goo blog サービス終了のお知らせ 

九州急行の館

いろんな写真をupしてみようと
思ってます。

ハンドル

2006-09-10 19:15:56 | 2輪 TZR125 (退役)
TZR125に長時間乗ってると、手が痛くなりがちなので、
ハンドルグリップに発泡ゴムのシートを巻きつけてみました。
ゴム用の接着剤とタイラップで固定。
細かな微振動も軽減されて楽になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CDI交換

2006-08-30 19:54:09 | 2輪 TZR125 (退役)
ネットカフェからの更新です。
オークションで買ったCDIを交換してみました。
2RM用と3TY用の2つを落札したのですが、
TZR125用でも前期型の2RM(左側)と後期型の3TY(右側)では
配線の数が10本に対して12本と違い、コネクターの形も違いました。
で、交換作業。
燃料タンクを外し、その下のエアクリーナーも外して、
YPVSのモーター部分を外して、約1時間後、ようやく交換完了。

試乗してみたところ、高回転はほとんど変わらなかったですが、
低速トルクが明らかに増して、6速3000rpm!でもなんとか
走るようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り

2006-08-06 20:26:55 | 2輪 TZR125 (退役)
シュミレーターのあとCB400SFで教習を受けて、
帰りにTZR125に乗ると、
出だしで妙にもたつくなと思ったら、
教習車のCB400SFと同じように低回転で
クラッチ繋いでました。
感覚狂いまくり。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田園風景

2006-07-23 23:05:35 | 2輪 TZR125 (退役)
国道2号線を走っていくと、田圃の近くに公園らしい場所を発見!
トイレ休憩を兼ねて寄ってみる事にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

300系新幹線

2006-07-23 13:16:57 | 2輪 TZR125 (退役)
揖保川を渡る300系新幹線です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエル

2006-07-23 13:14:16 | 2輪 TZR125 (退役)
昨日はTZRで走ってみました。
藪ツバキの葉に
カエルがいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へッドライト交換

2006-07-10 06:50:02 | 2輪 TZR125 (退役)
TZR125に中古品のSR400用の丸型へッドライトを付けてみました。
同じメーカーの製品なので、取り付けネジの長さが少々違うくらいで
比較的簡単に付きます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊っちゃん列車

2006-06-25 12:41:10 | 2輪 TZR125 (退役)
松山市内へ入ります。
観光用の蒸気機関車風の
ディーゼル機関車
坊っちゃん列車」がいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国

2006-06-25 12:37:43 | 2輪 TZR125 (退役)
四国へ上陸。
場所はだいたいこのあたり
かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来島海峡

2006-06-25 12:35:32 | 2輪 TZR125 (退役)
来島海峡大橋を渡ります。
潮流がとても速いようで、
海面は渦が巻いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする