goo blog サービス終了のお知らせ 

プリヲタせんせいの保育日記

幼児教育の現場で働くプリヲタせんせいと、子ども達とのプリキュアを取り巻く日常の日記です。

プリヲタせんせいの保育日記13

2011年09月26日 01時26分12秒 | 保育日記

女児「ねー、うちのともだちの○○ちゃんね、『チェリー&ベリー』すきなんだよ、このまえそれみせてもらったの!」


プリヲタせんせい「ふーん。。チェリー・・?ベリー??」


女児「うん。・・・ん?ちがう、チェリー“アンド”ベリぃっ!!・・しってる?プリキュアじゃないよ?!







































わかっとるわぃ!!




























どうも。5歳女児からもそれらしい単語はすぐにプリキュアに結びつけようとすると思われているきゅあろっくです。。



しっけいな。。



最近の子どもたちの遊びで、女の子はプリキュアごっこが減ってきていることにやや寂しさを覚えます。。


ビートが参戦したあたりは、やれラブギターだのソリーだのフィナーレだの言ってたんですが、ここんとこ子どもたちのハーモニーパワーは息を潜めているようです。


6、7月に別の保育現場(実習)に行ったときも、あんまり盛り上がっていなかったように思いますね。。


大人的には、ってか個人的には非常におもしろくなって来ているし伏線の張り方なんかも好きなんですが・・・。


そういや必殺のベルティエ関係を持ってきている子がいないなあ。


おもちゃの類やごっこ遊びは、男の子たちの豪快な人々や宇宙キタ-ッ!!に押されていますね。


そんななか、頑張っているのが我らがくどまゆのフェアリートーンズグッズ!!これはキーホルダーとしても人気が高いです。




今年のプリキュアグッズの売り上げには、大人の貢献が不可欠かもしれませんねー・・・