ガラス小物 ビー玉とキャンディ型 2005-11-20 | いろいろ^^ ガラス小物コレクションが、また少し増えたので、 ちょっと載せてみます。(子供のですが) 左の方のガラスで出来た小さなキャンディ型は 沖縄で買いました。 そして右の方のビー玉に模様がついてるやつ。 これは、パルコの中の雑貨屋さんで 100円で売られていたんですよ。 100円の割には手作り感があって可愛いでしょう? 1年くらい前に紹介した「プチリウム(芳香剤の中にガラス人形)」や その他プチガラスコレクションはこちら 芳香剤のガラス人形も1年間でまた増えました « 下妻物語 面白かったです! | トップ | TUBE 韓国版スピード???... »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 みょん*さん☆ (latifa) 2005-11-22 10:51:14 こんにちは~みょん*さんやだ~~みょん*さんったらー今優しいお母さんって言葉を他人事の様に聞いてしまった私がいましたぞよ(多分そういうイメージ私には無いですっ)それと、私ほど整理整頓が苦手な奴はそうそういないです・・・この写真左のキャンディ型は最初からこういうのに入って売られていたんですよ。右のは確かに開いたお菓子のプラスチックのケースに入れてはいますが・・・(^^;) 返信する かわいいです(><) (みょん*) 2005-11-21 22:44:29 latifaさん、こんばんは(^^)過日はご丁寧にありがとうございました♪なんて優しいお母様なんでしょうか・・・(しばしかんどー)丁寧に整理されている様子といい(これって、latifaさんオリジナルで整理されているんですよね??お菓子のプラスチックをうまく利用されているのかなって思ったのです)ガラスもいいですが、写真から伝わる雰囲気がなんともいえず良いです~~。私もいつかlatifaさんみたいなお母さんになりたいです(^^)ここ数日寒いですが、お互い体に気をつけて今週もがんばりましょー 返信する ラムさん☆ (latifa) 2005-11-21 12:28:45 ラムさん、お元気で何よりです!吹きガラスをやりはじめたんですねー!コップだけじゃなくて、ペーパーウェイトも作らせてもらえるんですねー!私も作ってみたいな~。最近は、季節的にも、熱いガラス・釜作業に適した気候になってきましたよね^^やっぱり真夏に熱い吹きガラスより、冬が楽ですね。またラムさんのサイトさんで、ガラス作品を拝見させて頂きたいな~☆気が向いたら載せて下さいまし~~ 返信する 吹きガラスにトライです。 (ラム) 2005-11-21 10:03:09 latifaさん元気ですよ。お疲れモードですが、何とかやってます。2005年も残り僅かになって来ましたね。だんだん慌しくなって来ますよね?! 気分の問題かな~?!友人達が吹きガラスをやりたいと言うので以前お世話になった先生にお願いして一日体験講座を受講することになりました。本当はコップを製作のはずなんですが、私はペーパーウェイトで・・・。もう歪みコップの在庫は充分ですから・・・。きっと今度は歪みペーパーウェイトですよ。latifaさんもお体ご自愛くださいね。 返信する ラムさん☆ (latifa) 2005-11-21 08:35:00 わ~い、ラムさん、ちょこっとお久しぶりですいつも来て下さっていただなんて、うれしいです~☆コメントは気が向いた時だけ、残して下されば、それで充分嬉しいですよ~ありがとうこれ載せる時、ラムさんの手作りのペーパーウェイト・おはじきを思っていたんですよ♪あのラムさんの作品、とっても素敵だったし、ああいうのが一番好きですよ。私が買うなら、ああいう素朴でどこか暖かく懐かしい感じのするガラス作品が良いな~☆確かに、夏のイメージが強いですが、私もガラス・キャンドル・雪ってイメージもあります♪真冬の外は雪が降る中、暖かいお部屋で(窓ガラスが曇ってしまってる感じのお部屋)キャンドル・・・っていうのが今頭に浮かびましたよ~^^お仕事順調ですか?寒くなってきたけれど、妹さん一家は元気でしょうか?私はすっかり風邪を引いてしまって、ここ何日か不調です。ラムさんも風邪には気をつけて下さいね♪ 返信する 存在する音楽さん☆ (latifa) 2005-11-21 08:28:28 こんにちは、存在する音楽さんいやいや、たいしたもんじゃないのですが、無くなる前に写真に残しておこうかなあ・・・なんてちょっと思ったわけです。子供の頃集めていたものって、知らないうちになくなってしまいがちなので・・・ 返信する 可愛い・・・ (ラム) 2005-11-20 22:47:56 latifaさん。ご無沙汰です。いつも覗かせていただいてます。でもコメントが浮かばないと言うか・・・。反応できる話題が・・・もう自らの知識不足です。