名古屋を中心にある各県人会の「ふるさと全国県人会まつり」が8・9両日の日程で、名古屋市中区の久屋大通公園・久屋広場・エンゼル広場で開催。早速、出かけてきました。
現役時代の転勤暮らしで幾つもの「第2のふるさと」を持つ僕にとっては、毎年楽しみにしているイベントです。
会場は各県のブースが並び、特産の果物や漬物、菓子、焼き肉などふるさとの味がずらり。ステージでは民謡や和太鼓などが次々に披露されています。
通りなどに設けられたテーブル席は、グループや家族連れで満席。郷土のブースで買ってきたグルメを味わいながら、お国訛りで盛り上がっていました。
最新の画像[もっと見る]
-
楽書き雑記「キンカンの伐採方針を撤回」 8ヶ月前
-
楽書き雑記「キンカンの伐採方針を撤回」 8ヶ月前
-
楽書き雑記「キンカンの伐採方針を撤回」 8ヶ月前
-
楽書き雑記「キンカンの伐採方針を撤回」 8ヶ月前
-
楽書き雑記「キンカンの伐採方針を撤回」 8ヶ月前
-
楽描き水彩画「懐かしい風呂桶と銭湯のロッカー」 8ヶ月前
-
楽描き水彩画「懐かしい風呂桶と銭湯のロッカー」 8ヶ月前
-
楽描き水彩画「丸石で組んだ階段」 8ヶ月前
-
楽描き水彩画「小さな橋」 8ヶ月前
-
楽描き水彩画「小さな橋」 8ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます