goo blog サービス終了のお知らせ 

九州急行の館

いろんな写真をupしてみようと
思ってます。

TZRとアメ車

2007-03-03 22:03:26 | 2輪 TZR125 (退役)
国道二号線沿いの古いリンカーン・コンチネンタルが置いてある
広場ですこし休憩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TZR125

2007-03-03 21:59:45 | 2輪 TZR125 (退役)
久々にTZR125に乗ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車

2007-02-25 11:43:43 | 2輪 TZR125 (退役)
今日は、バイクの乗ろうと思ってたのですが、寒いので(3,4℃位?)
久々にTZR125の洗車&WAX掛けをしてみました。
寒いけど、艶が消えてた前フェンダーも艶を取り戻して気分がいいです。
暖かくなれば乗りにいくぞー!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りは

2006-10-18 03:44:07 | 2輪 TZR125 (退役)
3台で帰ったのですが、TZRの試乗会を兼ねて
乗るオートバイを交換して乗ったのでなかなか面白い体験になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 おろちループ2

2006-10-15 19:23:45 | 2輪 TZR125 (退役)
来場してたオートバイのなかで、個人的に一番かっこよく思えたのは、
このCB750Fourでした。
国産初の四気筒750CCエンジン搭載車です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 おろちループ

2006-10-15 19:16:04 | 2輪 TZR125 (退役)
「スズキツーリングオアシス」が行われている「道の駅 おろちループ」
に到着。今回は撮影会(自分とバイクを写してくれます)は無いそうで、
(前回のもみの木森林公園のはバイクブロスの企画だったからかな)
来場記念にSUZUKIの金色のキーホルダーと道の駅のソフトドリンク券を
頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろち号

2006-10-15 19:06:45 | 2輪 TZR125 (退役)
食べ終えてしばらくして、トロッコ列車の「奥出雲おろち号」が通過。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥出雲ツーリング

2006-10-15 19:04:10 | 2輪 TZR125 (退役)
友人の大ペケさんが企画した某巨大掲示板のツーリングに参加してみました。
新幹線の東広島駅近くから出発して、昼頃にJR木次線の三井野原駅そばの
「玄庵」について、ここで昼食休憩。
十割そばを食べました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TZR125

2006-09-18 22:19:48 | 2輪 TZR125 (退役)
走った後は、またカバーを掛けて1日が終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江田島 南部

2006-09-18 22:16:40 | 2輪 TZR125 (退役)
TZR125を引っぱり出して、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする