第50回 近畿高等学校演劇研究大会【速報】

2015年12月26日(土)・27日(日)に呉竹文化センターで行われる、
第50回近畿高等学校演劇研究大会の速報です。

2015年度 第50回近畿高等学校演劇研究大会 プログラム

2016年01月01日 | 近畿大会

2015年度の近畿大会を下記のとおり開催いたします。
こちらのブログでは、【大会速報】として、上演校や客席の皆さんの声をお届けします。



《更新履歴》

2015.12.27 御礼&表彰 UP
2015.12.27 生徒交流会を行いました UP
2015.12.27 幕間交流・客席の声10(立命館高校) 上演後インタビュー10(立命館高校) UP
2015.12.27 幕間交流・客席の声9(淀川工科高校) 上演後インタビュー9(淀川工科高校) UP
2015.12.27 幕間交流・客席の声8(帝塚山高校) 上演後インタビュー8(帝塚山高校) UP
2015.12.27 上演校紹介10(京都府 立命館高校) UP
2015.12.27 幕間交流・客席の声7(明石南高校) 上演後インタビュー7(明石南高校) UP

2015.12.26 上演校紹介9(大阪府立淀川工科高校) UP
2015.12.26 リハ10(兵庫県立明石南高校) UP
2015.12.26 審査員の先生のご紹介 と 大会一日目の様子 UP
2015.12.26 幕間交流・客席の声6(長浜北星高校) 上演後インタビュー6(長浜北星高校) UP
2015.12.26 幕間交流・客席の声5(金蘭会高校) 上演後インタビュー5(金蘭会高校) UP
2015.12.26 幕間交流・客席の声4(串本古座高校) 上演後インタビュー4(串本古座高校) UP
2015.12.26 幕間交流・客席の声3(御影高校) 上演後インタビュー3(御影高校) UP
2015.12.26 幕間交流・客席の声2(大手前高校) 上演後インタビュー2(大手前高校) UP
2015.12.26 幕間交流・客席の声1(東宇治高校) 上演後インタビュー1(東宇治高校) UP

2015.12.25 近畿大会開幕&50周年記念展 UP
2015.12.25 リハ7(和歌山県立串本古座高校)/リハ8(兵庫県立御影高校)/リハ9(京都府立東宇治高校) UP
2015.12.25 リハ4(奈良県 帝塚山高校)/リハ5(滋賀県立長浜北星高校)/リハ6(大阪府 金蘭会高校) UP
2015.12.25 上演校紹介8(和歌山県立串本古座高校) UP
2015.12.25 リハ3(大阪府立大手前高校) UP
2015.12.25 京都府運営委員会  UP

2015.12.24 リハ1(大阪府立淀川工科高校)/リハ2(京都府 立命館高校)  UP
2015.12.24 上演校紹介7(大阪府立大手前高校) UP
2015.12.22 上演校紹介6(兵庫県立御影高校) UP
2015.12.21 上演校紹介5(滋賀県立長浜北星高校) UP
2015.12.21 上演校紹介4(奈良県 帝塚山高校) UP
2015.12.20 上演校紹介3(京都府立東宇治高校) UP
2015.12.19 上演校紹介2(大阪府 金蘭会高校) UP
2015.12.18 上演校紹介1(兵庫県立明石南高校) UP


****************

【大会概要】

■□■ 第50回近畿高等学校演劇研究大会 ■□■

《期 日》2015年12月26日(土)~27日(日)

《会 場》京都市呉竹文化センター〔TEL:075-603-2463〕
     アクセス:京阪本線および近鉄京都線「丹波橋駅」西口前すぐ

 《入場料》無料です。どなたでもご観劇いただけます。


【プログラム】

第1日目 12月26日(土)  9:00 開場・受付/9:20~9:30 開会式

09:30~10:30 上演① 京都府代表A
         京都府立東宇治高校  「ブンナよ、木からおりてこい」〈既成〉

10:50~11:50 上演② 大阪府代表A
         大阪府立大手前高校  「懸け橋に」〈生徒創作〉

12:50~13:50 上演③ 兵庫県代表A
         兵庫県立御影高校   「回転、または直進」〈顧問創作)

14:10~15:10 上演④ 和歌山県代表
         和歌山県立串本古座高校「扉はひらく」〈生徒創作〉

15:30~16:30 上演⑤ 大阪府代表B
         金蘭会高校      「あいあむ あたし あいあむ へいわ」」〈生徒顧問共同創作〉

16:50~17:50 上演⑥ 滋賀県代表
         滋賀県立長浜北星高校 「HERO」〈生徒顧問共同創作〉


第2日目 12月27日(日)  9:00 開場・受付

09:30~10:30 上演⑦ 兵庫県代表B
         兵庫県立明石南高校  「白バラ女学院」〈顧問創作〉

10:50~11:50 上演⑧ 奈良県代表
         帝塚山高校      「蕾が開く日に」〈生徒創作〉

12:50~13:50 上演⑨ 大阪府代表C
         大阪府立淀川工科高校 「陽光」〈生徒顧問共同創作〉

14:10~15:10 上演⑩ 京都府代表B
         立命館高校      「パレード」〈生徒顧問共同創作〉


☆ 駐車スペースはありません。公共交通機関でお越しください。

☆ 許可のない写真、ビデオ撮影はお断りいたします。

☆ 開演時間に多少の時差が生じることがありますので、ご了承ください。


第50回 近畿高等学校演劇研究大会 御礼&表彰

2015年12月27日 | 近畿大会

2015年12月26日(土)・27日(日)に、京都市呉竹文化センターにて開催いたしました、
第50回近畿高等学校演劇研究大会は、多くの方のご協力のもと、無事に幕を下ろすこととなりました。

