goo blog サービス終了のお知らせ 

椿の日記みたいなもの。

椿鏡花の日記っぽいもの。
某社球体関節人形 日常のつれづれ
お買い物 多肉植物
PBW「神代七代 学園X」など

1月19日(火)のつぶやき

2016年01月20日 | かれーなる日々?

スレイヤーズよりドラゴンハーフのほうが懐かしいです。


ダイ・ハードを観ながら揚げるトンカツ…
(旦那がなんか揚げてる件)


19日はフラゲどころか大雪でCDが届かないかもしれない北海道。


そういう意味では、アシュラシステムの経験値システムは良いんだと思う。
そのセッションを通じての行動内容を参加者全員で評価するシステムは他にない画期的なものだった。 twitter.com/inouekari/stat…


あの時のロールは良かった、キャラクターらしい行動が素敵だった、決め手を作った、とか。単に敵を倒しただけでなく、アシストやプレアシスト的なものも含めて。
セッションを振り返り、みんなで評価して経験値をどれだけ貰えるか決めるTRPGは多分、アシュラシステムの他には知らない。


まあ再販とかちゃんとしてくれって感じですよ…
持て余してるなら、原作者に著作権を譲るなりなんなりして欲しいもんなんですけどね!
阿修羅fantasyとかサイコマスターズとか、退魔戦記とか探偵物語とか!!いろいろ!


@wasabidawa にゃるへそ…
松竹梅評価が国産TRPGらしくてすごい好きでした。


@wasabidawa リメイク版とか欲しい気もしますね!
問題は版元がちゃんとデータを保存してないかもしれない事で…(クラウドゲート某)


@wasabidawa マジかー(;´Д`)
全く当てにならないなあ…


おもしろ摩天楼に間に合った感じだけどどうしようか


ここにきてニコ動がまともに動かない事案発生 3マス戻る


このまま緩やかに日本からTwitterが消えて行けばとふと思う


苑さんのおかげで竿頭という単語を覚えたよ


「炭酸が元気いっぱいなのよ」は積極的に使っていきたい。


ニューアルバム【地球】本日フラゲ日!!でるよでるよー!youtu.be/su3Nd0PZ15Q

椿鏡花@オペラ座の廃人さんがリツイート | 143 RT