見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

爺さん「五輪大橋」を歩く!

 長野は、朝方は晴れていましたが、今は曇り空です。今日は、24年振りのスーパームーンで皆既月食。次回は、12年後ということですから、私の生きている可能性を考えると、確実に見られる保証はありません。
 今の空模様では心配ですので、こうなったら我が家の婆さんの「神通力」に頼ろうと思います。「藁に縋る」よりは良いかと思います。
 昨日(25日)は、やはりスッキリしない天気でしたが散歩に出かけて来ました。目指すは「五輪大橋」です。
 1998年に開催された長野冬季オリンピック、パラリンピック 関連で、1996年に完成した有料の橋です。私は必要が無いことから、これまで一度も利用したことはありませんでした。
 ところが、ブログ友達(だと勝手に思っていますが)の「うさぎさん」からの情報で、「歩行者は無料で渡れる」ということが分かったので出かけて来た訳です。
 松岡地区にある「長野環境エネルギーセンター」からスタート。道路沿いには「つながりの丘」という緑地帯が整備されています。
   
 2019年に新設された施設では、ゴミなどを焼却した際の熱を利用し、温水プールなどが隣接しています。
 五輪大橋に上がる歩道は、このセンターの先にあります。
 
 橋と言っても、「デザイン的に凄い」というものでもありませんが、長野北部方面や、オリンピックのフィギュアスケート会場「ホワイトリング」が望めます。
 
 進んでいくと冬季オリンピックのマスコット「スノーレッツ」も。右手には犀川、左手には志賀方面が望めます。
 
 天気が良ければ、橋の中央部から「ながの百景」に挙げられている北アルプス等の絶景を楽しめるようですが、今日は、ほとんど見ることが出来ませんでした。次回に期待。
 
 
 橋を渡るまでの間、2~3人の方とすれ違いましたが、散歩コースとして利用されている様子でした。料金所が見えてきました。自転車は料金20円をこの箱に入れるようです。
   
 料金所の横には、休憩スペースがありました。建設記念碑もしっかりと。
 
 自転車や歩行者は、ここから下の道に降りることになります。
   
 ただ、歩行者は料金所の手前にある石碑から降りた方が、道路に出てからが安全だと思いました。
   
 五輪大橋をくぐって進むと長野市の台所「長野地方卸売市場」、反対に進むと国道18号線、長野大橋です。長野大橋に向かいました。
 周囲は桃畑や、工場、会社等が続く道路ですから、散歩に適した風景と言うものはありませんが、歩道が有って安全ではあります。
 
 国道18号線と長野大橋に出ました。見慣れた風景は、何となく「ホッ」とします。
 
 五輪大橋方面の犀川、エネルギーセンターの煙突や五輪大橋が見えます。長野大橋から五輪大橋が見えるのですから、当然、五輪大橋から長野大橋も見えたはずです。気が付きませんでした。
 
 長野大橋が今日の終点。飯縄山、左奥に戸隠山の頂が微かに見えました。
 
 今日(25日)の歩数は、12,280歩。五輪大橋を渡る新コースは、晴れた日には、山々が楽しめて、しっかり歩けるコースです。夏の早朝がベストかな?
 ブログを書いていたら、青空が見えてきました。婆さんの「神通力」の効果なんでしょうか。
 

 



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kyoto2014
池さん 今晩は!
五輪大橋を歩いてきました。冬季オリンピックから23年も経っているのに、一度も橋を渡ったことがありませんでした。
それほど必要性を感じていなかったのですが、最近、エムウエーブから先の道路が開通しましたので、市街の混雑を避ける迂回道路として利用されるのではないでしょうか。
晴れた日に、山を眺めに行きたいポイントでもあります。
皆既月食は、先ほどまで粘って見ていたのですが、婆さんの「神通力」も効果ありませんでした。
こうなったら、12年後に見られるよう努力しようと思いました。(笑)一緒に頑張りましょう!
kyoto2014
@kinntilyann さん 今晩は!
ブログ友達の爺さんです。(笑)
五輪大橋、行って来ましたよ!うさぎさんのお陰で、初めて橋を渡りました。散歩の新コースになりそうです。
天気の良い日に行きたいですね。
時々、空を眺めているのですが、お月様は顔を見せてくれません。次回、うさぎさんは見られる可能性はありますが、私の場合、自信はありません。(笑)
気温が下がりましたので、対策はしっかりと。ちなみに、現在私はダウンのベスト着用です。ユニクロのですが。(笑)
池 千之助
爺ちゃんさん、こんばんは!

五輪大橋までですか……、かなり足を延ばされましたね!
さすが、日頃の散歩のたまものかと思います。
それにしましても、遠いでしょうね!

私は五輪大橋は、何度もクルマで渡ったことがありますが、
歩道は全く気が付かず、自分の記憶では、
もうクルマ専用道路の気がしていましたので、
歩かれている方を殆んど見たことが無いような気がしています。

珍しい視線からのお写真を拝見させていただき、新たな発見が出来ました。
有難うございます。

また、奥様の「神通力!」…、爺ちゃんさんへの貢献度合い、
かなり高いでしょうね!
羨ましいですよ~~~~!
kinntilyann
こんばんはでございます(^^)/
渡りましたね(*^^)v
さすがにいさまだ!
詳細ありがとうございます!
私はトイレついで少し歩いただけなので、どこからどう上るのかわかりませんでした。
本日の月食は、無理っぽいですかね・・・
リビングのカーテン開けっ放しで空見てるのですが。
それにしても寒い日ですね。
仮に雲が切れても厚着して出ねば(^^;
kyoto2014
@kiko-kiko_2005 さん 今晩は!
情報、有難うございます。大阪市立科学館のHPを訪問してみます。
長野は、現在(17時30分)雲が厚くなってしまいました。婆さんの「神通力」に期待しているのですが!(笑)
kiko-kiko_2005
大阪市立科学館の
「2021年5月26日 皆既月食オンライン観望会」で
https://www.sci-museum.jp/event/kanboukai/
科学館学芸員さんの解説を聞きながら
皆既月食の観察ができるそうなので覗いて下さい。(^^ゞ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事