goo blog サービス終了のお知らせ 

煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

19/08/01 県民の森「梅雨あけの陣」 part4 「三裂星雲 M20(NGC6514)」

2019-08-25 20:19:01 | 天体観測 遠征記
ちょっと間があいてしまいました。

お盆休み後半から仕事が忙しくて…。
(汗)


この日、夏の定番?の「三裂星雲 M20(NGC6514)」を撮ってみました。

このM20は、過去に屈折望遠鏡では撮ったことがあったのですが、反射望遠鏡では撮ったことが無かったんです。

どんな感じに撮れるのかなぁ〜って思いながら、星空をのんびりと眺めながら珈琲を飲んでいました。
(^_^)

で…。

撮影は順調だったんですけどねぇ〜。

画像処理の段階でフラット&ダークがなかなかフィットしてくれなくて…。

ちょっと苦労しちゃいました…。


撮影の設定は…
撮影時間 19/08/01 21:28〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ Canon EOS kiss X7i IR改造
鏡筒 Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm
絞り値 F=5.0
ガイド M -GEN + コーワ LM75JC(75mmF2.8 Cマウントレンズ)
シャッタースピード 180sec × 18枚
ISO 1600



青い部分がなかなか出なくて…。

少しだけトリミングしたら…。



ザラッとした感じだわぁ〜。

失敗かな…。

つづく…。
(//∇//)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 19/08/01 県民の森「梅雨あけ... | トップ | 19/09/02 忙しいけど…。 久... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (悠々遊)
2019-08-26 13:20:35
こんにちは~
赤と青の星雲の対比がきれいですね~。
アップされている画像を見る限り、ザラッとした印象はないです。
裏庭からは撮れない対象なので、鑑賞して楽しませてもらってます。
返信する
Unknown (テナー)
2019-08-26 13:36:32
こんにちは
M20は綺麗な仕上がりだと思います。
スマホで見る限り画像の粗さは感じませんよ。
ただあの夜の森は撮影条件が最悪だったですよね、
条件が良ければ。。。タラレバはご法度でした。
返信する
Unknown (layout3)
2019-08-26 16:25:30
悠々遊さん、こんにちは!

きれいだなんて!
ありがとうございます!
嬉しいぃ〜です。
m(_ _)m
拡大して見ちゃうと汚いんですよ…。
ですから、あんまりジッと見ないでくださいね。
(苦笑)
返信する
Unknown (layout3)
2019-08-26 16:28:03
テナーさん、こんにちは!

テナーさんまで綺麗だなんて!
\(^_^)/
嬉しいです!
ありがとうございます!
当夜の条件なら御の字の画像なのですかね。
また来年、どこかでリベンジですね!
返信する
Unknown (demio)
2019-08-26 22:12:18
こんばんは。
県民でこれだけ撮れれば上等の部類だと思います。
特に青は暗い空でないと難しいみたいなので。
これを是非、暗い空で撮ってみたいですね。

返信する
Unknown (layout3)
2019-08-26 22:16:13
demioさん、こんばんは!

えっ!
demioさんまで上等って!!
ありがとうございます!!!
すっごく嬉しくなってきました。
(^_^)v
よぉ〜し、次回新月期も頑張って撮ろうぉ〜っと!
この際だから妙義山辺りまで大遠征しますか!
「晴れれば」ですけどね…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

天体観測 遠征記」カテゴリの最新記事