goo blog サービス終了のお知らせ 

プリヲタせんせいの保育日記

幼児教育の現場で働くプリヲタせんせいと、子ども達とのプリキュアを取り巻く日常の日記です。

ミラクルマジカル魔法の世界へごきげんよう

2015年12月31日 23時11分27秒 | 日常記


2015年が終わろうとしていますね。

皆様、どんな1年でしたでしょうか(^^)

私は今年度よりクラスを持たなくなってしまったので、幼児に囲まれる職場にいながらも、現場での子どもたちとニチアサ(特にプリキュア)について話したり、つぶやきを拾ったりするのが難しくなったなあ…と感じた一年でした。。

でも時々、

『私はフローラでね、○○ちゃんはトゥインクルで、マーメイドは△△ちゃん!スカーレットは□□ちゃんだけど今日はお休みだからお休みなの!』

『このまえプリキュアの映画に行ってきた!』

『プリキュアのオモチャ買ってもらえた!あのお城のやつ!』

などの声が、あそびの中で聞こえてくるので、うちの園でもやはりプリキュアは大人気なコンテンツとして確立しているようです。

次回作も決まったことですし、新プリキュアも子どもたちにとって、大好きなキャラクターであってほしいと思いますね


今年も当ブログにお越しくださった方々、大変お世話になりました。
マメな性格ではないので、しばらーく放置することもありますが、細々と続けていきますので、どうぞ来年もよろしくお願いします。

それでは良いお年をお迎えください(^^)













2015年プリオタせんせいのプリオタ活動

2015年12月31日 18時05分04秒 | 日常記
こんにちは、きゅあろっくです。
今年もプリンセスプリキュアが大変可愛かったおかげでモチベーション高く、プリオタ活動が充実しました(^^)

1月はハピネスチャージが大詰め、プリキュア初笑いはやっぱり鉄板のブルー様でした(笑)地球を背負ったブルー様がなんとも面白い。やっぱワイシャツが空いてるからかな。

2月にプリンセスが始まって、

3月には春のカーニバル。まさかせっちゃんのその後やイース様について触れられるとはなー。神MADとはあのことか、というフレプリ信者の感想。守り神様も安心のプリオタ。『新しいプリキュアが踊ってるのみてないんだけど(ジタバタ)』

4月は世界制服作戦のせっちゃんの部屋を作りました。思えばここからフィギュア遊びにハマっていったんだなあ。

6月にはプリキュア音頭が出るよという情報をゲット。今年度の園の出し物にできないかな、なんて考えては消え、考えては消え…
この頃、ブログリンクしているkogaさんとバラ園を観に行きましたかね。

7月は唐突に思い立って、某所までオールスターズのショーを観にいきましたね。まんま春のカーニバルでしたが、釘付けだったことを覚えています(笑)

8月はキュアメタルナイトvol.2!今年も盛り上がりました!(高梨さんフレプリの曲とかもっと聴きたいよ~…なんてワガママな想いを抱いたのはナイショの話です)
あの時キュアパッションTシャツを着ていた中の1人が私です(^^;;
田野アサミさんが来てくれて大感激でした。あかねちゃん大好きっ子の嫁さんにはネチネチ攻撃されましたが…

10月はプリンセスプリキュアの劇場版を観に行きました。香川さんのプリキュアをスクリーンで観られて大満足。映画の内容も大変良かった。年々涙腺が緩くなっていくことを実感しますね。
この月には世界制服作戦をハロウィン仕様にしました。

12月は世界制服作戦をハロウィンからクリスマス仕様にしてtwitterにup。かなり手を掛けたので、しばらくはこのままにしておこうと思いますね(^^;;
後日、twitterにupしなかったショットを上げようと思っています。たぶん…(笑)
kogaさんとプリキュア忘年会をしまして、お酒も入らないのに酔ったような勢いで新プリキュアやハピネスチャージプリキュアについて語ったのはついこの前。今年もお世話になりました。

ざっくりと振り返っても、ひと月にはなにかしらプリキュアをテーマに動いていますね、、、。
来年もモチベーション高くプリキュアを応援していきたいです!魔法使いプリキュアも大変楽しみです。
また、春のオールスターズ映画は涙が狙われるとか何とか。それはプリキュアだけでなくて観客の我々も狙われてますよね(^^;;
また涙無くしては観られないものになるのではないでしょうか、楽しみです!




それではまた(^o^)/