<西有田中学校>給食紹介

西有田中学校の給食を紹介します!

3月20日(水)の給食

2019年03月20日 | 日記

本日の給食 チリドッグ ごぼうのサラダ 卵とコーンのスープ 進級お祝いデザート 牛乳

日に日に春のおとずれが感じられるようになりました。今年度は、どんな1年でしたか?1年間給食をおいしく食べることができましたか?毎日の食事と体の健康はつよく結びついています。自分の食生活をふりかえり、新しい学年にむけて準備をすすめていきましょう。


3月19日(火)の給食

2019年03月19日 | 日記

本日の給食 ごはん メルルーサのフライ ほうれんそうともやしのソテー けんちん汁 牛乳

日本の食事作法は、『はしに始まり、はしに終わる』というほど、はしは大切な食事の道具です。美しいはし使いをすると、料理を食べやすくなるだけでなく、ほかの人にもよい印象をあたえます。学校の給食でもほとんどが『おはしの食事』です。年度の終わり、みんなのはし使いが上手になるように、おたがいに持ち方を見てあげ、注意し合って食べてみてください。


3月18日(月)の給食

2019年03月19日 | 日記

本日の給食 カルシウムたっぷりごはん ツナ入り卵焼き 白菜としめじのごまあえ じゃが芋のみそ汁 牛乳

今日の給食には、ちりめんじゃこ、ほしえび、小松菜、ひじき、ほうれんそうなど、「カルシウム」を多く含む食品をつかっています。カルシウムを十分にとり、しっかり運動することで丈夫な骨が作られます。成長期にカルシウムのとりかたが十分でないと、年齢を重ねると、骨の中がスカスカの状態になり、もろくなる「骨そしょうしょう」という病気になります。成長期の今、特にカルシウムをしっかりとっておきましょう。

 


3月15日(金)の給食

2019年03月15日 | 日記

本日の給食 ごはん 鰆の磯辺揚げ 春キャベツのゆかりあえ 鶏ごぼう汁 佐賀ほのかいちご 牛乳

なさんは、地産地消という言葉を知っていますか?地域でとれた食材を使って料理をして食べることです。地元でとれた食材は、その土地の環境や風土にあった食材です。その食材を使って料理したものは、体を元気にしてくれます。地元の食材をもっと見直してできるだけ食事にとり入れるようにしましょう。
 今日は有田の食材をたくさん使った給食です。有田の食材を食べて体を元気にしましょう。


3月14日(木)の給食

2019年03月14日 | 日記

本日の給食 ごはん ハンバーグのデミグラスソース煮込み じゃが芋のチーズ煮 ワカメスープ 牛乳

ハンバーグという名前は、ドイツのハンブルク地方の、ひき肉を塩コショウで味つけし,ソースをかけてつくった料理が発祥と考えられています。日本では1960年頃から広くつくられ食べられるようになりました。今日のハンバーグは1つ1つ給食員さんの手作りです。 今日は、デミグラスソースのこくのあるソースをかけていただきます。