goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽描き水彩画「3日から8日まで風景水彩画・KAZEの会作品展」」

2015-03-02 19:55:37 | アート・文化

                
                     照明の調整も慎重に

僕が通う風景水彩画教室の教室展「KAZEの会作品展」が3日、名古屋・栄の名古屋市民ギャラリー栄で始まりました。
前日にはみんなで飾りつけをしたあと、講師の山田彊一先生からの講評もありました。展覧会は8日まで。

教室は朝日カルチャーセンター名古屋で毎月第2・第4水曜日の午前中に開かれ、現在の生徒数は22人。年1回の教室展には各自3点以内、大きさは合わせて30号以内で出品しています。
やっと春らしくなりました。ご高覧をお待ちしています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。