この日、お月様と惑星達のコラボ写真を撮るために、ひたすら月の出を待っていました。
前日の22時頃は、晴天だったのですが、お月様と惑星達のコラボ写真を撮る頃には、雲が広がって…。
(≧∇≦)
星雲や星団を撮影するには、月明かりが邪魔者ですよね…。
お月様バカの私には、お月様が見れないのも残念ですが、最近始めた星雲も撮影したいって思うと…。
なんとも複雑な心境です。
(苦笑)
そして、ポータブル赤道儀の長時間露出の問題も…。
やはり、望遠レンズ使用での60sec以上は、ブレが酷くてロス画像が多すぎます。
そこで今回は、安全パイの露出時間を使い、二種類のISOで撮影した画像を合成してみました。
撮影の設定は…。
撮影時間 00:30~
焦点距離 150mm + テレコン
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 40sec
ISO 1600 × 10枚
ISO 2500 × 10枚
この20枚を合成してから画像処理を加えてトリミングすると…。

こんな感じになりました。
この方法が成功なのか?
ただ運良く出来ただけなのか?
それとも失敗なのか?
正直、よくわかりません。
今の私の撮影機材と技術では、この辺が限界なのかもしれませんね。
本当は60sec以上の露出時間にしたいですけど…。
でも、私はこの写真が気に入ってます!
この季節しか見れないオリオン座。
機会ある毎に、撮りまっくって画像処理の練習しよっと!
最後に、でっかくトリミングして…。

さて…。
いよいよブログネタの在庫ストックがなくなりました…。
早く晴れてくれぇ~。
では(^O^)/
前日の22時頃は、晴天だったのですが、お月様と惑星達のコラボ写真を撮る頃には、雲が広がって…。
(≧∇≦)
星雲や星団を撮影するには、月明かりが邪魔者ですよね…。
お月様バカの私には、お月様が見れないのも残念ですが、最近始めた星雲も撮影したいって思うと…。
なんとも複雑な心境です。
(苦笑)
そして、ポータブル赤道儀の長時間露出の問題も…。
やはり、望遠レンズ使用での60sec以上は、ブレが酷くてロス画像が多すぎます。
そこで今回は、安全パイの露出時間を使い、二種類のISOで撮影した画像を合成してみました。
撮影の設定は…。
撮影時間 00:30~
焦点距離 150mm + テレコン
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 40sec
ISO 1600 × 10枚
ISO 2500 × 10枚
この20枚を合成してから画像処理を加えてトリミングすると…。

こんな感じになりました。
この方法が成功なのか?
ただ運良く出来ただけなのか?
それとも失敗なのか?
正直、よくわかりません。
今の私の撮影機材と技術では、この辺が限界なのかもしれませんね。
本当は60sec以上の露出時間にしたいですけど…。
でも、私はこの写真が気に入ってます!
この季節しか見れないオリオン座。
機会ある毎に、撮りまっくって画像処理の練習しよっと!
最後に、でっかくトリミングして…。

さて…。
いよいよブログネタの在庫ストックがなくなりました…。
早く晴れてくれぇ~。
では(^O^)/
思いつくようで思いつかないユニークな発想ですね。
150mm+テレコンだと300mmですか? ポタ赤では限界の焦点距離ですよね。
オリオン大星雲、よく写っていると思いますよ。
お褒め頂き、ありがとうございます。
m(_ _)m
ど素人の発想なんで、正解かどうか、怪しいですね。
(≧∇≦)
でも、結果オーライだったんで、今回は満足しています。
調子こいて、次回も「多段階ISO」でやってみようかな?!
結局、オリオン大星雲しか撮れない私です…。
カメラ内蔵のテレコンは、多分1.5倍くらいかな?
多分、2倍はなさそうです。
そろそろ広角レンズが欲しく…。
ポチりそうです…。
やりましたねM42これだけ写るのなら外の星雲とか写るのではないでしょうか、ぎしゃ座あたりも、ばら星雲、カリフォルニア星雲もわり合い赤いの出ますよ是非トライして下さい。
コメントありがとうございます。
他も撮れるかな…。
自身無いです…。
と言うのも、オリオン大星雲は比較的明るい星雲ですよね。
固定撮影でも赤い星雲が写るのに対して、他の星雲は露光時間がいりますよね。
せめて120secに耐えられれば良いのですが…。
厳しい試練ですが、やってみようかな?
(苦笑)
「オリオンに始まってオリオンに終わる」と私は思ってるんですよ(笑)
初めて撮る星雲の代表格ですが、輝度差もあって難しいですね。
感度を変えての撮影、中心部の飛びもなく綺麗に仕上がってますねー。
新月期は星雲をどんどん撮ってくださいねー。
私ごときのど素人写真にコメントを頂き、ありがとうございます。
m(_ _)m
恐縮です。
(汗)
今できることを熊五郎さんに教わりながら、四苦八苦…。
(大汗)
悠々遊さんやいっこうさんにもお世話になりっぱなし…。
良い先輩に恵まれました。
(^_^)v
新月期間、おりおんさん達と同じ星空を東日本で見上げます!
晴れればですが…。
(≧∇≦)
これからもよろしくお願いします。
m(_ _)m