今日のブログ更新は、娘夫婦が来ていたので、すっかり遅くなってしまいました…。
今日は「秋晴れの良いお天気」でした。
とは言え雲が結構ありましたけどね。
午前中に太陽黒点を撮りたかったのですが、買出しがあって、結局太陽黒点を撮れたのは午後になってからでした。

黒点は、明日には観えなくなってしまうかも…。
娘夫婦が帰宅し、奥さんを寝かす準備をしてからのお月見となりました。
晴れているようですが、大きな雲もあり、西の空に傾いたお月様は、大気の影響でカメラモニターで観るとメラメラしていました。

その後、拡大撮影をしたかったのですが、大きな雲がやってきそうだったので断念しました。
明日も天気が良さそうだから、お月見できそうです!
では!
(^_^)v
今朝も黒点は健在でしたが、明日にはリムに掛かって見えづらくなっているかもしれませんね。
昨夜の観望はいは好天に恵まれ、最近の観望会で溜まっていたうっぷん晴らしが出来ました(笑)。
お月様が好きな年配の星友さんが、フンボルト海やスミスの海がはっきり見えると喜んでおられましたよ。
コメントをありがとうございます。
今日は晴天で良いお天気なのですが、風も強くて、黒点も悠々遊さんの画像を見たらちょっと難しそうなので、黒点撮影はやめてしまいました…。
なので、今現在「月の出待ち」です…。
(苦笑)
久しぶりの観望会でのストレス発散が出来て良かったですね。
お月様や惑星を天体望遠鏡で観れるとワクワクしますよね。
お疲れ様でした。