酷いね IWGP 藤田対健介
胴締めスリーパーが肩ついたから3カウントっていままで厳密に
そんな事したことなかったろうに。
この試合の一番酷いところは そんな勝ちを貰ったのが所属選手ではなく
外様の健介だって事。
自分の団体の選手にやらしたら その選手の人気が下がるから
北斗晶が怒りまくるのも当然 フリーは人気命
他団体に上がるときにメリットなにもないもんね
せめて蝶野が自分でレフェリー連 . . . 本文を読む
なんでもガイアジャパンが来年解散だそうで
http://www.nikkansports.com/ns/battle/f-bt-tp0-041003-0014.html
女子は全女の倒産から一気に転げていてその中で勝ち組だったガイアが解散。
はっきりいってガイアが潰れると大きい団体がまったくなくなる
他の団体はどれも規模が似たりよったりだから 気持ちの中では女子は終わりなイメージ。
まぁ既に老人 . . . 本文を読む
3WAYダンスをなめるな!NOAH!
いや憤慨した憤慨した。
なにかといえば地上波放送のプロレスリングNOAH「東西戦大会前編」
地域差があるんだと思うがこの放送をみたのが9/26深夜なわけで
何がそんなに怒ってるっていったらアノ3WAY戦 田上・小川・三沢なわけですよ
3WAYってのは一種の巴戦で「最初に誰かをフォールしたらその人が勝ち」という
非常にゲーム性が高い試合形式なわけなんですが今回 . . . 本文を読む
プロレスラーのビッグ・ボスマンがお亡くなりになってしまった。
WWF(WWE)在籍時にビッグ・ババ・ロジャース、ビッグ・ボスマン
WCWではガーディアン・エンジェル、本名のレイ・トレーラー
全日本ではビック・ブーバーとどの方面でも活躍していただけに
まだ42歳では惜しすぎる。
昔からアメプロが好きだった自分はWWF時代 ブルースブラザースのような格好で
出てきて用心棒スタイルのビック・ババ・ロジ . . . 本文を読む
なんだかんだいっていまだ「ファイプロD」で遊んだりしている
「Z」は自分がPS2を持っていないのも原因だが買った人の評判が悪すぎて
さらに自分で触って感想が「駄目」だった。
やはり技を出した時に歓声がなかったりカウントを観客がざわめかなかたり細かいが大事
普通は昔に戻れなくなるのがゲームなんだがこれに関してはがっかりだった。
そんなわけでいまでも「D」で遊んでるのですがいまだにエディット等で発 . . . 本文を読む