安芸太田町
平静16年10月1日、「加計町」「筒賀村」「戸河内町」の3町村の合併で誕生
自宅から高速で25Kmぐらいでしようか、1時間もかかりません
戸河内ICを出るとすぐ「道の駅 来夢とごうち」があり、ここに車を置いての散策です
約8.5Km 所要時間 約1時間30分とのこと
我らジーバーは約2時間 歩数は11409歩でござった
のどか~ しずか~
畑や庭や縁側などに出て手入れをしたり、
近所の方とおしゃべりしたりされており、通りすがりの私達は
挨拶をしながらの散策です
この道では、1台しか車に会いませんでした いぃ~
「宗玄寺」の約30m石垣になっている「石塁」は中世に築造されたと考えられる
おおきな自然石によって、石の広い面を見せる等の築き方は特徴的で、福井市の一乗谷遺跡に戦国時代の類例が存在しているが、山県郡西部地方では他に見当たらない、貴重な遺跡(右)は作ったとされている「栗栖氏」の名前が入っておりました
弥生時代・縄文時代の土器や、やじりなどが出土していると記されていた
それにしても、ものすごい手書きに、「おいおい これでいーのか?」と不安
消えかけてるし・・・
好きなんです こーゆーの
本殿への渡り廊下 本殿より入り口を
堀八幡神社より、ゆったりと流れる広島の一級河川 太田川の上流が見渡せる
あの赤い橋を渡って折り返します
10月の第一日曜日に「堀八幡神社」に伝わる「流鏑馬神事」が奉納されます
橋の欄干に流鏑馬の絵がありました
右の写真が流鏑馬に使われる馬場 草を刈ったりして手入れをされていました
是非見てみたいものです
山、川なんだか合言葉のようですが、深い山、とうとうと流れる広い川、ゆったりと時を過ごされている人々、青々とした田々、見知らぬ私達がするあいさつにも、普通に屈託なく返される方々・・・心の充電をゆったりとさせていただきました
道の駅へ丁度お昼時に着き、昼食をいただきました
私はざるそば、主人はざるうどん、私がビンゴ! おいしかった