが解消されて快適です。
ヘッドホンで音楽聴いてると、それ以外のくだらないこととか耳に入ってこないので集中力あがるし(人それぞれでしょうが)、多分ここ2日自分いい仕事してると思います。

それにしても、ストリーミングだからダウンロードはできなくても、MDなどには簡単に落とせてしまったりしますが、そこには触れない方がいいんでしょうね・・・。

エマ最終回「スズラン」

2005年06月20日 | 雑記
エルフェンリートの前番組で、なんだかんだで全話見ちゃった。
奥様が死んでから、かなり入り込みました。
この番組は、悪役を作らない部分がよかった。
子供時代のエマの養母を除いてですが。
主人である奥様は、厳しいながらも身分や常識に捉われない素晴らしい人でした。
エレノアも二人にとっては邪魔な存在だったけど、最後まで悪者の扱いにはならなかった。
ウィリアム父も、嫌悪感を抱くほど偏った考えの持ち主だとは思えなかったし。

んで、最終回。
悲しい結末でしたね。泣けました。BGMの使われ方が感動を増しました。
ハッピーエンドではないだろうと思いながらも、密かに期待はしていた。
これでもう最後だっていうのに、二人が会えたのは電車が発車する前の1分にも満たない程度。
エマは「ありがとう」と言い残して、電車に乗り込んだ。
ウィリアムはエマを乗せた電車が去っていくのをただただ追う以外もう為す術なく。
でも現実的で、二人とも自分らしくて、なかなか好印象。
エマが、エマらしくなくこのままウィリアムに身を預けることになるよりは全然いいEDだったと思う。
それでも最後に二人が手にしていたスズランの花言葉が、この後の二人の関係を何か暗示しているようで、なんだったら続編アリ?
これが別れではないことに期待したいと思います。
思った以上の秀作でした。

遙かなる時空の中で3 キャラソンCD

2005年05月10日 | 雑記
遙かなる時空の中で3「ありあけの歌」 6/29発売予定 3,600円

ウォ~!!待ちに待った遙か3のキャラソンCDが発売だぜ。
薄月夜に収録された九郎、ヒノエ、譲、敦盛の4曲も収録されるらしい。
ヤフオク我慢した待った甲斐があったわ。
3,600円はちと高いと思うけど、これは買いです。
今回、置鮎さんに加え、なんと桑島さんと大谷さんの曲も入るそうで。
すっごい楽しみだ。
同日には遙か祭DVDも出るし。待ち遠しい。

とりあえず、アニメ総括

2005年04月17日 | 雑記
 交響詩篇 エウレカセブン(4/17~)  6ch 07:00~  頑張る
 ゾイド・ジェネシス(4/10~)  12ch 08:30~  頑張る
 エルフェンリート(4/3~)  TV埼玉 25:05~  頑張る
 ブラックジャック  4ch 19:00~  普通に見る
 創聖のアクエリオン(4/4~)  12ch 25:00~  頑張る
 バジリスク ~甲賀忍法帖~(4/12~)  TV埼玉 25:00~  続投
 MONSTER  4ch 25:20~  普通に見る
 攻殻機動隊 SAC 2nd GIG(4/5~)  4ch 25:59~  火曜はきつい。ヒマなときDVDレンタルしよう。
 ガラスの仮面(4/5~)  12ch 25:30~  とりあえず頑張る。寝てなかったら見る。
 いちご100%(4/5~)  10ch 26:40~  とりあえず頑張る
 今日からマ王(再)  3ch 24:00~  普通に見る
 IZUMO-猛き剣の閃記-(4/6~)  TV埼玉 25:00~  とりあえず頑張る
 極上生徒会(4/6~)  12ch 25:30~  とりあえず頑張る
 LOVELESS(4/6~)  10ch 26:40~  続投
 トリニティ・ブラッド(4/28~)  WOWOW 24:00~   
 ハチミツとクローバー(4/14~)  8ch 24:50~  とりあえず頑張る
 鋼の錬金術師(再)(4/7~)  6ch 25:25~  続投
 ああっ女神さまっ  6ch 25:55~  普通に見る
 SPEED GRAPHER(4/7~)  10ch 26:40~  続投
 今日からマ王(4/2~)  BS11 09:00~  普通に見る
 ガンダムSEED DESTINY  6ch 18:00~  普通に見る
 新釈 眞田十勇士 (5/7~)  WOWOW 19:00~  

優先順位的には、
普通に見る続投頑張るとりあえず頑張る
ってことで、いちご、IZUMO、極上生徒会、ハチクロは脱落候補ではある・・・。
でもできるだけ見たいなぁ。

