日曜日に佐野線に乗ると、田島駅や多田駅から堀米駅(3駅ともに無人駅)まで乗り、駅近くの業務スーパーなどに向かう*国人を
よく見かけるのだが、ちゃんと切符買ってんのかという余計な心配をしてしまう。(同様の現象が東武和泉~野州山辺でも見られる。)
まぁ東武さんも無人駅で熱心に集札する意思が感じられないから、いいんですけど
よく見かけるのだが、ちゃんと切符買ってんのかという余計な心配をしてしまう。(同様の現象が東武和泉~野州山辺でも見られる。)
まぁ東武さんも無人駅で熱心に集札する意思が感じられないから、いいんですけど
