goo blog サービス終了のお知らせ 

きゅう&はなとの日々

愛犬きゅう&はなの毎日を綴ります。

心配だなぁ。

2018-06-19 13:55:11 | きゅう(8)はな(4)
昨日。。テレビをみて(゚д゚)!。

大阪が地震で被害がでていると知りました。


少し前に、お世話係の実家がある島根でも震度5の地震があり


そのときは被害がなく、けれど連絡がとれるまで心配でした。


考えさせられます。こういう自然災害があると、比較的いつも一緒にいる





この子たちを自分は守れるだろうか??


わんこ連れでも避難所はいれてもらえるのだろうか??


もしものときは、必ず一緒にと思っています。


避難所に入れてもらえないなら、家にいるかもしれない。


車で過ごすかもしれない。だからせめて、この子たちが困らないように



フードとかお水とか最低限のものは備えておかないとと思います。






明日6月20日は、きゅう&はなはいつもトリミングでお世話になっている


保育園にお泊りに行きます。


PAPAが、仕事で家にいないってことと、お世話係が実家の島根に帰省するからです。


父が今病気で抗がん剤治療を受けています。


免疫力が一時的に低下するため、感染しやすい状態にあるため


わんこはそばにいないほうがいいと看護師さんにいわれたとかで


きゅう&はなを連れてこないでほしいと言われています。


自分ならあり得ないけど、父がそうしてほしいというのなら仕方ないって思っていて


ペットホテルにも少しはなれていたほうがいいかなと思い、明日預けることに


しました。







ちびっこはーちゃんのことが、とにかく心配でならないお世話係


この子は家では安心して眠ってくれますが、鳥取の温泉へいったときもそうでしたが


眠ることができず、そしてちっちもずっと我慢していました。


明日は何度もいっているところなので、それは大丈夫だと思うけれど


おそらく眠ることはできないと思うのです。









ちょっとした買い物で、車で待っていてもらうときも



きゅうさんは丸くなってうとうとしていますが



はーちゃんは、立ち上がって周りの様子をずっと見ていて


座席に座っていても、目はしっかりあけています。


普段の様子をみているから、心配でならないけれど



数日前から、きゅうさんにお願いしています。


はーちゃんにも、頑張るんだよぉって。。


伝わっているかはわからないけれど。。。







園にはプリン母さんがいます。。。だからプリンちゃんと一緒に夜を過ごすことになります。






これは、2014年にプリン母さん出産のときの写真です。。



園のブログよりお借りしました。。。



プリンちゃんは辛い境遇ですが、とってもフレンドリーなわんこちゃんで


きゅうさんもはーちゃんも大好きなわんこです。







きゅうさん明日頼んだよ。


21日のお昼くらいにはお迎え行けると思うからね。。