goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽書き雑記「サンタンカやドンベアウォリッキー =鶴舞公園の温室」

2022-02-13 07:45:57 | 日記・エッセイ・コラム

名古屋・鶴舞公園の温室を覗いてきました。こじんまりした室内ですが、いつも何かが咲いています。

真っ赤なポインセチアと、刺のある幹ながら可愛い花のハナキリン。ポインセチアは歳末の街を彩ってきたばかりですが、鮮やかさにひかれカメラを向けました。

サンタンカ。中国南部からマレーシア半島の原産で、赤やオレンジ色の小さな花が球形状に咲いています。マダガスカル諸島が原産のドンベアウォリッキーも、同様にこんもりと球形をつくっています。


ポインセチア

 

ハナキリン

 

サンタンカ

 

ドンベアウォリッキー

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。