goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽書き雑記「この時期この花壇・目を引くホウキグサ=オランダ風車の庭」

2022-07-19 07:22:52 | 日記・エッセイ・コラム

名古屋・名城公園のオランダ風車花壇の今です。
丸くてこんもりとした草姿が面白い植物をはじめ、赤や黄のカンナ、優しい青が涼し気なアガパンサスなどが風車を囲んでいます。

草姿が面白い植物は、コキア(別名ホウキグサ)のオータムビューティーという品種。緑の葉は秋になると赤くなります。
昔は乾燥させて、竹ぼうきならぬ「草ぼうき」にしていたそうです。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