goo blog サービス終了のお知らせ 

プリヲタせんせいの保育日記

幼児教育の現場で働くプリヲタせんせいと、子ども達とのプリキュアを取り巻く日常の日記です。

ハピネスチャージな一年から新たな扉を開く一年へ

2014年12月31日 23時03分03秒 | 日常記

今年は何と言ってもプリキュア10周年ということで、グッズやイベントに忙しい一年でした。

まずは10周年おめでとうメッセージ、これは度肝を抜かれましたね。
記念すべきブラック先輩をプリオタMaxHeartの3人で揃って取り忘れたのはいい思い出ww

せっちゃんは、やっぱり美しかった!また「精いっぱいがんばるわ」が聞けて幸せでした。
ブッキーは、フレプリの優等生的なポジション。コメントも落ち着いていてやっぱり癒しのプリキュアでした。
ラブちゃんは本当に可愛い。フレプリの衣装はプリティさ抜群だと思いますね。それでいて、あのスタイルの良さだもんなあ。。そして「プリキュア10周年!すごいよねー(^^)」という他人ごとなコメントwwラブちゃんらしいです。
みんな大好きミキたんは、カンペキなコメントでした。「10周年、カンペキよね!」というコメントに一抹の疑問も抱かず、何を言っているか分かった方は、もうフレプリ狂信者ですww

ドキドキプリキュアのミュージカルも楽しかったなあ。。

地元にプリキュアプリティストアが限定オープンして、缶バッジを買いに行ったこともありました。嫁さん一発でイース様降臨。神のヒキ!!kogaさん、プリオタせんせい、 りんちゃん、のぞみで仲良くオチが付きましたw

NS3、NSシリーズ感動のフィナーレ!!初日に観に行って、一夜明けて何の迷いもなく3人でまた観に行くというプリオタ的行動ww
何回見てもそれぞれ同じところで泣く3人w素晴らしい作品でした。

夏に差し掛かった頃、ハピネスではブルー無双が始まりました。白いギターを抱えて女子をはべらせていたのはもう伝説級の絵面ですよねwwカァァァレイドスコォォオプ!!

上半期最大のイベントは、8月下旬のキュアメタルナイト!行きの新幹線内は、それはもう修学旅行時のみゆきちゃんのようなテンションでした。LIVEのあの空間にいられたことは幸せでした。生音で聴くキュアメタルの荒ぶるビートの魂とたおやかな女神の調べは、聴くだけでスマイルに、そしてハートをがっちりキャッチされました。今まで経験したLIVEと一味違った、本当にフレッシュな感覚になりましたね。
(でもね、ちょっぴりプリオタせんせいは欲がでちゃってね、もう少しフレッシュとかスマイルの曲が聴きたかったの。ちょっぴりね、ちょっぴりだけ…)


新幹線内で欲が出て走り書きしたメモ

kogaさんとの我が家での合宿も楽しかった!ひめさまをコーディネートしているときの我々は少々気味の悪ささえありました。
《空間がどうこう》とか《圧迫感がどうこう》
とかエセ美術家みたいな事を言い出したときにはもうどうしようかとww

ハピネスの映画にも行きましたねー。
「勇気が生まれる場所」を聴いた時の鳥肌は今でも鮮明です。
kogaさんとの久しぶりのセッションは超がつくほど楽しかった!ギターを弾いてサックスを吹いてる端の方で嫁さんが満開スマイルを踊るというカオスな空間にww

プリオタ忘年会。
昨年と同じ居酒屋で夜通しプリキュア語り。
今年は来年の抱負ややりたいことなどの見通しをつけるという少し実のある内容になりましたw
そうですね、我々もイイ歳ですので、次は身体を動かすプリキュアダンス特訓ですね!!
そしてカラオケに流れ、プリキュアソング祭り!!マコPの曲全般と「BEAT LOVE」、「希望はつづく」の大熱唱はぜひまたやりたいです。盛り上がる!!今年もプリオタMaxHeartの衣装(制服?)大活躍!!




さあ、来年はプリキュア春のカーニバルを一発目に控えています。胸のキュンキュンが止まらないですね。

本年も私のつたないブログにご訪問くださいまして、誠にありがとうございました。
来年もまたダラダラと更新をして参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
来年はもっと子どもたちとのプリキュア話に花を咲かせたいな。

それでは皆さま、良いお年をお迎え下さいませ。











プリキュア一番くじを見つけるも…

2014年07月30日 01時32分38秒 | 日常記
もう半分くらい減ってるじゃないかよ(°_°)






今日の仕事終わりに近所のローソンさんを回ってみたら、一箇所だけ取り扱っておりました。。

次月は東京行きもあるし、あまり浪費するのは避けたいところ。

運試し程度に2回引いてみましたよ。


結果は、



D賞、G賞となんとも…ぼみ、じゃなくて凡な結果にw

いやまてよ、缶バッジはある意味当たりかも。全10種類で狙うは一つ!さあフレッシュ降臨!!









