goo blog サービス終了のお知らせ 

いかりやブログ

くだらない雑記です。アニメの感想とか声優さんの話ばっかり載せると思います。

家メガネ

2005年02月24日 | 雑記
なるものを購入しました。
外出時はコンタクトなので、メガネは家でしか使いませんが、持ち歩き用とか実家用とか何個かあったらいいなあと思ってました。
でも、メガネ作るのって結構面倒臭いんですよね。
まず、フレーム選び。
多分メガネ買いに行くとここで一番時間がかかる。
値段と色と形で、特に好みがない私はまずここでつまずきます。
それから検査。
これがなんだかんだ20分くらいかかるんですよね。
緑と赤の画面で、どっちがはっきり見えますか?っていうのありますよね。
あれ、重要なのかなぁ。いっつもよくわからないんですよね。
で、途中から煩わしくてついつい適当に答えちゃいます。
とにかくいろいろ時間かかって面倒臭いしお金ももったいないので、ひとつで我慢してました。
で、使い捨てのコンタクトがなくなりそうなので、安いネット通販を探してたところ、この"家メガネ"が見つかりまして。

これがなんと、2,500(+送料)円という安さ。
フレームは3種類×数色からひとつ選択、それから使用しているコンタクトの度数を入力するだけで作れます。
また気に入らなかったら返品もOKだそうです。
今日届いたんですが、これがなかなかにちゃんとメガネなんですね。
家用にはちょっと度がきついかな、とも思いますが、この値段でメガネが作れてしまうなんて、とっても満足です。
オンラインショッピングで依頼後2日くらいで届くし、ホントに便利な世の中ですね。
また、自分が始めてメガネを作ったときは2万位したので、時代って変わったなぁ、としみじみ思う今日この頃です。

死ぬかと思った・・・

2005年02月02日 | 雑記
先週の木曜から風邪っぴきだったんですが、土日月がすごいピークでした。
熱は大してあがらないんだけど、だるくてだるくて、
3日間ほとんど寝っぱなしでした。

昨日やっとよくなってきまして、今日ですね、新宿に買い物に行きました。
寝っぱなしだと動き鈍くなるので、反動のように出かけたくなりまして。
携帯で撮った写真をPCに取り込むカードリーダーと、遙かの「花鏡」でも買おうかと。

10分自転車こいで、すごい後悔しました。
やばいくらいに調子悪くなって、なんつうんですかね、力尽きちゃうぞって感じ。
新宿に出るまでに1つ急な坂をのぼらなきゃいけないんですけど、
上りきったところでいつも以上に息切れがひどくて。
まあ風邪ひいて咳しながら走ったから当たり前か~くらいにしか思ってなかったんですけど、
そのままずっと息切れ+動悸が治まらなくて、自転車止めて地べたに座り込もうと思ったくらいです。
でもそれも恥ずいんで、がんばりました。
ここ3年くらいで一番がんばりました。
なんとかヨドバシに着いて、カードリーダー買って、CDは残念ながら売ってなかったので、代わりに最遊記RELOADの4巻を衝動買いしました。

そして、帰り。
行き以上にきつかった。
ゆるーい坂でまた息切れ動悸今度はめまいまで起きて、行き倒れになりそうなくらいの勢いでした。
でもがんばりました。
途中のスーパーで、食料買い込んで、また家に食料がないからいっぱい買い込んで、セブンイレブンで甘~いパンやらプリンやらたくさん買って、なんとか家に帰り着くことができました。

家で久しぶりにご飯をちゃんと食べて、その後食った伊予柑がうまいことうまいこと。
はぁ~。死ななくてよかった。