のほほん、気ままに穏やかに

徒然なるおもいを・・

これって、犬も喰わない!?

2011-04-27 | 日記
俗に言う、犬も喰わないアレ!

我慢の限界・・ドッカ~ン 時限爆弾が爆発しちゃった~

きっかけは、主人の一言。たった一言。。。されど、その一言が命取り~~

何気に、「明日は私、仕事お休みで~す♪」って、嬉しい気持ちで一言。一応、連絡事項の如く主人に言ったら、

帰ってきた言葉がなんと、ナント! 「また、休みかぁ~~」と一言。。。

うん?・・なんですと??・・なんだってぇ~!!「また・・」ですと? 聞き捨てなりませんその一言は !

またって何よ!・・そんなに、女房を働かせたいのか~~~

いくら、低賃金のパート仕事と言えど、7時間半は神経すり減らして働いているのに・・グスン
弱い立場で、底辺で働いているのに・・少しの思いやりが欲しい。

それに、主人よりも月に2日ほどお休みが多いだけなのに・・

続けて2日間のお休みが取りにくく、平日のお休みがあるから、どうも沢山のお休みがあるように感じるのだろうけども
その、なんて鈍感で観察力の無さに呆れるやら、情けないやらで・・

少々、お疲れ気味のところへもって、この無神経な一言・・
「そうよ~また、お休みなのよ~♪いいでしょう~~あはは~」なんて、今回は笑って済ませれなかった。

主人と違い、主婦(一応)はお休みだって家事仕事は沢山ある!
しかし、あなたは、朝は好きなだけゆっくりと寝て、日がらボ~っと過ごしてるじゃないの~~

「好きでこの年齢まで、働いているのではございません。この家の経済がたちゆかないからでしょう!
そして、あなたの(お互いの)甲斐性が無いからでしょう~・・
私だって、少しは専業主婦を味わってみたかった・・今更だけどね・・」って言ってしまった。

都会の優雅な奥様のように、昼からランチなんて夢のまた夢・・友達と旅行もしたこともないし~
エステだって、5本の指で十分数えられる体験しかないし・・

おぉ。。我ながら次から次と、書くことがあり過ぎて・・このあたりで止めとかないと

ここで、書きなぐってストレス発散だぁ~~~~~~~~

もう、お休みの日を絶対に教えないぞぉ~

                    も喰わないお話でした・・ 

 

あ~ぁ、気分なおしにハーブティーでも飲もうっと!



我が家の夕飯は

2011-04-23 | 日記
お仕事をして、帰宅してから買い物。

夕飯はなるべく1時間以内で用意できるように献立を考える。

お仕事の休憩中に考える暇があるときは良いのだけど
帰宅してから、さぁ~~どうしよう?なんて時はスムーズに事が運ばないことも!

働く主婦の我が家のササット献立。
さほどの物ではないけど、基本の一汁三菜を心がけたいものです。


 今が旬の ホタルイカの酢味噌あえ 





                 



 お刺身好きの我が家





                 





近くのマーケットは夕方6時20分頃から、お刺身が半額に!
それを狙って・・お得感がいっぱいだよね


 時には、お肉も 中華風も~~ありよ 





                 


                             

両親とお出かけ

2011-04-21 | 日記
昨日はお仕事がお休みだったので、
思い立ったように、両親とランチに行ってきました。

年々、食が細くなり・・
二人とも胃が無いので、食べれるものがある程度限定されます。
何を食べると喜んでもらえるか?
選択範囲も狭まり、悩むところです。


それで、梅の花のランチはどうかな~?と、行ってきました。


     



     個室に入れました~~ お部屋からは、美しいお庭が・・
      
        父いわく、こんな庭を造りた~い だって! 夢は大きく~~だね!

               

気分が良かったのか、父はお刺身とをたのみましたよ。
良かったです。
ランチは少し残しましたが、満足。 




それから、近くの植物園を見ようと言うことで
ご案内~
生憎、寒くお天気が良くなかったので
園内をまわる小さな電気バスに乗り一周。バスの中は親子3人水入らずです。
良い思い出になりました。

