goo blog サービス終了のお知らせ 

「よしだま」のとりあえずブログ!2ndシーズン?

「ドリ」「カピバラさん」「阪神タイガース」「宝塚・その他お芝居・ミュージカル」「お酒」好きなアッシのブログです。

今日のとりあえず:ハルニレ目指して豊頃へ

2016年06月17日 21時20分26秒 | 旅行
そんなこんなで、北海道旅行の
いつもの流れで、今日・明日は
十勝方面へ。
と言っても、今回、いつもと違う
のは、「Eyes to me」に出てくる
「ハルニレ」に会いに豊頃に向かった
のである。

昨日rebootでニーヒャに「ハルニレ
までタクシーで行こうかと」と相談
したら、「乗る前に運転手に事情を
話してみると良いよ」とアドバイスを
頂いたので、安心して十勝方面に
行くことが出来たのである。
ニーヒャ、ありがと♪

・・・ところが今日の天気は雨!
一瞬明日に振り替えようかと考えた
けど、池田発札幌行きの特急券は
取ってあるし、時刻表を見ても
時間が合わない。
ゆえに、♪無謀にも実行に踏み切った
(琥珀の月)、のである。

特急で池田まで行き、次の電車まで
1時間半あったので再来でお昼ご飯を
食べて豊頃へ。
駅に着くと外にはタクシーでは
なく「コミュニティバス」なるものが
待っていて、運転手さんにハルニレ
まで行きたいことを話すと、
「かなり歩くことになるけど、
最寄りのところまで送りますよ(^^)」
とのこと。
しかも料金はタダ!更にタクシー会社
と提携している為か、バスが来ない
時の為のタクシー呼び出しの名刺も
下さって、正に感謝感激!

そんな訳で、雨の中の幻想的な
ハルニレに出合えたのである。


まぁホントなら、ハルニレの間近まで
行かなくても良かったのだが、
結構無謀なよしだまちゃん、靴と
靴下をぐちゅぐちゅにしながら
間近まで行ってしまったのである。(苦笑)
でも、行った帰りに四つ葉の
クローバーを見つけたので、これは
雨の中来てくれたハルニレからの
お礼かな?なんて思ったりなんか
したりして。(苦笑)


余談だが、「靴がぐちゅぐちゅじゃ
明日が大変だ。(汗)」と、帯広の
長崎屋でレインブーツを買ったのは
言うまでもない・・・。
#靴の水分を取る為に、ホテルの
フロントで古新聞を分けて
もらったし・・・。

昨日のとりあえず:札幌の1日

2016年06月17日 01時38分12秒 | 旅行
昨日はrebootから帰ったらバタン
キュ~だったので、更新が今になって
悪しからず。

そんなこんなで、昨日は1日札幌に
滞在。

rebootのお姉様に聞いたところ、
ちょうど例大祭があるとのこと
だったので、まずは中島公園の
屋台をぶらり。
大阪の屋台と北海道の屋台との
違いは、

・玉子せんべい、ミルクせんべいがない!
もしかすると他の地域でもない可能性
があるので説明。

○玉子せんべい
→大判型の海老せんべいにソースを
塗って、その上に天かすをまぶし、
半熟目玉焼きを乗せ、最後に
マヨネーズをかけたもの。
お店によっては、くじで目玉焼きの数
が決まる場合もある。

○ミルクせんべい
→駄菓子屋で売られている、白や
ピンクや緑色の「ミルク煎餅」に
練乳を塗って重ねたもの。
くじを引いて枚数を決める。

どちらも大阪の屋台では当たり前の
様に見ていただけに、ないとなると
すごく違和感があったのである。

・フレンチドッグに砂糖を付けるのは
テレビで見たけど、フランクフルトに
塩・コショウ、ですか?
大阪ではどちらもケチャップと
マスタードと言うオーソドックスな
パターンだが、北海道はフレンチ
ドッグは砂糖、フランクフルトは
塩・コショウと言う選択肢があって、
ある意味驚いたのである。(!)
もちろん、どちらも試したが、
フランクフルトは結局塩・コショウの
効果は分からずじまい、フレンチ
ドッグはかじってから一瞬
「・・・(・_・;)」になってしまった
のである。

・大阪ではサザエ、北海道は大きな
つぶ貝
屋台ではよくテーブルと椅子を備えた
店も出ていて、店頭で貝類を焼いて
たりするが、大阪ではサザエな
ところを北海道では大きなつぶ貝が
焼かれていたので、旅の話のネタに
1個食してみた。


この大きさで500円なり。
#更に大きくなると600円、700円
になるそうな。


中身を出してみました。
見た目はともかく、食べごたえあって
美味でした。

こんなもんですかね?

で、中島公園の後、狸小路に人気の
わたがし屋があるとチラシで見たので
狸小路へ。
そしたら例大祭の山車や御輿がわらわら
来てたので、ついでに見物。

お祭り気分を味わえました。

余談だが、わたがし屋は量が少なくて
期待外れでした。
#屋台のやつ買った方がまだたくさん
食べれる。(ちょっと怒)

その後は札幌駅の大丸にrebootの
お祝い用のケーキと晩御飯を買って、
一旦ホテルに戻って晩御飯を済ませて
からrebootへ。
♪午前0時を過ぎたら~とお祝いして
きました。

実はケーキのことで「きゃんっ!
(ドキドキ)」なことがあったけど、
ここではあえて書かないでおく。

悪しからず。