ない…。







え(°_°)








列になってるレジ前でもう一回くまなく缶バッジの束を見直すプリオタせんせいwジコチューww








やっぱりない(*_*)









ここらにも敬虔なフレッシュ厨がいるようだな!!(確信)
あとスマイルチームも見当たらず、とりあえずハートキャッチにしておきました。。


なんかまたひっそりと一番くじが終わっていそうですが、今回はこのくらいにしておこうと思いました。だって10周年下半期、「世界制服作戦」からせっちゃんとラブちゃんが出るという驚愕のサプライズがありましたんで、まだまだ財布の紐の油断はできませんからね…!












はじけるレモンの香り!キュアレモネード!

2014年07月17日 00時50分22秒 | 日常記
ハピネス24話。
色々と問題な話しでしたね…。いよいよ恋愛要素に拍車がかかってきたというか…。

プリキュアの夏といえば合宿と修行ですよね。夏だ海だ!でも水着は無しだ!!
リゾートコスチュームでかわるんるんしていたのは唯一の良心。ホッシーワさんの水着…そうきたか!!
冒頭では恋愛禁止というルールに苦言を呈すいおなちゃん…とヒメちゃん。そうだもっと言ってやれ。
いつか可愛らしいお嫁さんに…なんていういおなちゃんぐうかわ…。
既に恋人が、っていうので顔を真っ赤にして可愛い…じゃなくて、もしや誠司くん…?と思ったのは私だけではないはず。
でもこのワンシーンが今後の恋愛模様に何かしら関係していくことは明らかですな。グラサンの「待てば海路の日和あり」…伏線を張ったな…。道場にいた頃から誠司くんのことが好きだったら…?

浜辺でリゾートコスチューム…はほんの一瞬wやっぱジャージですよねー。

いおなちゃんのクソ真面目なボケっぷりは良い感じにギャグ路線を突っ走っていて、非常に好感が持てます。
私はタンバリンを極めるわ!!(タンタン!)

めぐみちゃんはエアラブリービームwこの技がラブリーを象徴する技に昇格してきているのが笑えます。大技はピンキーラブ…なんだっけ??あとパンチングパンチね。。今回で、はめたままぶん殴れることが判明。脳筋プリキュアがまた一人…。

ヒメちゃんは自他共に認める貧弱プリンセスボールw命中精度とか威力とか自分で言うなよww
バレーボールで特訓するとか、どことなくウルトラマンレオを連想させるんだよなあ…。

ゆうゆうはリボンを強化。くるくるしているだけに見えるけど、強くなるらしい。そんなバカな。

なーんて思っていたら、せっせと薪割りしてくれていた誠司くんがちゃんと突っ込んでくれました。そりゃそうだよー。
ほんと誠司くんはイケメンで良い子だよ。

オレスキーは実は真面目な幹部。こうしている間にもプリキュアは…!ランニングしているところがフツーのおっちゃんにしか見えぬw
というかランニングの途中でメニュー変更すんなw
4人の決めポーズを割と本気で考えていて笑える。今年は「すこぶるどうでもいい」という人はいないのねw

びしょ濡れになっためぐみちゃんを心配する誠司くん。配慮が出来るマメな子だな…。

夏といえばビーチバレー…だがオレスキーを発見、即排除。仕事人ですねプリキュア。
あれか、害虫発見→有無を言わさず殺虫剤、という心理か。。

さりげなくバンクの音楽がアレンジ違いになっておりました。。こっちもいいなあ。
今回は赤田さんが作画監督ということで?バトルも動く!ヒメちゃんがどんどん頼もしくなっていていいなあ。
いおなちゃんのフォームチェンジはあんみつ小町!和風なコスチュームは似合うよね。




そして。
問題の終了前5分間。ちょっと顔が赤いめぐみちゃん、いつにも増して舌足らず
なのが妙に色っぽいし熱っぽい。
ブルーさまを呼びにいって見たのは天の川。織姫彦星から、成就し難い恋愛を示唆しているのか。
ドキドキが止まらないめぐみちゃん。ブルーさまにもたれかかってもうキュンキュンだよ!!
お熱が出て部屋までお姫様抱っこ…これはちょっと大きな誤解を生みますよね。
ここで心配になった誠司くんがその光景を目の当たりに…ああもう見ちゃおれん!!
年上の男性にお姫様抱っこで部屋に連れて行かれる…なんてトラウマ級の思い出になりかねないよ…。

ここでめぐみちゃんが「取られる」ことで初めてめぐみちゃんを意識するようになっていくのか。

次週は誠司くんにも恋愛フラグが立つようでますますキュンキュンしちゃう回になりそうです。ヒメちゃんは誠司くんが気になる異性なんでしょうね…!

