goo blog サービス終了のお知らせ 

煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

19/04/04 県民の森 春の陣! part7 「撮るには早かった? おとめ座の渦巻銀河 M58(NGC4579)」

2019-05-24 17:40:04 | 天体観測 遠征記
前の記事でも書きましたが、ここ県民の森は「暗い山の中」って思っているのですが…。

最近、奥秩父や妙義山の方へ行く機会が多く、そこと比べちゃうと…。

やっぱり明るいのかも…。

っと言うのも…。

撮影準備ができ「さて撮るぞ!」って思った、このM58(NGC4579)が浮かぶ東の空へ鏡筒が向いて試写したら…。

300secで画像は真っ白!

240secでも露出おぉ〜ばぁ〜!!
…>_<…

でも…。

先ずはカメラの望遠レンズで撮ってみました。

そしたらば…。


撮影の設定は…
撮影時間 19/04/04 20:40〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ Canon EOS kiss X5
フィルター VR3X-IIフィルター
レンズ canon EF 80-200mm F2.8 L
焦点距離 200mm
絞り値 F=2.8 → 3.5
ガイド M -GEN + コーワ LM75JC(75mmF2.8 Cマウントレンズ)
シャッタースピード 180sec × 16枚
ISO 1600



あれれ?

何も写ってない??

って思ったら…。



色々写ってました。

で…。

同時に反射望遠鏡で撮ってみましたけど…。


撮影の設定は…
撮影時間 19/04/04 20:40〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ Canon EOS kiss X7i IR改造
鏡筒 Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm
絞り値 F=5.0
ガイド M -GEN + コーワ LM75JC(75mmF2.8 Cマウントレンズ)
シャッタースピード 180sec × 24枚
ISO 1600



めちゃくちゃ小さいし、淡いですぅ〜。



もう少しくっきり写したかったなぁ〜。

枚数を増やして撮り直すか…。

もっと暗い場所で撮り直すか…。

またの機会に頑張ります。

で、このシリーズ、まだ画像が残っています。

お次は…。

アレです…。
懲りずに…。
ぐ○○るです…。

つづく…。
(^_^)/
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 19/04/04 県民の森 春の陣!... | トップ | 19/04/04 県民の森 春の陣!... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テナー)
2019-05-24 18:03:54
こんにちは
小さぁ〜いけど銀河が写っていますね。
750mmでも厳しい銀河、でもメシエコレクションに上積み出来ましたね。
県民の森はやっぱり明るいですよ。3分露光はまず無理。
Oh! カメラレンズに装着のVR3X-Ⅱフィルターで星雲の姿が見たいですよ。
返信する
Unknown (layout3)
2019-05-24 18:12:01
テナーさん、こんばんは!

速攻でコメントをありがとうございます!

メシエコレクション、一体いくつまで達したのか?
今度数えてみますけど、まだまだゴールは遠いと思います。
県民は明るいんですね。
もう麻痺してきました。
(≧∀≦)
VR3X-Ⅱの画像ですよね…。
結構苦労してます…。
もうゴミ箱がパンパンです…。
…>_<…
返信する
Unknown (悠々遊)
2019-05-24 19:26:49
こんばんは
ホームグラウンドも明るいんですか・・・。
望遠レンズ200mmでたくさん写ってますね~。
まるで地引網で一網打尽って感じですね。
メシエ天体を制覇しようと思ったら、淡い天体や小さな天体もあるので、一筋縄ではいきませんね。
目指せメシエ天体制覇! がんばれ!!
返信する
Unknown (layout3)
2019-05-24 21:26:10
悠々遊さん、こんばんは!

いつもコメントをありがとうございます!
ホームグラウンドは暗いと思っていたんですけどねぇ〜。
暗いけど、他と比べちゃうと…。
ここ数回、望遠レンズで撮っていますけど、それなりに楽しいですね。
しばらく二刀流でやってみます。
メシエ制覇は…。
何年先だか…。
応援されちゃったので、頑張ってみます!
(^_^)v
返信する
Unknown (demio)
2019-05-25 21:27:15
こんばんは。
いや~、今日は暑かったですね。
昨夜友人と県民に行って来ました。
友人のNinja400での観望でしたが空が明るくて淡い天体はよく見えず。
M13などの球状星団などを見て早々に引きあげてきました。
撮影もそうですが、特に観望は空の暗さが重要だと改めて感じました。
返信する
Unknown (layout3)
2019-05-25 22:03:04
demioさん、こんばんは。

いや、本当に今日は暑かったですね。
流石に奥さん連れて出歩くのが怖くなって、家に引きこもってました。
昨夜、県民で観望会だったんですね!
お疲れ様でした。
やっぱり、森は明るいんですね…。
そうなると県内は奥秩父だけかぁ〜。
撮影場所恵まれない県ですね。
(//∇//)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

天体観測 遠征記」カテゴリの最新記事