今回はあまり写真がないので一回で終わりでおます。

九十九里を歩く夫婦。おっさんの胡散臭さがもう少しマシならねえ。

波が高くてねえ。

どっぱ~んと。

荒海だねえ。

狙ってみました。俺の足跡やないけど。でもやっぱ白砂のほうが映えるかね。

利根川沿いを走っている時に。朝早いといってもこれでもう7時過ぎてるんやモンな。日が短かなったもんで。

これが何の写真か分かった人はすごいよ?間違いなく俺と共通の趣味の人やで。

松本市から上高地へ抜ける途中。山の日が暮れるのは早い。乗鞍にはすでうっすらと雪化粧やった。

木曽川の堤防を走っている時に。この手の景色、普段はめったに見れやんのに、この旅の間はちょくちょくと出会える。ちとうれしいわ。
今回は以上。次回は沖縄編の予定。水中撮影できるカメラが欲しい!

九十九里を歩く夫婦。おっさんの胡散臭さがもう少しマシならねえ。

波が高くてねえ。

どっぱ~んと。

荒海だねえ。

狙ってみました。俺の足跡やないけど。でもやっぱ白砂のほうが映えるかね。

利根川沿いを走っている時に。朝早いといってもこれでもう7時過ぎてるんやモンな。日が短かなったもんで。

これが何の写真か分かった人はすごいよ?間違いなく俺と共通の趣味の人やで。

松本市から上高地へ抜ける途中。山の日が暮れるのは早い。乗鞍にはすでうっすらと雪化粧やった。

木曽川の堤防を走っている時に。この手の景色、普段はめったに見れやんのに、この旅の間はちょくちょくと出会える。ちとうれしいわ。
今回は以上。次回は沖縄編の予定。水中撮影できるカメラが欲しい!
この写真の左側に写ってる円筒形のやつ(http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/26/9b99065bcfd06cc899075919b96e3aa3.jpg)
まあ趣味の世界なので深くは気にせずに。
褒め言葉、あんまり聞かされると木に登って転落するのでほどほどで。
家族会議を開きました。
模型・航空関係?
PCの前で色々写真をみて・・・感想を好き勝手に言い合ってました。
褒め言葉、続出