日曜日にやたらと肉が食べたくなって、
福山市の松永バイパスを出た所付近にある
「グローバルバイキング福山赤坂店」に久々に行ってみました。
ここは低価格の店なので、牛肉よりも豚肉や羊肉(ラム肉)の
ほうが美味しいのでそれを焼いて、野菜サラダと一緒に食べ、
カレーライス、寿司、と楽しんだ後、果物の盛り合わせと、チーズケーキ6コ+
チョコケーキ2個を食べ、1時間後に腹一杯で店をでました。
時間はまだ午後1時過ぎだったので、ちょうどその日に笠岡市でヤマハの試乗会が
あるのを思い出し、会場の「笠岡ふれあい空港」まで行って見ました。
まず免許証を見せて受け付けを済ませて、
アメリカンのDS(ドラッグスター)250に試乗。
馬力は22馬力なので、期待してなかったのですが、
低速トルクがあるので意外と出足がよく、取り回しも重心とシート高が低いためか
軽く感じられ、(車重はVTZと同じ位なのにVTZよりはるかに軽い感覚)
なかなかよかったです。
次にDSC(ドラッグスタークラシック)400に試乗。
こちらはさすがに重い(200kg近くある)のですが、250以上の加速を
見せ、1周1kmちょっとのコースでは力を持て余し気味な印象。
次に250スクーターのMAXAMに試乗。
運転は楽で、走る椅子という印象。タンデム走行によさそうです。
(ここまでの3台はカーブで比較的簡単にステップやセンタースタンドが接地w。)
最後にSR400に乗りたかったのですが、大人気で乗れそうもないので、
(新型マジェスティーやグランドマジェスティーも大人気でした)
セロー250に試乗。こいつはオフロード車なんですが、ブレーキもよく効くし、
出足もよくなかなか面白いバイクでした。
と、4台のバイクに試乗できてなかなかいい一日でした。
福山市の松永バイパスを出た所付近にある
「グローバルバイキング福山赤坂店」に久々に行ってみました。
ここは低価格の店なので、牛肉よりも豚肉や羊肉(ラム肉)の
ほうが美味しいのでそれを焼いて、野菜サラダと一緒に食べ、
カレーライス、寿司、と楽しんだ後、果物の盛り合わせと、チーズケーキ6コ+
チョコケーキ2個を食べ、1時間後に腹一杯で店をでました。
時間はまだ午後1時過ぎだったので、ちょうどその日に笠岡市でヤマハの試乗会が
あるのを思い出し、会場の「笠岡ふれあい空港」まで行って見ました。
まず免許証を見せて受け付けを済ませて、
アメリカンのDS(ドラッグスター)250に試乗。
馬力は22馬力なので、期待してなかったのですが、
低速トルクがあるので意外と出足がよく、取り回しも重心とシート高が低いためか
軽く感じられ、(車重はVTZと同じ位なのにVTZよりはるかに軽い感覚)
なかなかよかったです。
次にDSC(ドラッグスタークラシック)400に試乗。
こちらはさすがに重い(200kg近くある)のですが、250以上の加速を
見せ、1周1kmちょっとのコースでは力を持て余し気味な印象。
次に250スクーターのMAXAMに試乗。
運転は楽で、走る椅子という印象。タンデム走行によさそうです。
(ここまでの3台はカーブで比較的簡単にステップやセンタースタンドが接地w。)
最後にSR400に乗りたかったのですが、大人気で乗れそうもないので、
(新型マジェスティーやグランドマジェスティーも大人気でした)
セロー250に試乗。こいつはオフロード車なんですが、ブレーキもよく効くし、
出足もよくなかなか面白いバイクでした。
と、4台のバイクに試乗できてなかなかいい一日でした。