4月から見るアニメ

2005年04月01日 | 雑記
 交響詩篇 エウレカセブン(4/17~) 6ch 07:00~
 ゾイド・ジェネシス(4/10~) 12ch 08:30~
 英國戀物語エマ(4/3~)落ち TV埼玉 24:35~
 エルフェンリート(4/3~) TV埼玉 25:05~
 ブラックジャック 4ch 19:00~
 創聖のアクエリオン(4/4~) 12ch 25:00~
 エレメンタル ジェレイド(4/5~)落ち 12ch 18:00~
 バジリスク ~甲賀忍法帖~(4/12~) TV埼玉 25:00~
 MONSTER 4ch 25:20~
 攻殻機動隊 SAC 2nd GIG(4/5~) 4ch 25:59~
 ガラスの仮面(4/5~) 12ch 25:30~
 いちご100%(4/5~) 10ch 26:40~
 IZUMO-猛き剣の閃記-(4/6~) TV埼玉 25:00~
 極上生徒会(4/6~) 12ch 25:30~
 LOVELESS(4/6~) 10ch 26:40~
 トリニティ・ブラッド(4/28~) WOWOW 24:00~
 ハチミツとクローバー(4/14~) 8ch 24:50~
 鋼の錬金術師(再)(4/7~) 6ch 25:25~
 ああっ女神さまっ 6ch 25:55~
 SPEED GRAPHER(4/7~) 10ch 26:40~
 こいこい7(4/1~)落ち TV埼玉 25:30~
 今日からマ王(4/2~) BS11 09:00~
 ガンダムSEED DESTINY 6ch 18:00~
 ツバサ・クロニクル(4/9~)落ち 3ch 18:30~
 新釈 眞田十勇士 (5/7~) WOWOW 19:00~


絶対見るもの。
初回見て落ちたもの。
とりあえず様子見。

ゼノサーガ最終回

2005年03月25日 | 雑記
えーっと、最初から最後までよくわからなかったゼノサーガです。
無理やり終わらせた感があるのはイナメませんが、いいんじゃないでしょうかね。
KOS-MOSがかっこよかったし。「任務完了」ってね。
納得できなくてムカつくというほどではありません。
つううか、「納得できない」って言うほど内容がわかってないのですが・・・。
いや、腑に落ちない部分が多すぎるのはアレなのですがね。
アルベドしれっと生きてるし・・・。
2回か3回しか出てこない役に、緑川さんというのも怪しい限りです。
緑川さんなのに。
キーパーソンっぽかったモモちゃんも、最後にはただいるだけでなんの活躍もせず、なんの伏線もなくってちょっと・・・。
キルシュの方がよっぽど要だったりしました。
個人的に一番気になるのは、ケイオスです。
全く謎だったなぁ。人間っぽくなかったりするし。
そういえば、シオンのお兄さんとかっていたんだっけ。

これは人間関係とか複雑そうなので、1クールでおさまる内容ではないのでしょうね。
思い切って1年もの、せめて2クールは欲しかったかと思います。
続編があるのを見越しての最終回だったのかなぁ。
まあ、続編がなかったらなかったで、それは全然構わないのですが。

それにしても、作画クオリティの高い番組でした。
1回も欠かさず見たはずなのに、終わってあまり残念な気分にならないのが惜しいところです。

遙か祭いいなぁ。

2005年03月13日 | 雑記
今日、明日遙か祭なんですよね。
さっきイベントレポみたいのを早々にUPしてるサイトさんがあったので、
ありがたく読ませていただきました。
楽しそう・・・。
高橋さんや井上さんの生歌見てみたい。
遙か3やアニメ効果もありで、すごい盛り上がってそうですよね。
明日なんか、全員勢ぞろいDayですよ。
石田さんも保志さんも三木さんまで出るとわ。

DVDいつ頃でるのかなぁ。
6月くらいかなぁ。
ノーカットでお願いしたいです。

びっくり

2005年03月08日 | 雑記
テレビ東京で午後やってる映画をなんとなく見てたら
「アレッ?この声は・・・」
ほ、ほ、保志さんでわないデスカー!!!!!
母親とメキシコ(だったかな?)に向かう車に、殺し屋の女を便乗させてしまい、事件に巻き込まれた10代前半の息子役を演られてました。
この女がですね、保志さん演じるウブなケリー君に色仕掛けするんですわ。
途中で犯人の女にエッチぃこと言われたときは、
「あ・・・保志さんが犯されちゃう・・・」
とかドキドキしちゃいました。エヘっ。

アニメやゲームで聞き慣れている声ですが、海外ドラマの吹き替えは始めて聞きました。
声優さんってすごいなぁ。
自分とかけはなれた年齢の役柄までこなさなければならなかったり、声だけでシーンに合わせた演技をしたり、って難しいだろうなぁ。
また、アニメと違い実際演じている俳優さんの口に合わせなきゃいけないし。
おまけに歌まで歌えなきゃいけないし。
私にゃ、絶対無理です。
まあ、それができるからプロなんでしょうけどね。

内容も、なかなか面白かったです。
犯人の女の相棒の男が、息子と離れてしまった母親をヒッチハイクで拾い、その母親に警察のフリをして協力するフリをするんですが、実は何年も女を追っていた本当のFBIだった、とか。
ま、ありがちですけどね。
最後の方は結構ハラハラドキドキしました。

ちょっと得した気分でした。

こたつ布団

2005年03月07日 | 雑記
洗濯中です・・・。
しばらく洗ってなかったので、今日思い切って洗濯機にいれました。
薄地のものを2枚使ってるので、片方ずつとも思ったのですが、
両方突っ込んじゃいました。
さすがに寒いです。
エアコンやヒーターは、電気代がかさむので使いません。
こたつだと、ひと月かかっても4,000円以内ですが、やつらを使うと平気で7,000円近くいくので、ばかになりません。
なので、がまんです。ええ、絶対使いません!!!!

明日も晴れていい天気らしいので、外に干してさっさと乾いて欲しいです。

掲示板

2005年03月03日 | 雑記
掲示板って、いろいろありますね。
昨日某有名人さんの掲示板を訪れたところ、突然「削除しないでください!!」ってのが飛び込んできまして。
それまでその掲示板は、ファンの方が情報を交換したり、声援を送ったり、ファン同士の身体を気遣ったりと、とっても品のいい板だったんですね。
まあ一言で言ってしまえばつまらなかったわけですが・・・。
どうやらイベントに関してちょっと批判的なことを書き込みがあったようで、管理人さんが不適切と判断し削除したらしいんです。
で、一人書いたらそれに対しての意見がどんどん書き込まれてしまって。
興味本位でずっと見てたら、ちょっと経って一連の書き込みがさっくり削除されました。
それからも後を追うように何個か書き込みがあっては削除され、というのが続きました。
結局その後寝たのですが、今日の昼間訪れたところまた蒸し返してる人がいて、それは続いていました。
最後には管理人さんが、削除に関してのコメントと掲示板についての規約を述べて一応落着したようです。

私は興味本位で楽しんでしまいましたが、すごい後味が悪かったです。
いろんな意見を言い合うのも掲示板の趣旨なのかもしれませんが、誰かがそれをすると必ず後を追う人がいるんですよね。
またそれに対して反論する人も出る。
そうやって掲示板は下品なものになっていくわけです。
昨日私が寝たのは朝の3:30です。
多分それからも管理人さんは1時間に1度はチェックをされていたことでしょう。
批判があってもいいのかもしれないけど、それによってファンが意見を言い合うようなら、掲示板を見て嫌な思いを抱く人が出てしまいます。
某ゲームの公式サイトにある掲示板はひどいもんです。
ゲームに対しての掲示板ではなくて、メーカーさんの対応の悪さについての意見、挙句の果ては書き込み者同士の喧嘩の場と化してます。
別にそのゲームをやったわけではないし、メーカーさんの味方なわけじゃないんだけれど、同情してしまいます。
掲示板撤去しちゃえばいいのに、と思うほどの荒れようです。
それを防ぐための管理人さんであり、管理人さんが削除対象だと思ったらそれは削除されるべきなんです。

多分、ご本人の耳にも掲示板が少し乱れたことや、イベントの批判があったことが届くと思います。
意見は意見として聞くだろうけど、それで胸を痛めるんだろうなぁ。
そんなにファンでない私も、ちょっと悲しくなっちゃいました。
つまらなくてもいいから、あったかい掲示板の方がいいや、と思いました。

3月

2005年02月26日 | 雑記
3月って、最終回を迎える番組が多いですよね。
私が今欠かさず見ているのは、
・ブラック・ジャック
・MONSTER
・遙か
・Tactics
・ゼノサーガ
・舞HiME
・ガンダムSEED DESTINY
・好きしょ
です。あ、アニメの中でね。

BJは終わりません。多分息の長い番組になるかと思います。
希望としては、サザエさんなみで。よい話が多いのでね。
ゼノサーガは難しいし、好きしょはここ3回しか見てないのでなんだかよく分からないですが、その他は最終回どうなっちゃうんだろうと楽しみです。
特に舞HiME。ここ数回すごい展開を見せていて、目が離せません。
tacticsもなんだか春華がやばくなってきてるし・・・。一回も見逃せないです。

MONSTERだけは漫画を読んだことがあるのでわくわくもドキドキもないのですが・・・。
それにしてもMONSTERは原作に忠実です。
これだけ漫画本通りに作られるアニメって、稀なんじゃないでしょうか。
始まったのが2004年4月なので、1年間以上という長期番組なわけですが、
途中打ち切りもなく、きちんと続いたのですごいなあと思います。
多分原作にほれ込んでいる人は見ていると思うのですが、視聴者ってどの位いたのかな・・・。

恋のチカラ最終回

2005年02月25日 | 雑記
エンピツネズミのロイヤリティー、1億円!!!
すごいですね。
その話になったとき、せいぜい1千万くらいかな、と思ってたのですが、
ヨシタケさんの口から出たのは、「1億ちょっとかけるくらい」。
・・・・・・・・・・よかったね、ヌクイ企画さん。

そんなことよりも、いや、それが一番印象に残ったけれども、
いいですね、ほのぼの最終回。
コーヒーのオカワリは元彼を上回って欲しかったけど、とにかくみんなハッピーで言うことなしです。

・・・あ、忘れてた。ハルナちゃん・・・。