goo blog サービス終了のお知らせ 

プリヲタせんせいの保育日記

幼児教育の現場で働くプリヲタせんせいと、子ども達とのプリキュアを取り巻く日常の日記です。

プリキュアのフィギュア撮影がこんなに楽しいとは!

2014年06月08日 22時06分07秒 | 雑談
プリキュアフィギュアを手に入れたら、いつかやろうと画策していたプチ・ジオラマをついに実現!

まだまだこだわれそうではあるけれど、一旦落ち着いたので展示、撮影をしてみました。

すっっっごい楽しい(*^^*)


メガハウス「キュアサンシャイン」

背景に100均の造花ヒマワリを装飾。底面は同じく100均のクリスタルのインテリアストーンを敷き詰めて水面ぽくしてみました。
浮かんでいるのはカーテン止めです。



全体像。
ヒマワリが大きく寂しい感じにならなくて良かった。


全体像2。
タンバリンが背景に溶け込んでいるかも…?


やや下方向から。このポーズならば、やっぱりウィンクとタンバリンがセットじゃなくちゃね。。か、可愛い…



上方向から。
フィギュアになってもひじょーに健康的なボディですなあ…!


ちなみに台座は滑りやすいので、耐震ジェルを仕込んでいます。。






続いて、

アルファオメガ「イース」


分かり易いですが、これがやりたかったんです(^^;;

本来はケースの底面だけでなく、背面にもミラーを仕込んでいますが、撮影の関係上、外しました。

イメージしているのは真紅のサテン生地を敷いたり、水晶玉を配置したりして占い師の部屋を表現したかったのですが、それは後日。
今回はフィーリングで鳥籠と赤のクリスタルストーンを置いてみました。
思い付きでボールチェーンのネックレスを買い、絡ませたら思いのほか妖艶な感じに…(~_~;)
よりアダルティになったので良しとします。。




全体像。




斜めから、やや近づいて。
チェーンを身体のラインに沿って這わせることができました。




上から。
脚に絡むチェーンがイイかなあ、と。




下から。フラッシュでテカり過ぎ?





今回のお気に入りの表情。指に絡ませるのがちょっと苦労しました~




真正面下方から。スラリと伸びる脚に絡みつく鎖。フェチ…(´・_・`)




今度は上から。
もっと台座のナケワメーケのシンボルが光ればいいんだろうけど…ライトアップするしかないですね…




接写。個人的に、このフィギュアは脇からバストラインにかけての造形が素晴らしいと思うのです。




脚の接写です。。実際イースさまにこんな事やったら蹴り飛ばされるだろうなあ…w




懲りずにフラッシュなしver。





しつこいようですが、脇からバストラインに(ry





全体像フラッシュあり。うまい具合に影が出来たので採用。でももっと上手い撮り方あるんだろうなあ。





ラスト。おまけ。イースさまのおみ足に踏んづけられたい方用の一枚w




楽しいので、またやりたいと思います!










未だ登場しないキュアハニーについて・②

2014年03月30日 08時03分27秒 | 雑談
今日のハピプリで初登場となるキュアハニー。やはり誠司くん絡みの回になるようですが、タイトルや予告からは、正体の事については触れられておらず、依然として謎のまま。
結局、NS3においても顔見せ程度の登場だったので、あの時点でもまだまだ引っ張る様子だったようです。
今の段階でハニーについて分かっていることは、
・OPにゆうゆうがプリキュアメンバーに入っていて、変身前→プリキュアになって登場すること。
・ラブリーより背が高いこと
・正体には意外なサプライズがあるということ
・必殺技が「しあわせごはん愛のうた」
ということ

もうこの時点でゆうゆうは確定、サプライズは誠司くん成分が入るだろうと思います。誠司くん成分が前回述べたウルトラタッチで合体なのだとして、もし、今日の回でキュアハニーが正体を明かさなかったら。
プリキュアに協力している誠司くんがめぐみちゃんたちに隠し事をしているということになります。

うーん、やっぱりプリキュアである事のカミングアウトは年頃の男の子にはキツイか…w




未だ登場しないキュアハニーについて

2014年03月15日 07時48分07秒 | 雑談
キュアハニーについてなんですが。
来たる15日にNS3公開だというのに、本編では影も形もありません…。あろうことか、来週になっても登場しません。だのに、NS3では大々的にセンターに登場しております。ということは、NS3で変身が初お披露目になるわけで、だとすると、注目のワンシーンになるかと思います。
ある意味、ハニーについては出し惜しみしている状態が続いているのですが、それは何か理由があるのか?という疑問を感じるようになってきました。。


そこで、ふと、「誠司くんがプリキュアにならないかな」というツイートがあったことを思い出しました。
その時は何をそんなwwwと思っていたのですが、最近になってその可能性も否定出来ないかも、と思うのです。
なんとなく、誠司くんと大森さんの顔や髪が似てなくもない…。

