goo blog サービス終了のお知らせ 

プリヲタせんせいの保育日記

幼児教育の現場で働くプリヲタせんせいと、子ども達とのプリキュアを取り巻く日常の日記です。

みなぎる愛!

2013年05月16日 18時25分10秒 | 保育日記
子どもたちがガンガンぬり絵をするので、定期的にぬり絵の元絵をコピーして補充しなければならないのですが…


ドキドキプリキュアのぬり絵を補充していた時に、補充される様をワクワクしながらキュアハートを見て、女児がひとこと、







「あー!『みなぎる愛さん』だー!」



と。
口上をアダ名っぽく呼ぶというのは、なにやら可笑しい。。
ですがちょっと新鮮で、私も使っていきたいと思いました(^^)




プリオタせんせいの折り紙

2013年05月04日 15時05分01秒 | 保育日記
先日は子どもと一緒に折り紙遊び。。

折り紙をたくさん掲載されているサイトを見ながら、幾つか折りすすめるうちに、プリオタせんせいだんだんビートアップ、じゃなくてヒートUP。。






プシュケーw











「先生は何人もいるんだし、俺ひとりくらい休んだって……」


「…いやいや、ダメだダメだ!それじゃ子どもたちに申し訳ない!」







「……休んじゃえよ(ボソ…)」








「お前の心の闇を解き放て!!」








「うわああああーーーっっ!!」



















はい、お粗末。。





スマイルプリキュアはまだ健在

2013年04月26日 18時28分54秒 | 保育日記
今日子どもたちが持ってきた玩具は、

ラブリーコミューン
スマイルパクト
キュアラビーズ
プリンセスキャンドル

でしたが、男の子が持ってきたウィザードの剣と比べても同じくらい迫力がありますね




プリンセスキャンドル。





フォルムが素敵です。


とりあえず、一通り玩具で遊んでみました。

いい年した大人が小さい画面にLOVEを書いたり、キャンドルに息を吹きかけたり、パフを叩いたり(笑)

はたからみたら、さぞかしアホな絵面だったろうと(笑)






わからないことあったら、なんでもせんせいにきくんだよ(^ ^)

2013年04月25日 18時10分19秒 | 保育日記
ひそひそ…

「(…ねえ…ここどうだっけ?)」
「(えー…どうだっけーこっちあかだっけ?)」
「(…こっちあお?こっちがきいろ??)」
「(きいてみよっか?わかるんじゃないきっとー)」


「「「せんせー、ここのとこの色って~~…」」」











ああ、上がピンクで下が赤、左が青で右が黄色だよ。。








女の子はぬり絵が好きですね(^-^)