ガラス・・・これにはしっかり反応ですよ~。可愛いですよね。全部違うでしょ。一つ一つにそれなりの個性があるんです。お店で手頃な値段の物を見つけると、つい私も買ってしまいます。それを適当に机の上に並べたり、グラスに入れておく。日本の場合ガラスって夏のイメージが強くありませんか?でも、【ガラス・キャンドル・雪】私の中ではこの3つが妙に繋がってしまうんですよね。 返信する 癒されます (存在する音楽) 2005-11-20 18:07:40 凝ったガラス細工も見ていて楽しいですが、こうした小物も並べて見ると良い感じですね。どこかに出かけて集めてきたものってそれらを見ただけで良いことを思い起こすことが出来るなら、とても魅力があります。悲しい思い出を思い出すキッカケになることもあることがあるのが残念なんですけどね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やだ~~みょん*さんったらー
今優しいお母さんって言葉を他人事の様に聞いてしまった
私がいましたぞよ(多分そういうイメージ私には無いですっ
それと、私ほど整理整頓が苦手な奴はそうそういないです・・・
この写真左のキャンディ型は最初からこういうのに
入って売られていたんですよ。
右のは確かに開いたお菓子のプラスチックのケースに
入れてはいますが・・・(^^;)
過日はご丁寧にありがとうございました♪
なんて優しいお母様なんでしょうか・・・(しばしかんどー)
丁寧に整理されている様子といい(これって、latifaさんオリジナルで整理されているんですよね??お菓子のプラスチックをうまく利用されているのかなって思ったのです)ガラスもいいですが、写真から伝わる雰囲気がなんともいえず良いです~~。
私もいつかlatifaさんみたいなお母さんになりたいです(^^)
ここ数日寒いですが、お互い体に気をつけて今週もがんばりましょー
吹きガラスをやりはじめたんですねー!
コップだけじゃなくて、ペーパーウェイトも
作らせてもらえるんですねー!
私も作ってみたいな~。
最近は、季節的にも、熱いガラス・釜作業に適した
気候になってきましたよね^^
やっぱり真夏に熱い吹きガラスより、冬が楽ですね。
またラムさんのサイトさんで、ガラス作品を
拝見させて頂きたいな~☆気が向いたら載せて
下さいまし~~
元気ですよ。
お疲れモードですが、何とかやってます。
2005年も残り僅かになって来ましたね。
だんだん慌しくなって来ますよね?! 気分の問題かな~?!
友人達が吹きガラスをやりたいと言うので以前お世話になった先生
にお願いして一日体験講座を受講することになりました。
本当はコップを製作のはずなんですが、私はペーパーウェイトで・・・。
もう歪みコップの在庫は充分ですから・・・。
きっと今度は歪みペーパーウェイトですよ。
latifaさんもお体ご自愛くださいね。
いつも来て下さっていただなんて、うれしいです~☆
コメントは気が向いた時だけ、残して下されば、それで充分嬉しいですよ~ありがとう
これ載せる時、ラムさんの手作りのペーパーウェイト・おはじきを思っていたんですよ♪
あのラムさんの作品、とっても素敵だったし、ああいうのが一番好きですよ。私が買うなら、ああいう素朴でどこか暖かく懐かしい感じのするガラス作品が良いな~☆
確かに、夏のイメージが強いですが、私もガラス・キャンドル・雪ってイメージもあります♪
真冬の外は雪が降る中、暖かいお部屋で(窓ガラスが曇ってしまってる感じのお部屋)キャンドル・・・っていうのが今頭に浮かびましたよ~^^
お仕事順調ですか?寒くなってきたけれど、妹さん一家は元気でしょうか?
私はすっかり風邪を引いてしまって、ここ何日か不調です。ラムさんも風邪には気をつけて下さいね♪
いやいや、たいしたもんじゃないのですが、
無くなる前に写真に残しておこうかなあ・・・なんて
ちょっと思ったわけです。
子供の頃集めていたものって、知らないうちになくなってしまいがちなので・・・
ご無沙汰です。
いつも覗かせていただいてます。
でもコメントが浮かばないと言うか・・・。
反応できる話題が・・・もう自らの知識不足です。
ガラス・・・これにはしっかり反応ですよ~。
可愛いですよね。
全部違うでしょ。一つ一つにそれなりの個性があるんです。
お店で手頃な値段の物を見つけると、つい私も買ってしまいます。
それを適当に机の上に並べたり、グラスに入れておく。
日本の場合ガラスって夏のイメージが強くありませんか?
でも、【ガラス・キャンドル・雪】
私の中ではこの3つが妙に繋がってしまうんですよね。
どこかに出かけて集めてきたものって
それらを見ただけで良いことを思い起こすことが出来るなら、とても魅力があります。
悲しい思い出を思い出すキッカケになることもあることがあるのが残念なんですけどね。