
昨日のチャクリキ ファイティ ング ガラ 4は中国選手を迎えての国際戦もあり
大変盛り上がりのある興行でした。
メインの試合や石田兄弟の弟で昨年のK-1甲子園で野杁正明を破った石田圭吾選手と
半田喜蓮選手との一戦はレベルが高く見ごたえがありました。
全ての試合を見ることはできなかったのですが、控え室に聞こえてくる歓声からすると
他にも素晴らしい試合が続出していたようです。
京賀塾から出場した3選手は、1勝2敗と今回は負け越してしまいました。
何故か毎年春の試合では良い結果が残せません。
先ず一番手にリングに上がったのは水口君。
フットワークを使ってテクニックで勝負するタイプですが、今回は自分から打ち合いを
してしまい、1RパンチでKO負けとなってしまいました。
練習でも注意していますが、パンチを出すときに顎が上がり頭の位置が動かないので
その点を今後修正していって下さい。
先ほどメールしましたが、体の方は大丈夫だそうです。
次は石井君。
相手選手はNJKFスーパーフェザー級10位のMO刃KI選手(二刃会)
右のフックが強い選手で警戒していたのですが、やはり予想以上に強く
中々懐に入れなかったそうです。
一昨年に体調を崩して復帰してからの2戦目も負けてしまいましたが、
今回は前回の試合での怪我が完治せず、左の蹴りが出せない状態でありながら
前回よりは良い動きでした。
少しずつ動きが戻ってきていますので、次に期待しています。
次回は6月の興行のオファーをいただいていますので、詳細が決まり次第
発表します。
最後は優翔のチャクリキ西日本フェザー級の防衛戦。
アップ不足からか硬さが見られ、いつもより手数が少ない立ち上がりでしたが
徐々に相手選手にプレッシャーをかけ、2Rに膝蹴りでダウンを奪い判定勝ちでした。
しかし、相手のYOSHI☆ハリケーン選手は蹴りが強くガッツもあり良い選手でした。
何とかタイトルを守ることができましたが、課題はまだまだ一杯ありますので
これから今まで以上の努力をしないと上を目指すのはしんどいという事が
わかったと思います。
これで練習嫌いがなおって、せめて走りこみぐらいはしてくれれば良いのですが。

昨日は、GW中の忙しいときに応援に駆けつけてくれた人、選手のサポートに
回ってくれた人達、ありがとうございました。
☆ランキングに参加しています。下の4つのランキングをクリックして下さい。
にほんブログ村 空手
人気ブログランキングへ
ブログランキング
チャンプでGoGo!ランキング