goo blog サービス終了のお知らせ 

椿の日記みたいなもの。

椿鏡花の日記っぽいもの。
某社球体関節人形 日常のつれづれ
お買い物 多肉植物
PBW「神代七代 学園X」など

今年のチョコレート祭りは一味違うぜ!

2008年02月19日 | お菓子やお茶の話。
なんとか風邪から脱却したつばきですオハコンバンチハ。

えー、17日は友人ズで集まり、しこたまチョコレートを食うという荒行(違)を楽しみました。
いやー、こういう時じゃなければ拝めない、限定のチョコレート様っすよ。
あなうれしやー。

というわけで、今回のチョコレート祭りの写真を一部公開。



ピエール・マルコリーニ「様」(笑)。本日の高額商品(何)。
板状のチョコの中にはプラリネやキャラメル等等。素晴らしき味わいでございました。至福。

 

月の桂、うさぎチョコ~。上のオレンジのは柿ではなく蜜柑です。
ほんとに蜜柑の味でした…
ピンクは桜。可愛いし美味しいし。和風なのも今回は結構多かったな。

 

フーシェ。食べるのがもったいないハートのチョコは、ウィスキーボンボン。

その他、マティーニのボンボンとか、いろいろありまして。
一日中チョコ食い続けていた気がします。



ミニクマ行列。この大きさがまたちょうどいいというか…
まだユビ一人だけだったころに、バレンタインにあげたことのあるチョコの大勢バージョン(笑)

具体的にはこの大きさ…ということで、13男子の手に乗せてみる。

 

友人宅の朔夜さん(南条)。暫くぶりに会ったような気がするけど、男前度あがってないかい。

 

なんとなく集う面々。
朔夜さん、うちの朧月、友人宅へステイ中のしょうちゃん。
ひなちゃん、凛々、けいちゃん。



けいちゃんには凛々からハートの棒つきチョコレート。
「今あけてー、すぐ食べてー」という凛々のわがままに複雑な表情(笑)。
うさみみパーカーかわいいよー。


番外。



つい出来心で購入したカジカガエル型のチョコ。
友人(野郎)に、丁寧に差し上げた(笑)。
お返しは3倍でよろしく。


…さて、凛々のゆるふわパーマ(新ヅラ)と、ミスドのドーナツ型アクセサリー(ガチャ。ふわふわしたやつ)をほぼ最低金額でフルコンプ(6種類、ダブリ1個)したので、その紹介もしたいけど、今日はこんなところで。
ドーナツ、ほぼ3分の1サイズ? で可愛いのですよー。

来年も素敵なチョコレートが沢山食べられますように。祈願。

それでは、おやすみなさいなのだー。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。