ラスボス?っぽいのがありえないぐらいに強いのですが…
体力32768あって、通常攻撃が1とか2とかってもうね…
パワーモード?的な状態でやっっダメージが与えられただけ。よくわからん
体力32768あって、通常攻撃が1とか2とかってもうね…
パワーモード?的な状態でやっっダメージが与えられただけ。よくわからん
4月1日の動き。
4月1日になる
→新宿バス出発
→飲み物買い忘れた事に気付く。
→東京で人追加
→バスで移動
→思いのほかバスが揺れて、あまり寝れない
→気付けば名古屋。6時。
→とりあえずビックカメラを見る。
→名古屋駅を歩き、2年前来た時の記憶が甦る
→名鉄探す。
→国際空港駅へ
→セントレア!!
→生空港に少し感激
→生飛行機に子供のように喜ぶ、風つよっ。7時30分。
→飛行機が飛んだとこも見れてさらに喜ぶ。
→朝飯を食べようかと思ったけど、時間も時間だけに店がやってない。
→とりあえず名古屋に戻る。
→名古屋に戻った。9時ぐらい。
→30、40分ぐらい松屋か吉野家を探す。が見つからない。
→ガッカリしつつ名古屋城を目指す
→前来たときとほぼ同じ道を辿る。懐かしぃ。
→加藤清正像に感激する。10時15分。
→能の建物に入る。能の舞台があるらしく準備中。前通ったらなぜか挨拶される。
→城内へ500円。足が痛くなり出す。
→最上階まで上がり、下る。中は面白くなかった。
→外から名古屋城を見つつ撤収
→テレビ塔へ
→なんか電波塔が多すぎて困る
→テレビ塔発見。
→事前に調べた時点で嫌な予感はしてたけど、やっぱり閉まってた。
→Yahooのなんかの建物に入る。
→無料でネットできるってあったのに、めんどそうなので適当に話して逃げる
→お腹がへる。昼。
→観覧車の近くに松屋発見!
→と思ったら、観覧車のとこでラーメン展やってるので入る
→名古屋まで来て、千葉のラーメン食べる
→浦安の生粋?なんだか秋刀魚を食べている感じだった。
→ふつーのラーメンを食べるべきだった。浦安鉄筋家族のバカ!
→今まで食べたラーメンの中で(インスタント含む)一番まz(ry
→後悔をむねに退散
→すぐ近くのゲーセンで休憩
→MJ3を400円ぐらいやる。
→しょっぱな満貫で1位が見えてたのに、親満くらって凄いガッカリする
→栄町駅を探すのに苦労する
→ボウケンジャーショーをやりそうだが、1時間半後なので我慢
→万博方面へ
→元万博八草、現八草駅に着く。無人駅。
→初リニモ。リニモって磁力のやつだっけか?
→モノレールとの違いが分からないけど乗る
→万博記念公園駅に降りる。一人。
→やっぱり記念公園が無かった。人気も無かった。
→この辺りは、ただたださびれてくだけだなぁって物思いにふける。
→公園西から藤が丘まで。15時ぐらい
→第一の独言人発見。
→今まで見た人の中で一番レベル高い。人形のない腹話術士みたい。
→なんか色々乗り継いで、新安城。
→地図の記憶と住所を頼りにファミコンプラザへ向かう
→結構歩いたのに無いので、本屋へ
→それから更に歩き、ついにファミコンプラザへ。17時ぐらい
→とりあえず記念に一年戦争を買う
→誰がおたけさんだか分からないまま、帰る。人見知りぉぅぃぇ
→来た道は長かったので、違う道で帰る。
→迷う。足痛い。つらい。
→1時間近く歩いてようやく新安城へ戻る
→本当はナゴヤドームで野球見たかったけど、始まったので我慢。もう疲れた。
→名古屋駅へ戻る。19時頃。あと4時間潰さねば。
→映画館を見つける
→見たいと思うのはワンピースのみ。
→変なプライドが邪魔して我慢。
→夕飯を食べるとこを探す。名古屋らしい物を。
→名古屋らしい物?きしめん?味噌カツ?