前回の亜久里ちゃんがカラータイマーや五つの誓いを持っていた事から、またウルトラマンネタを使ってくる可能性があります。
仮に、キュアハニーがウルトラタッチをする「ふたりはプリキュア」だとしたら…?
ここ何回かで、誠司くんがランニングをしている場面には同じく大森さんがランニングをしていて、交差しています。これは何か協力し合う、もっと言うと「融合」を示唆しているのではないか。
そして、ウルトラマンAの主人公の名前は「せいじ」、ウルトラタッチをして合体するのは「ゆうこ」。

また、大森ゆうこ、相楽誠司、という名前からキュアハニーを連想することは出来なくて、どうも腑に落ちなかったのですが、とある方からTwitterにて知らされました。

「セージという植物から蜂蜜がとれる」

これは……誠司くんがキュアハニー?
と思ってしまいますが、あのOPを見る限り、大森さんが某トリニティのみゆきさんのような引っ掛けにはならないと思うのです。
つまり、大森さんであって、誠司くんに由来する「キュアハニー」。
およそ戦闘には向かない大森さんを空手有段者の誠司くんがカバー。ふたりの力が合わさり、ウルトラタッチならぬ、プリキュアタッチでふたりはプリキュア、キュアハニー爆誕の予感がしているのです……!!








10周年お祝いメッセージ、次は~

2014年02月17日 01時17分33秒 | 雑談
ところで、当番プリキュアの登場法則…というと色々語弊が出ますので、こんな順番じゃないかな、と思うことをつらつら。


ブラック→納得のトップバッター。
ドリーム→ピンク系で来るんだろうから、まあ順当ですよね。

パッション→…?。パッション部的には夜通しカーニバルだったけども、ランダムで来ている、という裏付けに。


色々と囁かれているのが、
キャラデザローテーション説。
稲上さん→河村女神→香川さん→…。
たしかにここまでは順番通り。だとしたら馬越さんか…?

その回の見所に準じている説。
これは私はあまり説得力ないとは思いますが、三話で登場したチェリーフラメンコの必殺技が「パッションダイナマイト」ということでキュアパッション。一部で「そういうことか」みたいな反応でしたが…?


キャラデザの説で行くと、ハートキャッチから誰か。
見所の説で行くと、次はシャーベットバレエだろうから青系、しかも氷とか水とか。もしかして海も?

だとすると
予想はブロッサム、マリン、サンシャイン、ムーンライト、アクア、ビューティあたりですかね。

まあ…雑談の域は出ませんが(^^;;

登場プリキュアについては、関係者から情報が漏れることは規制してないみたいですし、ネタバレOKなんで、毎回すぐ情報は公開になるでしょう。
ただ、予測することは楽しいです(^^)








余談ですが……。
10周年お祝いメッセージについては、うちの園に限ってはあまり重要じゃないみたいです(´・_・`)
今のところ、聞かないと子どもたちから話題が出てきません。そもそも10周年というのがどのくらい前とか、何のことかわかっていない子もいます(^^;;

おそらく、「大きなお友だち」をメインターゲットにした企画なんでしょう…ね。






某SNSでイラりつタグが大量生産らしいですよねw

2013年08月16日 21時38分32秒 | 雑談
こんばんは、きゅあろっくです。
気づけば一ヶ月くらいブログを更新していないことに(^^;;
放置グセはいつものことですが!
リハビリもかねて、つらつらとつぶやいて行きたいと思います´д` ;



ここ最近のドキドキさんは元気がありますね。
イーラとりっかちゃんの一件、キュアエース周り、新エンディング、妖精の擬人化…。。
イーラとりっかちゃんとには伏線が張ってあったみたいですね。
キラキラしやがって!っていうセリフ、すっかり忘れていました(^^;;
うちの嫁さんが覚えていて、歓喜していましたww
でも確かに、あの回はご褒美でしたねー。りっかちゃんの株がうなぎのぼりですw
「いつまでくっついてるケル!」ラケル可愛かった(^^)
今後、イーラとりっかちゃんの話がある事に期待!

キュアエース周り。
社会人プリキュア誕生か!?と思いましたが、メルモちゃん、ていうか昔の魔法少女でした(^^;;
そしてまさかの時間制限付きウルトラマンプリキュアでしたね。カラータイマーw
五つの誓い、一度負けて、帰ってきたプリキュア。。ジャックにいさんですね。ということはラブキッスルージュが本体??

新エンディングは、かつてのプリキュアダンスを踏襲し、かつドキドキテイストもあってなかなか楽しいですね。やたらグリグリアニメーションするし。みんな前歯が可愛いw

んで次回はまさかの擬人化。ここでまた嫁が歓喜してました(笑)
髪をおろしたありすちゃんの破壊力…!りつ、ラケ、イーラの三角関係?ていうか、ラケルがショタすぎw
そして一目で分かる青山回ww表情分かりやす過ぎるw
レジーナ周りを一回落ち着かせたかと思ったら、こういう攻め方をしてくるとはねー!









ところで、余談ですが。
先日仮面ライダーウィザードとキョウリュウジャーの映画を観にムービックスにいったんですが。


なんとドキドキの予告が(゜Д゜)

ということは、ワーナーマイカル独占じゃなくなったんですね。。
さらには8/25には地上波初放送でプリキュアNSやるらしいですし…
今年はやはりプリキュアにとって変化の年なんですね、と改めて感じました。