goo blog サービス終了のお知らせ 

椿の日記みたいなもの。

椿鏡花の日記っぽいもの。
某社球体関節人形 日常のつれづれ
お買い物 多肉植物
PBW「神代七代 学園X」など

本日の多肉さん+妹と晩飯&カラオケコースの話、などなど。

2009年02月26日 | かれーなる日々?
つばきです。仮の日記を上げていたわけなのですが、朝まで妹とカラオケ屋にいたせいです(爆)。

気を取り直して。



この日は6鉢の多肉が到着。早速植え替えです。



左回りに、チワワエンシス(2代目)、イリア(3鉢目)、ロンポピローサ。



ちょっと珍しい多肉さん。
ロンポピローサはカランコエ属で、原種に近いものなんだそうです。
うーん。勉強不足。フリルみたいでなかなか綺麗です。



天鵞絨のような手触りが気持ちいい(?)、エケベリア・フロスティー(左)と、ハムシー。



こちらは紅輝炎。
立派な名前…ちゃんと育てれば綺麗な赤になるんだろうなっと思いつつ、うちでは室内置きだから色抜けちゃうかなぁ~…。

というわけで、多肉の植え替えをしてから、ぼんやり茶を飲みながらパソコンいじり等等をしていたのです。

妹から夕方に連絡があって、夕食を一緒にすることに。
よく考えたら世の中は給料日だってことで、焼肉居酒屋さんにつれてってもらいました。ゴチになります(素直)。

そこから朝までカラオケコース(苦笑)
夕方の薬を忘れていったので、食後に薬を飲めなかったから、どうしようかと思ってたら案の定テンションを制御できなくて、ナチュラルハイを通り越して興奮状態になったらしく、家に帰って落ち着いたら鼻血出しました(爆)。
こういう「上がり過ぎ」も良くないんだよね。あとからどーんと反動来るから。

幸い、翌日は妹もおやすみで、一緒に「猫カフェ」行く約束してたから、精神的には凄く安定してたんだと思う。

居酒屋では妹といろんな話をした。私も久しぶりにちょっとだけお酒飲んで。
私が時々、お仕事出来なくて家の中でぼうっとしてしまうとき。
皆忙しく働いて頑張っているのに、どうして自分は頑張れないんだろう、何かしたいと思ってもどうしようもなくて、自責の念にかられることが良くある。
そういう話をしたら、
「私は、仕事をして会社からお金を貰ってる。でもお姉はそうじゃないでしょ。だから、家でぼんやりすることも仕事のうちなんだよ」
的なことを言ってくれた。
ちょっとニュアンスは違ってるけど大体そんな感じ。
ママやおばぁちゃんは、絶対治るから、早く治して仕事につけるようになれればいいねといってくれるけど、やっぱり少しそれが重たくて、どうしようのぐるぐるにはまることもあったから、妹がそういってくれたのは少し救いだと思った。

でも妹はホントによく酒を飲むようになった(笑)
梅酒とか日本酒をカパカパ良く飲んでる。
ぐでぐでに酔っ払ったりはしないんだけど、彼女も人生色々あって、なんだか「漢」らしくなったんじゃないかな。
アタシは幸せものだ。

というわけで。25日はそんな一日だったのでした。つまり朝帰り…。
調子こいてカラオケなんか行ったから喉がガラガラだよー。
一応シメなので、お休みなさーい、と言っておこう…。おやすみなさい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。