goo blog サービス終了のお知らせ 

風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

旅人を意味する遊子(ゆうし)のように、気ままに歩き、自己満足の域を出ない水彩画を描いたり、ちょっといい話を綴れたら・・・

楽書き雑記「春本番の主役を待つ十月桜たち=名古屋・庄内緑地公園」

2021-02-12 07:15:01 | 日記・エッセイ・コラム

 

名古屋の庄内緑地公園に咲く、早咲き桜の「十月桜(ジュウガツザクラ)」が春の日差しを浴びています。名前の通り10月に咲き始め、ソメイヨシノなどが咲き始めるまで咲き続けてくれるので、この公園を訪れる度に楽しんでいます。

同じ仲間の小福桜も合わせて30本ほどの並木。白や淡い紅色の小柄な花で、華やかさはないものの、静かに春本番の主役たちを待っています。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。