→味噌カツ定食を食べる。値段の割に…。味噌も別に…。
→本気でやる事が無くなる
→とりあえずビックカメラやソフマップにも行ってみる
→2年前来た時、ソフマップでカプエス2を買った記憶が甦る。アホか?俺。
→電車で往復してようと思い、JR。
→名古屋から多治見まで行く
→多治見で40分ぐらい無駄に待つ。
→第二の独言人発見。男性。酔っ払いっぽいので、問題なし。
→名古屋に戻る
→名古屋から入った切符では、名古屋から出れない。
→隣駅に行って降りて、また名古屋へ
→23時ぐらい。あと30分。
→もう足も痛いので、噴水のとこに座る。
→変なおっさんに声掛けられる
→流れが宗教系の流れに。足が痛くて動けない
→適当に流して終わる。小冊子は受け取ったけどもね。よし、おみやげだ。
→飲み物買う。
→そういえば名古屋で買った物が、飲み物以外一年戦争だけだ。
→バスに乗る。
→雨が降り出す。
→東京着く。
→家帰る
→おやすみなさい。 ←今ここ。
びっくりするぐらい過密スケジュールだった気がする。
足が凄い痛い。スネ毛の毛穴が赤く変色してるぐらい。痛い。
長っ
4月1日になる
→新宿バス出発
→飲み物買い忘れた事に気付く。
→東京で人追加
→バスで移動
→思いのほかバスが揺れて、あまり寝れない
→気付けば名古屋。6時。
→とりあえずビックカメラを見る。
→名古屋駅を歩き、2年前来た時の記憶が甦る
→名鉄探す。
→国際空港駅へ
→セントレア!!
→生空港に少し感激
→生飛行機に子供のように喜ぶ、風つよっ。7時30分。
→飛行機が飛んだとこも見れてさらに喜ぶ。
→朝飯を食べようかと思ったけど、時間も時間だけに店がやってない。
→とりあえず名古屋に戻る。
→名古屋に戻った。9時ぐらい。
→30、40分ぐらい松屋か吉野家を探す。が見つからない。
→ガッカリしつつ名古屋城を目指す
→前来たときとほぼ同じ道を辿る。懐かしぃ。
→加藤清正像に感激する。10時15分。
→能の建物に入る。能の舞台があるらしく準備中。前通ったらなぜか挨拶される。
→城内へ500円。足が痛くなり出す。
→最上階まで上がり、下る。中は面白くなかった。
→外から名古屋城を見つつ撤収
→テレビ塔へ
→なんか電波塔が多すぎて困る
→テレビ塔発見。
→事前に調べた時点で嫌な予感はしてたけど、やっぱり閉まってた。
→Yahooのなんかの建物に入る。
→無料でネットできるってあったのに、めんどそうなので適当に話して逃げる
→お腹がへる。昼。
→観覧車の近くに松屋発見!
→と思ったら、観覧車のとこでラーメン展やってるので入る
→名古屋まで来て、千葉のラーメン食べる
→浦安の生粋?なんだか秋刀魚を食べている感じだった。
→ふつーのラーメンを食べるべきだった。浦安鉄筋家族のバカ!
→今まで食べたラーメンの中で(インスタント含む)一番まz(ry
→後悔をむねに退散
→すぐ近くのゲーセンで休憩
→MJ3を400円ぐらいやる。
→しょっぱな満貫で1位が見えてたのに、親満くらって凄いガッカリする
→栄町駅を探すのに苦労する
→ボウケンジャーショーをやりそうだが、1時間半後なので我慢
→万博方面へ
→元万博八草、現八草駅に着く。無人駅。
→初リニモ。リニモって磁力のやつだっけか?
