学長のひやかし

本(もと)はみな たれもの晒しの白木綿 
染めつよこれつ 末はいろいろ

今日の戦跡

2005年06月21日 | foods
私のひそかなストレス解消法の一つ。激安買い物。
普通この値段ならば、外食してちょっと飲めばあっという間。
これなら少なくても1週間は食事に困らんでしょ。







(内訳)※税込み
水戸納豆3P 75円
カフェオレ(1000mℓ) 75円
国産牛豚ひき肉2P(約1kg) 493円
焼き鳥10本 149円
松坂ポークばら肉2P 398円
えび入りかき揚げ 63円
イカ入りかき揚げ 63円
アジの刺身 100円
餃子10ヶ入り 100円

計1514円


話題は変わって・・・

 東京の図書館では予約でなかなか読めないこの本を
地元でゲット。さすがはあらゆる文化に精通するタモソ
氏だけあっておもしろい。散歩ファンにはぜひお勧めの本で
あります。





書名   :タモリのTOKYO坂道美学入門
著者名  :タモリ/著
出版者  :講談社




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。