goo blog サービス終了のお知らせ 

「よしだま」のとりあえずブログ!2ndシーズン?

「ドリ」「カピバラさん」「阪神タイガース」「宝塚・その他お芝居・ミュージカル」「お酒」好きなアッシのブログです。

今日のとりあえず・その2: 今日のreboot を「勝手にドリナイト」にした犯人はアッシです

2013年06月19日 23時38分43秒 | ドリ
そんなこんなで札幌なう。

今夜も「bar reboot」にお邪魔してきた訳だが、
今日が裏ドリのライブDVDの発売日なことを
いいことに、DVD(通常版)をニーヒャに
ツツツと差し出して、ちゃっかりモニターテレビで
流してもらったのである。
う~ん、rebootの音響システムはすごく良くて、
まるでライブ会場にいるみたいでしたわ。(はぁと)
2時間飲み放題のリミットがなければ、家に帰る前に
全部見てしまうところでした。(苦笑)

ちなみにDVDは次のドリナイトの時の為に
「お店用」に置いてもらいました。
#お家に帰ったら予約済みのブルーレイが
 待っているので・・・。

そんなこんなで、北海道旅行の予定は全て
コンプリート。
明日はトワイライトエクスプレスで大阪へ帰ります。

今日のとりあえず: 帯広・池田ひとまとめ

2013年06月19日 19時51分00秒 | ドリ


そんなこんなで、昨日旭川からバスで帯広入りして、
帯広・池田を回ったのだが、今日がたかまん
(高橋まんじゅう屋。ドリファンにはお馴染みの
おやきの店。ちなみに大阪では回転焼きとも言う。)の
定休日ゆえ、「うれしはずかし朝帰り」の舞台とも
言われる「藤丸」の地下の「パパラギキッズ」で
朝っぱらからジェラートを頂く。
ジェラートをカップに入れてもらっている間に
他の商品を見ていたら、生シュークリームの類いも牛乳類も大阪の
デパートの北海道物産大会で見ている値段より
100円程安くてガーン!Σ( ̄ロ ̄lll)
「物産大会のネタはいわゆる輸送費が含まれて
いるのね・・・」とショックを受けつつ、ジェラートをぱくついたアッシなのだった・・・。
まぁジェラートは美味だったから勘弁しておくか。

その後、電車の時間が合わなかったので、バスで
池田町へ移動。
駅前まで行かずに途中下車して、ラーメン屋
「再来」の味噌ラーメンを頂く。
実は前回行った時、正直な話、スープがかなり
辛く感じたのと、濃いめ・薄めのチョイスが
出来たのを思い出して、スープ薄めで注文。
アッシにとってちょうどいい味になったので
スープも残さず頂きました。

再来を出た後は当然のごとく「DCTgarden IKEDA」
「ワイン城」「ヴィンヤード」へ。
「DCTgarden IKEDA」ではこれも当然のごとく
ソファーにどっかり。
フワフワで座り心地がいいので、ついつい長く
座り込んでしまった。(滝汗)
#一回座るとなかなか立ち上がりにくいのよねー。
 (微妙に言い訳。)

さて、今回の池田町では「池田駅の特急発着時の
オルゴールの音を撮る」と言う撮り鉄子的ミッションがあったので、早めに駅に戻って待機、
何とかミッションを成功したのである。
しかし録音に使ったのが3DSカメラの動画の
録画機能。
だってー、3DSサウンドって言う録音して
遊ぶ方は10秒しか録音出来んけど、動画録画なら
10分間録画&録音出来るもん。
#実は去年10月に北海道に行って、いか丼の
 いか下足逃亡未遂の映像を録ってから
 味を占めてたりして・・・。(苦笑)

さて、こんな感じで帯広・池田を散策した訳だが、
散策中に帯広のホテルに重要なファイルを忘れた
ことを思い出し、池田から札幌に直行する予定を
変更して帯広に戻って忘れ物を無事回収。(ほっ)
ついでに駅前の地面にイタヤカエデの種を
見つけたので、「FANTASIA#1」の真似をして放り投げて遊びつつ、
5つ程お土産に収穫。
自分の忘れ物と言う災いが転じて楓のプロペラを
見つけると言う福となしたアッシなのであった。