のほほん、気ままに穏やかに

徒然なるおもいを・・

ヨーグルト漬け

2012-06-22 | 日記
以前に、テレビを見ていて気になっていた、ヨーグルト漬けを試に作ってみました。

主人は、変わった食べ物には偏見が先だってしまうタイプ。
苦労して新メニューを作っても、受入れてもらえないことが多いのです。
だから?レパートリーが増えないし、やる気も失せるし努力もしなくなっちゃう・・
好きなものは、沢山食べるし、嫌いなものは、食べないで残すのでとっても分かりやすい人なのよね 
もっ~と、誉め上手になってくれたら嬉しくてやる気でるんだけどなぁ~~。って、無理かぁ~

ヨーグルトで野菜を漬け、お漬物にしたものだと話して食卓に出したら
絶対に、箸をつけてくないだろうから、黙って普通に食卓に出そうと思います。


レシピは簡単で、
450gブルガリアヨーグルトのプレーンと
塩 約5%(22g)
お好みの野菜 今回は大根、人参、キュウリを
(のほほんは、鷹の爪2本、昆布少々も入れました。)
それを、ぜ~ぶジップ袋に入れて2~3日冷蔵庫に入れて待つだけ。



食べるときに洗って切って出します。

どう?見た目は美味しそうでしょう~



どんなになるんかと、少しドキドキだったけど
ごく普通に、色もきれいな糠漬けに似たお味の漬物にできあがりました。
主人も、ヨーグルト漬けだと知らないから、普通に食べてくれました。
凄く簡単に糠漬けもどき?な味を楽しめます。
普通に美味しいと思いましたよ

しか~し、長女いわく・・「べつにヨーグルトに漬けなくてもいいのでは~?ヨーグルトはヨーグルトで食べた方がいいよ。」だって!
う~~ん。そうかも・・少々割高だしね。もったいないかもね!
塩漬けの方が、お安く上がりますもの。
これは、外国でどうしても糠漬けが食べたくなった場合に、とてもグッドな方法だと思います。

でも、場所も取らないし、初心者でも簡単に知識なしで美味しく漬けれるから
これはこれで、ありなのかも。

最新の画像もっと見る