→モノレールとの違いが分からないけど乗る
→万博記念公園駅に降りる。一人。
→やっぱり記念公園が無かった。人気も無かった。
→この辺りは、ただたださびれてくだけだなぁって物思いにふける。
→公園西から藤が丘まで。15時ぐらい
→第一の独言人発見。
→今まで見た人の中で一番レベル高い。人形のない腹話術士みたい。
→なんか色々乗り継いで、新安城。
→地図の記憶と住所を頼りにファミコンプラザへ向かう
→結構歩いたのに無いので、本屋へ
→それから更に歩き、ついにファミコンプラザへ。17時ぐらい
→とりあえず記念に一年戦争を買う
→誰がおたけさんだか分からないまま、帰る。人見知りぉぅぃぇ
→来た道は長かったので、違う道で帰る。
→迷う。足痛い。つらい。
→1時間近く歩いてようやく新安城へ戻る
→本当はナゴヤドームで野球見たかったけど、始まったので我慢。もう疲れた。
→名古屋駅へ戻る。19時頃。あと4時間潰さねば。
→映画館を見つける
→見たいと思うのはワンピースのみ。
→変なプライドが邪魔して我慢。
→夕飯を食べるとこを探す。名古屋らしい物を。
→名古屋らしい物?きしめん?味噌カツ?
→味噌カツ定食を食べる。値段の割に…。味噌も別に…。
→本気でやる事が無くなる
→とりあえずビックカメラやソフマップにも行ってみる
→2年前来た時、ソフマップでカプエス2を買った記憶が甦る。アホか?俺。
→電車で往復してようと思い、JR。
→名古屋から多治見まで行く
→多治見で40分ぐらい無駄に待つ。
→第二の独言人発見。男性。酔っ払いっぽいので、問題なし。
→名古屋に戻る
→名古屋から入った切符では、名古屋から出れない。
→隣駅に行って降りて、また名古屋へ
→23時ぐらい。あと30分。
→もう足も痛いので、噴水のとこに座る。
→変なおっさんに声掛けられる
→流れが宗教系の流れに。足が痛くて動けない
→適当に流して終わる。小冊子は受け取ったけどもね。よし、おみやげだ。
→飲み物買う。
→そういえば名古屋で買った物が、飲み物以外一年戦争だけだ。
→バスに乗る。
→雨が降り出す。
→東京着く。
→家帰る
→おやすみなさい。 ←今ここ。
びっくりするぐらい過密スケジュールだった気がする。
足が凄い痛い。スネ毛の毛穴が赤く変色してるぐらい。痛い。
長っ
ある意味自分へのメモ。携帯から見るには、一番上がいいのです。
ビバ、名古屋!!
・セントレア空港
名古屋駅から4,50分 名鉄 中部国際空港
・ファミコンプラザ里町店 (安城市里町東山ノ田138)
名古屋駅から30分ぐらい? 名鉄 新安城駅
・名古屋駅前ビックカメラ
ビック!ビック!!
・名古屋城
名古屋駅から頑張って歩く
・名古屋テレビ塔
名古屋城から頑張る
・元愛地球博のとこ
名古屋駅から40分? JR中央本線・愛知環状鉄道 高蔵寺経由 万博八草駅(ある?)
朝6時から、夜22時過ぎまで、時間潰せませんよ、こりゃ。
一番困るのが夜9時以降とかか。知らないとこでの夜は怖いです。
もう、環状線に乗り続けるか。
観光名所щ(゜Д゜щ)
ビバ、名古屋!!
・セントレア空港
名古屋駅から4,50分 名鉄 中部国際空港
・ファミコンプラザ里町店 (安城市里町東山ノ田138)
名古屋駅から30分ぐらい? 名鉄 新安城駅
・名古屋駅前ビックカメラ
ビック!ビック!!
・名古屋城
名古屋駅から頑張って歩く
・名古屋テレビ塔
名古屋城から頑張る
・元愛地球博のとこ
名古屋駅から40分? JR中央本線・愛知環状鉄道 高蔵寺経由 万博八草駅(ある?)
朝6時から、夜22時過ぎまで、時間潰せませんよ、こりゃ。
一番困るのが夜9時以降とかか。知らないとこでの夜は怖いです。
もう、環状線に乗り続けるか。
観光名所щ(゜Д゜щ)