高校生の創造活動をあたたかく支えてくださいました、
ホールスタッフのみなさま、協賛くださったみなさま、に心より御礼申し上げます。
また、高校生の舞台を観に、劇場へお越しくださったみなさまへ、感謝申し上げます。

そして、上演校のみなさん、すばらしい舞台をありがとうございました。

今大会は、2名の専門審査員、6名の顧問審査員の先生方へ、審査と講評をお願い申し上げました。
上演校はもちろん、京都をはじめ他校の演劇部生徒に対しても、次の作品創りにつながるご講評をいただきました。
本当にありがとうございました。

▼講評会


▼内藤裕敬先生


▼中屋敷法仁先生




今大会は、次のとおり、表彰されました。



■□■ 第50回 近畿高等学校演劇研究大会 表彰■□■


《最優秀賞》(文部科学大臣奨励賞、全国高等学校演劇協議会の賞も受賞)

和歌山県立 串本古座高等学校 「扉はひらく」 出口耕士朗・藤井良平 作 (生徒創作)




《優秀賞》 *上演順に記しています。

京都府立 東宇治高等学校 「ブンナよ、木からおりてこい」


大阪府立 大手前高等学校 「懸け橋に」


兵庫県立 御影高等学校 「回転、または直進」


大阪府 金蘭会高等学校 「あいあむ あたし あいあむ へいわ」


滋賀県立 長浜北星高等学校 「HERO」


兵庫県立 明石南高等学校 「白バラ女学院」


奈良県 帝塚山高等学校 「蕾が開く日に」


大阪府立 淀川工科高等学校 「陽光」


京都府 立命館高等学校 「パレード」



《創作脚本賞》

福田成樹 「回転、または直進」



上記の表彰を受けまして、次のとおり、各大会へ推薦することとなりました。


◎2016年度 第61回全国高等学校演劇大会・第39回全国高等学校総合文化祭演劇部門(広島大会)
和歌山県立串本古座高等学校が出場されます。

◎2015年度 第10回春季全国高等学校演劇研究大会(北海道伊達)
兵庫県立明石南高等学校が出場されます。


串本古座高校、明石南高校は、
2016年2月7日(日)に、京都劇術劇場春秋座で開催されます「演じる高校生」で上演されます。


また、2016年度 第61回全国高等学校演劇大会・第39回全国高等学校総合文化祭演劇部門(広島大会)での生徒講評委員会活動に、
近畿ブロック代表として、滋賀県立甲西高等学校の生徒さんが推薦されることとなりました。


おめでとうございます。


来年2016年度の第51回近畿高等学校演劇研究大会は、2016年11月に兵庫県で開催されます。
閉会式では、兵庫県立御影高校の生徒さんに、次年度開催県としての力強いご挨拶をいただきました。

みなさま、次年度は兵庫県でお会いできますことを楽しみにしています。

ありがとうございました。


生徒交流会を行いました

2015年12月27日 | 近畿大会
近畿大会では、全10作品の上演終了後、生徒交流会を行いました。
上演校の、京都の演劇連盟生徒が一緒になって、ゲームを楽しみ、交流を深めました。

▼上演校から2名ずつ、舞台へ上がっていただき、チームにわかれて、ゲームの始まりです。


▼「借り物ゲーム」。客席から借り物をして、お題を表現しています。
左側チームは、マフラーと折り畳み傘。右側チームはブレザーを得て、ポーズ。
さて、コレ、なぁんだ?


▼積極的に手をあげて解答!景品はお菓子です。


▼ゲームのシンキングタイム中に、淀川工科高校さんが、エネルギッシュにダンスを披露してくださいました。
会場は手拍子で大盛り上がり!
淀川工科高校さん、ありがとうございました。


▼続いて「演劇○×クイズ」。最後にはジャンケン大会も!




参加してくださったみなさん、ありがとうございました!!

【本番後の上演校】 上演10 立命館高校 「パレード」

2015年12月27日 | 近畿大会

本番の公演を終え、ほっとされている上演校の皆さんに、ブログ係がインタビューしました。

上演10 京都府 立命館高校 「パレード」


Q.上演を終えての感想を教えて下さい。

A.毎日練習を頑張った成果を出せて、今は誇らしい気持ちです。

  合宿もやって、団結力のピークを今日迎えられました。

 

Q.工夫した点は何ですか?

A.森の人々が外に行ってはいけないと考える意味などを、私達とは違う価値観なので、たくさん考えました。

  オープニングとエンディングのパレードのシーンに、楽器を使ったりなどインパクトを出せるように工夫しました。

 

 


【幕間交流・客席の声】 上演10 立命館高校 「パレード」

2015年12月27日 | 近畿大会

上演後の幕間交流の様子やお客様のご感想をお届けします。


上演10 京都府 立命館高校 「パレード」

 

【幕間交流】

Q.練習する上で、苦労した点はありますか?

A.クラスが違って、人が集まらない事があったことです。

 

Q.前回の公演から、何か変更したところはありますか?

A.動きを子供っぽくしたり、オープニングの曲を踊りやすい曲にしたりしました。

 

【お客様のご感想】

・最後は戦争で一致してしまうのが、悲しいと思いました。

・パレードのシーンが、迫力があって引き込まれました。

・エネルギッシュで、とても立命館さんらしい劇でした。