というか、すでにめぐみちゃんがブルー呼ばわりしていて吹いたwホント中二だな!!…あ、中二か。。


10周年記念メッセージはうらら。
落ち着いた挨拶していたけど、最後にピースサインをくっつけるあたりはやはり黄色のそれだな、と思いました(^^)女神作画は美しいのう…。




最後に、ハピネスチャージ相関図最新版。。ちょっと見づらいですが(^^;;













もぎたてフレッシュ!キュアピーチ!

2014年06月02日 00時43分49秒 | 日常記
嗚呼…フレッシュプリキュア!が10周年挨拶をコンプリートしてしまった…(´・_・`)


ラブちゃんはいつもキラキラしていていいなあ。本当に香川プリキュアは綺麗だなあ。…いけませんね、感慨深すぎて語彙が少なくなりがち。
かなり明るめの黄色の髪に薄ピンクの衣装、このコスチュームのデザインは大成功だったのでは、と今にして思う。
そして目のハイライトの入れ方なんかも香川プリキュアの好きなところだなあ…。
初めて朝8時30分に彼女たちをテレビで観たのは5年前になりましょうか。ちょうどみきたんがベリーソードを手に入れるあたり。続いてイースの回…そこから作品に転がるようにのめり込んでいきました。
最初は誰がどのプリキュアか悩んでいたっけ。
彼女たちに出会わなかったら、自分のプリキュア生活が無かったかと思うと、今日のおめでとうメッセージは噛みしめるものがありました。

シアワセ一緒にGETキミと願い叶えてく。
扉のムコウにGOODサプライズが待っている。

またいつか新しい場面で4人を観られる日が楽しみです(*^^*)









18話。
今回は結婚、幸せゲット回。幸代さんで大輔さん、まさにフレプリの担当回ですね!
唐揚げタワーとかご飯屋さんで結婚式とか。ヒメちゃんの疑問符は視聴者の疑問符。だけど口に出したらイカンでしょw

ここ最近のヒメルダさんからは教養の高さを感じます。サムシングフォー…加えて彼女、女子力高いな。結婚式にロマンを持っているあたりとか。新婦に配慮することもできる女子中学生…。
そんなこと、あるけど?!
コミュニケーションにもだいぶ慣れてきたようで成長が見えますなあ。

めぐみちゃんは心の歌なし(´・_・`)残念。
氷川道場の手伝いに志願、楽してるなw

ぴかりヶ丘フレンズも準レギュラーですね。アンティークティアラ、手作りブーケにベール。(あ、やまじ!じゃなくてね)それにいおなちゃんのお姉ちゃん、マリアさんのハンカチ。。
マリアさんがテンダーで、幸代さんが推定20代…ということは、ついに社会人プリキュア?!よかったねゆりしゃん!!ww

大使館での一幕では、ヒメルダさん発信の結婚式トーク。。
誠司君はドレス派…ということをめぐみちゃんに振るてのは、意図的にめぐみちゃんに意識させている、というか、ヒメルダさんはめぐみちゃんと誠司君が潜在的にLOVEの感情を持っていることを勘ぐっているのかな。
それを聞いて不快な感情を露わにするブルーさんwどの口が言いやがるのかww
誠司君に嫉妬とかだったら本当にダメ神サマだぞ…
はぐらかしてるけど、あんた和服一択だろうに。。

口を揃えて「恋愛禁止でーす」は

修学旅行などでの「電気が消えたらどうするか分かっとろうな?!」のソレですな。


いおなちゃんは基本的には物腰柔らかな子。デレたらあっという間にネタキャラになりそうな期待感ww


ホッシーワさん登場、幸せなスイーツは独り占めしたいらしい。ケーキはホールで一個なんですね、勉強になります。


ハニーは非打撃の戦士かと思ったら、普通に蹴っ飛ばしてたなw
返してね(はぁと)が、かわいいなあと思ったらクローバー落とすのかよw

チョイアーク散らしはヒメルダさん担当。アロハロエ~は、いおなちゃんには効果がないようだ。はいはい今のうち今のうちw


だんだんと運命さんも絡むようになってきたし、ここらでひと盛り上がりしそうな予感。。
来週はゴンさん。作画は中年男性の顔の輪郭や骨格、シワから推測するに稲上さん…かなあ。










みんなで幸せゲットだよ!













見間違えるほどにはプリオタです。

2014年05月03日 23時24分54秒 | 日常記
買い物先でお酒を買おうとしたんですが、パッと目に入ったコレが












「フランシス・カネダ」に見え…











そんなわけないだろバカだなハハハ







と、おつまみコーナーへ顔を向けた瞬間に
























「剣崎イカフライ」











に見えた私の思考回路は、ショート寸前ではなく、もはやプリキュアかプリキュアでないかの判別から行われる模様です。







お疲レジーナ。