     
親の後ろ姿を見て・・
あぁ、年取ったな~。。。と、つくづく感じた。
いつまでも親は、昔のまんま元気でいて欲しい。
子どもだったらだれでもそう思うだろう・・

昔の若くて元気なイメージが強くて、
年老いていく両親の姿は、どうしようもなく淋しく
年老いていくことは、当たり前のことなのだけど・・やっぱり悲し。


また、機会を探し親孝行したいな~
できるうちに・・できることを・・ね。

前の続きで~す

2011-04-12 | 日記
寺社仏閣に少々興味がありまして・・

と、言うことで~~ 

以前から行きたいなぁ~って思っていた

尾山神社へちょこっと寄り道です。


尾山神社
 初代加賀藩主前田利家公と正室おまつの方を御祭神とする当神社は、
明治六年(一八七三)に歴代藩主の別邸であった金谷御殿跡に建立された。
 ギヤマンがはめ込まれたり、和・漢・洋折衷様式を見せる神門は、異国情緒漂う造り。
東神門は金沢城で唯一残る桃山風御殿様式の門で、旧金沢城二の丸にあった唐門を移築したものである。
 旧金谷御殿の庭であり、築山地泉回遊式の庭園は、江戸末期に作庭されたもので、
かつて辰巳用水を引き入れた池には、三つの島と趣向を凝らした橋が配され、書院庭園の面影を色濃く残している。

                                          -社前案内板-

市内のメイン通りを少し入っれば、意外と静かです。
金沢は樹木や自然を上手に活かした、緑あふれるとても大好きな都市・・
こんな歴史と文化の都市に住んでみたい。と・・私が高校生のころは本気に願っておりました。

でも~願い叶わず・・ 
地元より出たことのない私・・ 「井の中の蛙 大海を知らず」 です。あれ~?チト可笑しいかなぁ~~
なので、私の子供たちには(もう、いい大人なのですが・・)
ひろ~~く いろんな場所へ出て行って 見て・聞いて・感じて・経験して・学んでいって欲しいかったのですよ~

同じ年齢の頃の母を、とっくに超えていってくれたと思ってはいるけど(母は相当タルかったので・・ うぅん?今でもかぃ?!
けどまだ、経験していないことも沢山あるよね・・その点だけはまだ心配だけど・・
きっと、大丈夫だと信じてる。

あちゃぁ~~ またお話が、得意の脱線だわぁ~!

何を書いているのやら!・・軌道修正しなくては。


三層の神門(重要文化財)設計は加賀藩の大工だった津田吉之助。

明治8年(1875)建立の神門*は三層のアーチ型楼門で、屋根には日本最古といわれる避雷針、最上階の三層目の窓にはステンドグラスがはめ込まれています。夜には灯りが点され、その灯りは海をゆく船からも見え、灯台がわりにもなったといわれます
。     
     

これって、私的には何故か竜宮城を想像しちゃいます(笑


               


本殿
     
        

      八ッ橋

             


           神苑にあるアーチ型石橋の図月橋(とげつきょう)。

                  



あら!やっとパピーのご帰還です。お疲れ様・・

では、今夜はこのへんで・・

       最後に、神苑のお池ふちのリュウキンカです。
         
                  

りゅうきんか (立金花) Caltha palustris 多年草
【きんぽうげ科りゅうきんか属】 分布 本、九州

5~7月に鮮明な黄色の花を咲かせる  花径2cm程度
花弁に見えるが、花弁はなく萼片(ガクヘン)が5枚ある
山地の湿地や沼地に生える  群れて咲く事が多い
草丈50cm以下   葉がハート型で丸く表面は光沢がある
金色に光って綺麗だが湿地の奥に咲いているので写しにくい
東北と北海道には似ていて大型のエゾノリュウキンカがある
また流れのある場所には茎が横に伸びるエンコウソウがある。

瞳と心に栄養を~

2011-04-04 | 日記
今日はお仕事がお休みなので、久しぶりのお出掛けです。
乾きかけた心と感性に栄養補給をしてきました。
ついでに、お肌も潤うといいんだけどね~~・・
そして、何よりも春らしいお天気で 少し心が弾みます


いざ出陣~!
金沢市内へレッツゴー ==33

到着先は、美術館。
美術鑑賞に来ちゃいました。

 これね~

        

あちゃ~~映り込んでる人は?誰でしょうね~~


まずは、県立美術館です・・
近くには本多の森公園とか、歴史博物館とか能楽堂とか、兼六園とか金沢の見どころが沢山です。

ここでは洋画、工芸、写真を鑑賞です。


 本多の森公園から・・

        


洋画の展示室は油絵具の匂いが・・ 印象的に鼻をかすめる。
特に、美術に詳しいわけではないのですが、見るのは好き。
絵にもオーラがあるのですね。印象に残る絵、好きな絵、人それぞれでしょうが・・
はやり、入賞作品はいいかも~~ 印象に残る絵画が一つありました。


そして、次にここへ
     21世紀美術館です。

      

こちらでは、日本画、彫刻、書を鑑賞。


も~~、沢山鑑賞しちゃって、反対に疲れたかも~~


まだ、続きがあるのですが・・それは、次回と言うことで
今夜はこのへんで、おやすみなさ~い