Lに捧げるちいさな図書館

≪ L ≫至上主義の図書館へようこそ。司書は趣味嗜好のまま、気の向くまま、あちこちへと流浪しますゆえー♪

アフリカの子どもたちを俳優として起用!ロンドン映画祭

2010-10-17 | 気になったへんてこりん


アフリカの子どもたちを
俳優として起用!
     ロンドン映画祭


 10月14日、第54回ロンドン映画祭でデブズ・ガードナー=パタソン監督映画『アフリカ・ユナイテッド/Africa United』(原題)の会見が行われた。日曜の17日にファミリー・スクリーニングとして、監督、出演者も登壇する上映会が開催される本作は、イギリスで1985年から続くチャリティ、コミック・リリーフ参加作品でもある。

 鼻につける赤い玉がトレードマークであることからレッド・ノーズ・デーとして知られるコミック・リリーフは、お笑いで寄付金を募り、貧困から人々を救おうというもの。BBCでテレビ放映もされるほか、1ポンド募金すれば、その日は私服登校可とする学校も多く、例年、数億から数十億円にのぼる寄付金を集める全国規模のチャリティだ。

 本作も、ところどころにアニメーションを使うなど、子どもも楽しめるファミリー向け映画になっている。ストーリーは、アフリカ開催のワールドカップを目指す子どもたちのロード・ムービー。現地の子どもたちを俳優として起用し、エイズ、少年兵、内戦による貧困などアフリカの問題を、わかりやすく描いている。演技はこれが初めてという子どもたちは「カメラが大きくてびっくりした」、「人もいっぱい、トレーラーもいっぱい」、「セリフがたくさんあると大変だった」など、驚きの連続の初出演となったようだ。
本作はイギリスで10月22日から公開予定。
                                                  [シネマトゥデイ映画ニュース]


>イギリスで1985年から続くチャリティ、コミック・リリーフ参加作品でもある。
>鼻につける赤い玉がトレードマークであることからレッド・ノーズ・デーとして知られる
>コミック・リリーフは、お笑いで寄付金を募り、貧困から人々を救おうというもの。

初めて聞きました(と言っても英国に詳しいわけではない:汗)
鼻につける赤い玉がトレードマークであるとは、まるでパッチ・アダムスですね。
BBCで放映されもするというのだから、すごいんですね。

>1ポンド募金すれば、その日は私服登校可とする学校も多く、
>例年、数億から数十億円にのぼる寄付金を集める全国規模のチャリティだ。

うわあ、数億から数十億って、開きがありすぎでしょうが^^
でもって、私服登校可のために募金するというのが、
いいじゃないですか、若人^^
どっかのテレビ番組みたいに仰々しくなさそうですよね^^
予定調和の感動とかなし???

って、本題からは外れているんですが、
俳優を使ってではなく、
アフリカのこどもたちに出演(参加)してもらって

>エイズ、少年兵、内戦による貧困などアフリカの問題を、わかりやすく描いている。

これがいいですよね。
出演したこどもたちと観るひとがリアルにつながる気がします。
この映画、観たいなあ。
できたら、うちの能天気な高校生にも見せたいです(爆)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実写版「ヤマト」は見る価値... | トップ | 冷静沈着、まじめ、団結…チリ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。