標茶町立標茶中学校ブログ

標茶町立標茶中学校について、様々な情報を広く発信していく予定です。

週末の部活動

2017-09-04 09:20:45 | 日記
 心配された台風15号の影響はほぼゼロ。風がやや強かっただけで済み、ほっと胸をなで下ろしたところです。
 さて、週末の部活動における大会の結果を報告します。
 陸上部は、3年生熊谷くん、1年生菅原くんの2名が全道ジュニア陸上(100m)に出場しました。結果は残念ながら予選落ちでした。熊谷くんはこれで引退。これからは自らの進路実現に向けて気持ちを切り替えることになります。菅原くんは全道新人陸上での活躍にそなえ、これからも頑張ってください。
 次に、野球部です。野球部は先週に引き続き、釧新杯に臨み、土曜日の準々決勝は大楽毛・音別・阿寒の連合チームに8-1で快勝!昨日の準決勝は優勝候補筆頭の鳥取中と対戦。惜しくも0-1で敗れ、3位でした。とはいえ、優勝チームを最も苦しめたのが標茶のチームだと言えるでしょう。次はラビット杯、さらなる高みを目指して頑張ってくださいね。
 最後に、バスケットボールの新人戦です。男子は北中学校に初戦敗退という結果でした。一方、女子は初戦の阿寒中に対し、67-27で勝利し、続く2回戦も鳥取中に勝利(スコアは45-38)。準決勝は中体連で敗れた真龍中を64-48で下し、決勝進出を果たしました。決勝戦は富原中学校と対戦し、準優勝という結果でした。スコアは39-42、つまり、3点差という僅差だったわけです。バスケは10月に全道行きの切符をかけた北大会予選があります。この大会に向けて、男女ともに頑張ってください。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-09-14 13:17:43
女子バスケ、準優勝して今月末釧路で行われる札幌強豪校も参加するライオンズカップの出場権を獲ったのに、文化祭のため、辞退するというやるせないことになりました。子供達はなんのために頑張ったのでしょうか。
なんとも、悲しい。

コメントを投稿