goo blog サービス終了のお知らせ 

消しゴムはんこcyobi stamp+B型ぐだぐだ日記

手作り消しゴムはんことB型家族のぐだぐだ生活+わんこの思い出日記

暴風警報の巻

2009-10-08 | 家族
・さんまの塩焼き    ・煮かぼちゃ   ・ブロッコリーのごまあえ
・かまぼこ(梅&みそ) ・白菜とあげの煮物


さてさて 昨晩そして本日 台風の被害はでていませんか?
昨晩 大阪直撃はまぬがれましたが 


すごい風!





・・・だったみたい

なぜにひとごと?


え~ 窓閉めきったら外の音全く聞こえず 
たまぁに通気孔から風が巻いているような音がするだけ
あまりにも静まり返ってて逆に怖かったがな

お隣では玄関先に置いてた陶器製の傘たてが
深夜 風で倒れ粉々(T_T)
すぐさま回収しようと玄関ドアに手をかけるも
風でびくともせず ひとしきり風と格闘されたそうな
それぐらいすごい風だったらしいです!!


しかし朝食を食べる頃には台風といった感じもなく
十分登校できんじゃないのって感じに

実はデブ吉 どうしても今日休みたい理由がある
それは「体育」があるから(なんてデブらしい理由)

祈る思いでテレビに見入るデブ吉


7時 暴風警報 




継続中 




8時 暴風警報 




継続中


「あぁ~あと1時間 9時に警報出てれば休みぃ!」o(≧∀≦)o




8時すぎ  暴雨風警報 




あっさり解除 ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!アワワ


9時に登校して行きました
体育は6時間目なので問題なく行われたことでしょう


勢いは弱くなったみたいだけど 
これから進路にあたる皆様 十分な備えを
色んな方面への被害が最小限でおさまりますように


   人気ブログランキングへ   にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ   
 


 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょび)
2009-10-13 14:30:38
>ぶんこさん
きっちり給食ありました
調理師さん大忙しだったと思います(-∀-;)
中学は弁当なのでめっちゃ大変やったらしいです

そういえば昔よく 鉄道ストってありましたよね
最近スト決行といえばエアぐらいですかねぇ


>かふかの妻さん
休校もそういう使い方してくれたら親として言うことなしかも
素敵すぎ長女ちゃん!!
私なら間違いなく一日漫画読みふけって終了w
返信する
残念… (かふかの妻)
2009-10-09 08:45:34
デブ吉君、9時から登校でしたか。それは残念というべきか。(ー。ー)フゥ
長女は、休校となった途端、二度寝をし、「昼からは図書館で勉強してくるし。」と言って、普段やらないことをしてました。
返信する
思うようにはいかない (ぶんこ)
2009-10-08 16:03:36
9時に登校・・・子供にとっては一番むなしいパターンや・・・

で、給食はあったんでしょうか?お弁当?
元小学生の母としてはその辺が一番気になるわ~

私の通ってた学校は、鉄道ストの日は
6時の時点でストしてたらお休みでした。
台風より断然”休み確率”高かったです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。