goo blog サービス終了のお知らせ 

きゅう&はなとの日々

愛犬きゅう&はなの毎日を綴ります。

やったね(*^_^*)

2017-04-28 15:24:06 | ヘルニア きゅうさん(6歳)


きゅうさん。。病院につきましたよぉと声をかけたのは朝7時40分頃。。






本日は2番目でございました。こんなに早くても1番ではないという(。-_-。)




天気もいいし。。


お外でまとうかねぇ。。






8時30分になり、きゅうさんは受付終了です。


いつもの診察室の前で9時になるのを待ちます。。






続々人が来る。。


9時から診察がはじまるけど、9時に来たって遅いのよ。。


この病院はさ(・_・;)






きゅうさん。





今日はとっても不安そうに、クンクンなきました。


不安なあくびもたくさんしました(´O`)





いつもの治療も。。


クンクンないて、キョロキョロして、ジタバタして









たくさんあくびして(´O`)


本日で終了となりました。コルセットは1ヶ月しておくように


いわれ、お散歩は平らな道だけならOKといわれました。


狂犬病の注射は今日してもらいまして、フィラリアの検査はヘルニアだと診断を


受けたときにしてもらったとのこと。


一ヶ月後。。健康診断(血液検査+エコー)と尿検査をしてもらうことに


なっています。


はーちゃんはこの前健康診断等は終わりましたが、胆嚢の一部に汁がたまっていて


それが固まりつつあるので、それをとかさないといけないといわれ薬を1ヶ月分


出されました。けど先生曰く、うまく薬でとけるコは全体の2割とのこと。。


とけなかったら??といいましたら、経過観察で半年に1度エコーで様子を見るか


手術をして、固まりをとってしまうかといわれました。ということで薬を


飲んでいるところです。しかし、毎年何かあるなぁ。。。


けど治るからいいんだね(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)






本日はーちゃんは、保育園に行きました。


仲良しがいるといっても疲れるんだね。






きゅうさんは、狂犬病の注射もしているからかデッキにでる


元気もなくて、グッタリです。


今朝はお布団をたたむ時間もなくて、敷きっぱなしで、でかけていました。


彼女たちにはちょうど良かったみたいです(笑)

ごはんだよ&薬とサプリ

2017-04-11 20:12:00 | ヘルニア きゅうさん(6歳)


今まできゅうさんは、この700円くらいのサプリを飲んでいました。


去年の今頃ヘルニアになって、病院から出されたサプリを続けていたら


よかったんですけど、このサプリとっても口コミがいいし同じような症状の


わんちゃんも飲んでて、症状が落ち着いてるっていうのを読んで


きゅう&はなに飲ませていました。







けどね。再発してしまったってことはやっぱだめってことよね。


病院で出されたサプリアンチノール。


これは去年も出されたのよね。PAPAに相談して続けていくことにしました。


左に写ってる薬は、筋肉のこりをとる薬なんだって。。


これを飲ませるのに、お世話係は薬をうまく飲ませることができないので


薬を粉状にして溶かしてフードと一緒に食べさせてましたが、ちょっと


きゅうさんがストライキ気味になりましたので、今はお肉に混ぜて食べさせて


います。






今きゅうさんは、子供用の踏み台でご飯を食べています。






これはお世話係用の踏み台なのですが、きゅうさんに貸してあげています。






元気な時は、はーちゃんと一緒に床で食べてたんだけど


今は辛いみたいです。だから踏み台を利用しています。






今まではミックスのフードを食べていたんだけど、いつも買っているショップさんが


チキン味が少しお安かったから、食べてくれるだろうと購入したら


きゅうさんが食べなくなって、慌ててミックスを買い直した(。-_-。)


はーちゃんと違ってグルメさんだから、困りますよぉ(;´д`)トホホ…






ごちそうさまだね。きゅうさん(*^_^*)


オゾン&磁気治療がいいのか、大分良さそうです。






さぁ。はーちゃんが食べ終わったよぉ。。






そしたら、必ずきゅうさんのお皿チェックにやってきます。


きゅうさんの食べ終わるのを、見ててあげないときゅうさんが食べている最中でも


きゅうさんの皿に近づいて、きゅうさんと一緒にご飯を食べようとするから


困った子だし、きゅうさんも何もいわないのよね。






だから朝は、はーちゃんにガムを食べさせて時間稼ぎしてます。


まぁ。きゅうさんはお薬入りのお肉を食べるからね。


今日は火曜日で病院の日でした。そしてはーちゃんはトリミングへ


行きました。


それはまた明日。。。

気分がいいんだね(^-^)

2017-04-02 12:09:31 | ヘルニア きゅうさん(6歳)



昨日病院でオゾン治療&磁気治療をしてもらったのがよかったのか


今日は気分がいいみたいで、ご機嫌そうなきゅうさん(^-^)


はーちゃんも姉ちゃんのそばを離れませんよぉ。。






急に雨が降ってきたよぉ。。。


きゅうさんを慌ててお部屋に連れて入ったのはいいのですが。。。






部屋に入れられたことが気に入らないのか、クンクンなきはじめまして。


ナデナデしてあげないとすぐになきだすワケですよぉ(。-_-。)






本当に困るわねぇ。。。






少し晴れてきたのでまたデッキへ(*^_^*)


なぜかデッキに出ると、そばにいなくてもクンクンいわない。。





お外が好きだからね。多分身体が辛くてお散歩へはいけないから


お外の空気を感じていたいんでしょうね。



痛いよぉ(><)

2017-04-01 15:27:38 | ヘルニア きゅうさん(6歳)



昨日の夕方から、きゅうさん具合が悪く辛そうで


小刻みに震えたりしていて、PAPAに相談した結果病院へ行くことに


なりました。カートに乗せて車で待機中。。。






本日は12番目。


診察は9時からです。9時前にPAPAが連れて行ってくれたのにね。


土曜日はガードマンさんがいるんだよぉ。動物病院ですよぉって感じです。






ブザーがなったので待合室へいくと、7番目の人が呼ばれていた。


大体ここで当分待つわけだよぉ。ブザー持たせてくれるんだからもう少し


順番が迫ってきたらならしてくれるといいんだけどねぇ。


きゅうさんビビってます。。。






これは磁気治療の本体。。






このリモコン??がオフになったら終了です。


10分磁気治療行われます。





基本的に台の上にペットシーツがのせてあって、その上にのっているだけ






なんだけど、珍しくきゅうさんは興奮していて


触っていないと落ちてしまいそう。


30日にPAPAが連れてきてくれたときは、気持ちよさそうにしていたと


いってたんですが・・・・






本日は緊張しまくりで、キョロキョロしておりました。






残り1分くらいだけ落ち着いていましたよぉ。


先生曰く、痛くて当たり前なんだそう。。

今は仕方ないんだよねって言われていました。

痛み止めは出しません。以前痛み止めを処方して余計ひどくなったコがいたとかで


一回のオゾン治療&磁気治療で2~3日効き目がありますから


週に2回のペースでやっていきましょう。。といわれました。


次回は火曜日です。きゅうさんお疲れ様(*^_^*)